3月13日の最後のダイビングはコンテキってポイントに行った。
このポイントセブ島にとても近く多くの船が係留されてるポイントだ!!
ただ、水面をジェットスキーでバンバン走ってる奴が居るので気をつけたいポイントなんだけど…!
エントリーして最初に見れたのが、イワシの大群
昔、メナドで潜った時に周りが見えなくなるほどのイワシに囲まれた記憶が蘇る。
イワシの大群を撮りたいと、下から大群に進入すると
イワシは少しずつ輪を作りダイバーを覆うように泳ぐ!!
下から見てるとこれがなんとも気持ちいい!!
ここでは、どちらかと言うと魚影が凄いポイントのようだ!!
メアジの大群は、イワシに負けないくらい多く、少し捕まえて食べてしまいたいぐらいだったよ!!
その他にも、ミナミハタタンポの群れ
パープルビューティーの群れ
なども迫力と綺麗さが入り混じった感じで凄かったよ!!
こんな時は、究極の中性浮力が武器になるんだよね!!
マッタリ浮いて魚達の動きをゆっくり見るって感じ!!
そうそうここでは、俺は昼間に初めてニシキテグリを見たんだよ!!
ただ、写真を構えてる間に珊瑚の瓦礫の中に入ってしまって映像がナインだけど、かなり感動したね!!
その他にも、ミカズキツバメウオやアオギハゼ、ホシハゼなんかも居たナーーー!!
ハゼって本当に種類が多いし、ダイビング中に多く見ることが出来るけど、あんまり写真におさめてないんだよね!!
ごめんなさい。
そんなこんなで、ダイビングの2日目、旅行の3日目のダイビングも終了した。
セブってバカにしてたけど本当に凄いって思ったね!!