ム-ブの飼育日記

飼育撤退しました

無事羽化(サキシマヒラタ)

2009-03-31 21:57:59 | 離島ヒラタ
3月最後です。
今日も朝から良く晴れましたね。
天気予報では下り坂と言う事でしたが雨降る事無く過ごせました。
雲は多かったですが。
仕事は田舎町での配送でした。
仕事はスムーズにこなす事が出来ました。
相変わらず午後はちょっとノンビリでした。
まあ午前中休憩無しで仕事しているから午後に休憩取れるんですけどね。
仕事も段々と緩やかになってきました。
体には優しくなってきましたね。
これで週休2日だと嬉しいのですが。
そろそろ週休2日でも楽勝になってきました。

クワネタですがサキシマヒラタの♂が羽化して暫く経ちましたので取り出しました。
完品ですが見事なチビ個体です。
サイズを計ってみましたら44mmでした。
小さいですね~。
久々のチビ♂です。
まあマット飼育での1本返しだから仕方ないかな~。
♂羽化第1号です。
ちなみに♀も羽化していました。
♀も見事なまでのチビ♀です。
サイズは28mmでした。
コクワ並です。
今期のサキシマヒラタ飼育はダメダメに終りそうです。
一応後から菌糸に投入した幼虫に期待しましょう。

蛹化

2009-03-30 21:08:01 | ミャンマーグランディス
今日からお仕事です。
朝から良く晴れましたね。
相変わらず寒いですがほんの少し寒さが和らいだかな?
日中は仕事しているとちょっと暑い位でした。
仕事はスムーズにこなしていきました。
午後はドライブ配送でした。

朝起きたら背中がめっちゃ痛かったですね。
筋肉痛ですかね。
ここ2~3日越もめっちゃ痛かったのでダブルパンチで仕事はちょっと辛かったです。
でも動いていると自然と痛みは和らいでいましたね。
不思議です。

クワネタですが、ミャンマーグランの♂幼虫が蛹になっていましたのでつい露天掘りしちゃいました。
前回交換時に17gでしたのでまだ蛹化して欲しくなかったのですが瓶に投入して早々スイッチ入ってしまったようです。
蛹は完品のようでしたが見事にチビですね~。
正直デカ♀並みでしょう。
難しいですね~。
予想サイズは50mm台でしょう。
後は無事羽化してくれるのを待つのみですね。
ちなみに♀も2♀蛹になってました。
やはりつい露天掘りしちゃいました。
悪い癖ですね~。

休日はクワ作業

2009-03-29 21:23:47 | アンテ(インド・マレー)
今日はお休みです。
朝から晴れましたが気温が低く寒かったですね~。
風も強かったです。
午前中は、温室内をチェックして行きました。
蛹化している瓶はつい露天掘りを続々と・・。
それと菌糸交換したり羽化個体を取り出したりしていきました。
詳細は後日UPしていきますね。
そして昨年ブリードして採れた台湾オオクワの幼虫、6頭採れてましたが食痕が出ていたのが1本だけでしたので残り5本をちょっと掘り出してみる事に。
すると5頭共消えてなくなっていました。
ガックリですね。
そして♀親は・・・何か弱弱しいです。
今期のブリードは無理かな~。
あっという間に午前中は終ってしまった。
昼食を取り軽く御昼寝してから午後の作業開始。
溜まった瓶を洗って行きました。
結構溜まっていましたね。
水が冷たかったです。
洗い終わってから菌糸カスをミキサーで砕いて行きました。
一袋分にはなりましたかね。
そこで夕方。
また飼育部屋に戻り、たがさすさんより里子で頂きましたマレーアンテの幼虫を菌糸に投入する事に。
でてっきり5頭位だと思っていたのですがプリンカップをひっくり返してビックリ。
11頭入っていました(内1プチ)。
菌糸は5本しか詰めていなかったのでとりあえず5頭だけ菌糸に投入して残り5頭はまたマットに埋め戻しておきました。
来週は菌糸詰めなくては。
ここからスクスクと大きくなって欲しいですね。
そして少し片づけて休眠状態のトカラノコのペアを温室に移動して本日は終了。
体調が今一だったこともありアマリこなせなかったような気がしますね。
部屋が散らかり放題です。
いい加減にコツコツと片づけていかないといけないですね。
明日からお仕事開始。
仕事そこそこ頑張りながら作業もコツコツこなして行きたいと思います。

蛹化

2009-03-28 21:28:29 | T☆B血統 HEMI・R432
やっと週末です。
今日も晴れましたが朝の冷え込みが厳しくとても寒かったですね。
そして相変わらずお昼ごろには雲が広がり風も出てきて更に寒く感じました。
中々春らしくなりませんね。
寒いです。
仕事は田舎町での仕事でしたが順調にこなす事が出来ました。
午後はちょっと暇でしたのでノンビリ過ごせました。
そろそろ土曜日は全体的に暇になってきましたね。
いいことですね。
休みやすくなります。

