ム-ブの飼育日記

飼育撤退しました

同居①

2008-06-30 21:05:54 | 阿古谷産オオクワ
今日からお仕事です。
6月も終り、早いですね。
もう今年も半年過ぎちゃいました。
天気は昨日の予報では雨でしたが予報より早めに回復したようで雲は多いものの晴れてくれました。
仕事しやすかったですね。
田舎町での配送で場所の悪いお宅もありましたので助かりました。
キッチリこなしていきました。

帰宅してから、オークションで出品していた個体が落札していただけたので梱包の準備をしておきました。
後は入金していただいたら速攻梱包しようと思います。
暑くなって来ましたので、そろそろ保冷材等を投入して発送しないといけないでしょうね。

クワネタですが今週も休日ネタで引っ張って行きます。
先日の茨城オフの里子交換会でたがさすさんより頂きました阿古谷産オオクワのペアをブリードするべく同居開始しました。
即ブリード個体でしたので。
サイズは♂69mm、♀は43mmです。
何の血統かお恥ずかしいながら忘れてしまいましたが♂はサイズの割りに顎太かったですね。
きっといい血統なんでしょうね。
結構累代進んでいますがどんな個体が出るのか楽しみです。
1~2週間ほど同居させてからセット組んで行こうと思います。
そういえば材が無くなりつつあるのでまた購入しないとな~。

瓶投入(久留米産オオ、パリーオオ)&プチオフ

2008-06-29 21:24:24 | その他
今日もお休みです。
朝から雨が降っていやでしたね。
午前中は、久留米産オオクワとパリーオオクワの幼虫を菌糸投入しました。
久留米産オオクワは4頭共無事でしたが、パリーオオクワは6頭から4頭に減っちゃっていました。
菌糸に投入が遅かったんでしょうね。
ここから大きく育って欲しいですね。
3ヶ月を目安に交換して行こうと思います。
その後は部屋をお掃除。
掃除機掛けて片づけて・・・、片づけ切れなかった。
でお昼に。
昼食を取り、ちょっとお出かけ。
客人の皆さんをお迎えに。
haruさん、フジさん、スガ夫さんが急遽遊びに来ました。
近くまで来ているという事で。
で、飼育部屋でプチオフ会。
いや~、皆さんから比べるとお恥ずかしい飼育部屋の管理ですので。
マトモに温度管理もしていませんからね。
真夏でなくて良かったです。
真夏でしたら皆さん暑くて大変ですからね。
飲み物の見ながらのクワ談義楽しかったです。
最後の方は結構話が脱線していましたね。
それはそれで楽しかったです。
であっという間に夕方になり帰宅して行きました。
遠い所、お越しいただいて有難う御座いました。
大したおもてなしも出来ずにスイマセン。

で本日も終了。
休みはあっという間に過ぎていきますね。
明日からまたお仕事。
マイペースでこなしていきます。
週末は、割り出しがありますので楽しみです。
数によっては菌糸詰め頑張らないと。



作業色々と&産卵セット割り出し(ギラファノコギリ)

2008-06-28 20:48:21 | 飼育終了種
今日はお休みです。
晴れて暖かくなりましたね。
午前中は溜まった瓶ゃ容器を洗いました。
で、洗っている最中に荷物が届きました。
菌糸ブロック1ケース。
先日の茨城のオフ会のときに菌糸の話になり何処で購入しようかと思っていてとあるHPでの販売を教えていただいたので早速購入しちゃいました。
これからオオクワの割り出ししていくと使いますからね~。
受け取った後は洗い物の続き。
せっせと洗いました。
で午前中は終了。
昼食を取り少し昼寝してから午後の作業開始。
フローレス産ギラファノコギリの産卵セットを割り出ししました。
セットしてから1ヶ月半くらいですかね。
材は削られている物のマットには産んだ形跡はありませんでした。
マットをひっくり返してみるとやはり産んでいません。
で材を割っていくと、ダメっぽい卵が3個ほどでした。
惨敗ですね。
相変わらずヘタクソです。
♂が★になっいるので追いがけは出来ないですね。
割り出した後は温室内のチェック。
産卵セットをチェックして行きました。
オオクワのセット6セットどれもそこそこ削りだしたかな?
何とか採れて欲しいですね。
そして羽化して1ヶ程経過した個体をケースに移しました。
移したのは♀で三重県産2頭です。
サイズ計ってみましたら42mmと43mmでした。
大型の血統ではありませんので妥当なサイズですね。
その後は、2ペアの同居を解除し、新たに1ペア同居開始。
その後は成虫のゼリー交換と汚れたマットの交換を行いました。
ゼリーが大分減ってきましたね。
初めて箱買いしたゼリーも半分以上消費しちゃいました。
早いですね~。
来月また購入するようですね。
交換を終えると夕方。
早いですね。
その後は管理表を整理してみました。
2系統分疲れた。
で本日は終了。
明日もお休み。
天気が悪いらしいので菌糸交換や部屋の片付けなどして行こうと思います。