帰宅してからは温室のチェック。
蛹のチェック等を行いました。
そんな中サキシマヒラタの前蛹が1頭★になってしまいました。
残念ですね。
小さかったですが♂屋ら♀やら解りませんでした。
蛹も続々でてきました。
羽化しているのもいましたね。
そんな中、T-BRAND血統 HEMI・R432の♂の蛹の蛹室にキノコが伸びてしまっていましたので掘り出して見ました。
蛹はほぼ完品のようです。
最終体重は22gでしたが取り出してビックリ。
思いっきり小さい蛹です。
どうやら思いっきり縮んだようです。
ガックリですね~。
予想サイズは65mm位でしょう。
顎は血統らしく四角短歯っぽい雰囲気ですね。
後は無事羽化してくれるのを待つのみです。
明日はやっとお休み。
クワ作業や片付けがかなり溜まっていますのでコツコツとこなさなくては。

瓶交換(超阿古E)

2009-03-27 21:15:47 | 阿古谷産オオクワ
今日は朝の内は晴れ間が覗きましたが日中は雲が多く気温も低めでとても寒かったですね。
午後には相変わらず風が強くなり尚寒さが見に染みました。
そして夜は少し雪がちらつきましたね。
ちょっとビックリでした。
3月下旬に3回も雪がちらつくとは。
寒いわけですね~。
でも通勤は元気に原チャリ通勤していますが寒いです。
仕事は街中中心を配送しましたがスムーズにこなす事が出来ました。
道路工事大分減りましたね。
そして午後はちょっと暇でしたのでノンビリできました。

帰宅してからちょっとクワ作業。
コツコツとサビイロカブトのマット交換を行いました。
交換したのは2頭のみで糞だらけになった瓶のみです。
体重測定しましたら7gと9gでした。
マズマズですかね。
もう一伸びして羽化まで行って欲しいです。
そんな中早くも蛹化スイッチ入ったのが居ました。
しかもまだ3令になっていません。
これはチビが出ちゃいそうですね。
初めてかも知れません。

そして調阿古Eの幼虫の菌糸交換を行いました。
交換したのは1頭のみです。
数居ないですからね。
すっかり食い切っていました。
前回交換してから3ヶ月弱での交換です。
体重測定してみましたら前回16g→今回18gと2g増。
微妙な増加ですね~。
引き続き1.4L瓶に投入ました。
ここからもう一伸びして無事羽化まで行って欲しいですね。
楽しみです。
明日行ったら漸くお休み。
今週は長かったです。
既に7日連続出勤ですので。
お休みが待ち遠しいですね。

羽化(卑乃影)

2009-03-26 21:01:09 | 佐賀産オオクワ
今日も午前中はよく晴れましたが午後は急にに雲が広がり風も出てきて寒かったですね。
先週の暖かさがウソのように連日冷え込みが厳しいですね。
元気に原チャリで通っていますが寒かったです。
帰りは風にあおられて怖かったですね。
仕事は田舎町での仕事でしたがスムーズにこなす事が出来ました。
が仕事で乗っているトラックのリアタイヤがパンクしてしまいタイヤ屋さんへ。
結局パンクしたタイヤの溝が減っていて交換時期と言う事でパンクした側のタイヤ交換を。
おかげで会社に戻るのがちょっと遅くなっちゃいました。

帰宅してからちょっと温室内ノチェック。
佐賀県産オオクワ(卑乃影)の幼虫が1頭蛹になっていました。
そこそこ日にちが経っていました。
瓶底に蛹室を作っていたので掘り出して人工蛹室に移すことに。
最終体重が13gでしたので♀だと思っていたのですが掘り出してみると見事に♂でした。
しかも脱皮に失敗して見事に奇形です。
ガックリ。
これでは無事羽化は無理でしょうね~。
一先ず移しときましたが画像撮る気にもなりませんでした。
そして1頭羽化していました。
卑乃影の羽化第1号です。
見てみるとこちらも完品では有りませんでした。
右羽に小さな穴が・・・。
残念ですね~。
でも他は大治腰部で一安心。
最終体重は19gですので70mmには達していない感じですね。
固まったら計測してみますかね。

同居(アマミノコギリ)

2009-03-25 21:44:56 | 国産(ミヤマ・ノコギリ・カブト)
今日も曇りがちで気温も低くとても寒い一日でしたね。
午後からは雨が降り山沿いでは雪が混じっていました。
もう春だというのにね~。
寒かったです。
仕事はキッチリこなしていきました。
午後はドライブ配送でしたが雨でしたので辛かったですね。

クワネタですが、スガ夫さんから里子で頂きました、アマミノコギリの♂♀を同居させました。
♂は既に顎縛った状態のまま頂きましたので一安心ですね。
♀はゼーリー食べているので多分大丈夫かな?
何とかペアリング成功して欲しいですね。
1~2週間程、同居させてからセット組んで行きたいと思います。
♀はもう1♀居ますのでこちらもペアリングさせて行きたいと思います。
初のブリード物のノコブリードですが何とか成功したいですね。
トカラノコも居ますからこちらも起こしてあげないとな~。

無事羽化

2009-03-24 21:29:35 | ホペイオオクワ(建甌)
今日は時折日差しが覗くものの一日雲が多かったですね。
朝の冷え込みも厳しく冬に戻ったようです。
朝の内は場所によって雪がちらつきました。
もう春だというのにね。
仕事は工事箇所の多いエリアを配送しましたが殆ど工事も終っていましたね。
おかげでスムーズに仕事をこなす事が出来ました。
やっとやりやすくなりましたね。
もう年度末も終わりなんでしようね。

帰宅してからちょっとクワ作業。
サビイロカブトの幼虫のマット交換を1頭だけ行いました。
相変わらずの糞しか残っていませんでしたね。
体重測定しましたら9gでした。
後は無事羽化まで行って欲しいですね。
その後は幼虫の瓶チェック。
ホペイ建甌産の幼虫、今期は2頭しか採れていませんでしたが1頭が蛹になっていました。
そしてもう1頭ですが食痕が全く出ていませんでした。
投入して3ヶ月経過していましたのでもしかして★担になっているのかと思い掘り出してみました。
するとポコッと穴が空いてました。
黒く見えたので★になっちゃったのかと思ったら動きました。
どうやら羽化していたようです。
投入してすぐスイッチ入ったんですね~。
まだ羽化して2日位立った所かな~。
まだ赤いです。
最終体重は21gでしたがサイズはどの位でしょうかね。
見た感じ70mm行くか行かないかといった感じです。
固まったら計測してみたいと思います。

マット交換(サビイロカブト)

2009-03-23 21:54:25 | 外国産カブト
今日から通常の仕事です。
晴れましたが昨日同様風が強かったですね。
気温は高めでしたのに風で冷やされる感じでした。
仕事は田舎町での配送でしたがお祭りの後でまたちょうちんがズラリとぶら下がっていました。
結局見に行きませんでしたが盛り上がったのかな~?
仕事はキッチリこなしていきました。
疲れました。

帰宅してから温室内のチェックを少し。
ヒーターの稼動が少なめだったのか、菌糸にキノコが伸びていましたね。
キノコ取りしました。
特に露天掘りしてある瓶や蛹化している瓶は注意していかないといけないですね。
変形や羽化不全はして欲しくないですからね。
その後はサビイロカブトのゼリー交換をしてあげてから、サビイロカブトの幼虫のマット交換を2頭だけしました。
すっかり糞のみしか残ってませんでした。
体重計ってみましたが7gと9gでした。
♂やら♀やらサッパリ解りませんね。
ここからもう一伸びして無事羽化まで行って欲しいですね。
前回ブリード分が3♂でしたので♀は出てきて欲しいですね。

蛹化

2009-03-22 21:15:52 | T☆B血統 HEMI・R432
今日は休日出勤でした。
せっかくのお休みなのに・・・。
まあ仕方ないですけどね。
天気は午後は風が凄く雨も降り嵐のようでしたね。
事務所での電話番でしたが殆ど電話も無くノンビリ過ごしていました。
お昼過ぎに1件営業の仕事がありましたので出かけましたが道路が混んでましたね。
途中事故現場にも出くわしましたし。
会社でちょこっとだけ作業しました。
産卵木を加水して少し陰干ししてからコンテナに入れその上から菌糸カスで埋めておきました。
3本程仕込みましたが何に使おうか考えていなかった。
まあ材がちょっと堅めですのでこれでいい感じに柔らかくなるかな?

仕事帰りにホームセンターに寄り道してきました。
ブラブラ物色してきてやっとジューサーミキサーを買っちゃいました。
20日の祝日の日にもちょっと見ていましたがちょっと高く感じていたのですが、それより500円位安かったのでつい。
これで菌糸カスを今までは手でほぐしていましたがこれからはミキサーで砕けますね。
後は割り出した産卵木で柔らかいのはミキサーにかけて成虫管理のマットに使いまわせそうですし。
小遣いが少ないのでエコで行かないとね。

クワネタですが、T-BRAND血統 HEMI・R432の♂が蛹になっていましたのでつい掘り出ししちゃいました。
瓶底に蛹室を作っちゃっていましたので。
蛹は完品でしたね。
最終体重は23gでしたが1000ccに入れちゃっていたんですね~。
交換前に蛹化しちゃったパターンだな~。
中々の顎していますね~。
後は無事羽化してくれるのを待つのみですね。

明日から通常の仕事。
休みまで長いですね~。
でも頑張ります。
クワ作業もコツコツこなしていかなくては。