※今年はまだ採集には行っていませんが自宅にて夕方階段にコクワ♀が居ました。
今年は採集していませんので多分去年か一昨年の♀でしょうね。
どこかに潜んでいたのでしょう。
そして夜は初クワが自宅に飛んできました。
小歯のノコ♂であんだけチビは久しぶりかも知れませんね。


同居②

2008-06-27 21:21:51 | ヨーロッパミヤマ
やっと週末です。
今日もスッキリしない天気でしたね。
午前中は
涼しく過ごしやすかったですが、午後には晴れ間が覗いて気温が上がり暑かったです。
仕事は何事も無く無事こなせました。
今週は割りとノンビリでした。

6月も下旬で、アチコチで採集の記事を見ますが私自身は中々重い腰が上がりませんね。
今頃はもう普通種の採集に毎日のように近所を歩き回るのですが。
年々ライバルが増えているのと原油価格の高騰が原因でしょうね。
朝、出勤する時に近くの外灯採集ポイントの前を通るのですが、毎日のように小さいお子さんと、その母親がチェックしに来ていますね。
その姿を見るとつい足が遠退いちゃいます。
今年は久しぶりに裏山の探索に行こうかな?

帰宅してから、温室内のゼリー交換を少し行いました。
するとタラ♀が★になっていました。
この♀は私が初めてタラを幼虫購入飼育して羽化した個体で実に1年11ヶ月生きていました。
長生きでしたね。
タラって1年位が寿命だと思っていたのですが。
結局この血統は1♂しか残りませんでしたので累代は止まってしまいました。

クワネタですが、本日も休日ネタで引っ張ります。
ヨーロッパミヤマのペアをペアリングさせるべく同居させました。
♂は70UP個体、♀は43mm位のチビ♀です。
以前、幼虫のペアで飼育し、♀は無事羽化したのですが♂は★になってしまいました。
で、♂を里子で頂き、ブリードのチャンスが来ました。
ミヤマですので休眠期間が長かったですね。
♀は1年近く寝ていました。
♂も7ヶ月位寝ていました。
♂と♀では4ヶ月の羽化ズレでしたが何とか間に合いました。
ミヤマも気が荒いと言う事でちょっと気になりましたが結局顎縛らずに同居させちゃいました。
最初は♂が♀を威嚇して顎で弾き飛ばしていましたが数分経つと何気に寄り添っていました。
何とか無事ペアリング成功して欲しい物です。
1週間ほど同居させてからセット組んで行こうと思います。
何とか産んで欲しいものですね。
ヘタクソですが頑張ります。

土、日はお休み。
頑張って作業して行こうと思います。

同居①

2008-06-26 21:16:31 | ミャンマーグランディス
今日は有休でお休みでした。
どんより雲って気温も低く寒かったですね。
時折雨がチラついていました。
午前中、一人でちょこっと買い物と用足しに行こうとしたのですが嫁さんに捕まり結局嫁さんの買い物に連れまわされました。
まず嫁さんの用足しに寄ってから私の買い物でカー用品店に行き、バイクの消耗パーツを購入し、お昼過ぎたので昼食に回転寿司屋さんにて昼食。
が1件目は改装中なのか潰れたのか開店してなかったので別の店舗へ。
こちらは開店してましたので無事昼食を済ませました。
その後は、愛犬のお墓にお参りに。
家からちょっと距離があるので中々行けませんが久しぶりに行きました。
お参りした後は、又嫁さんのお買い物をハシゴして帰宅。
午後3時頃でした。
少しテレビ見ていたら疲れたのかウトウトしてしまい寝ちゃいました。
で目が覚めたら夕食時に・・。
3時間程寝ちゃいました。
と言うことで結局、飼育部屋にはその後行きましたが結局何もせずに過ごしちゃいました。

ですのでクワネタは本日も休日ネタです。
ミャンマーグランディスのペアをブリードするべく同居させました。
♂は60UP個体、♀は48mmです。
本当はもう1頭80UPの♂が居たのですが冬の冬眠の管理に失敗し、★にさせてしまいました。
とても残念でしたがもう1♂居ましたので無事ブリードできそうです。
グランディスは♀殺しがあると聞きましたので顎を縛れば良かったのですが♂のサイズがさほど大型ではないので大丈夫かと思い、そのまま同居させました。
特に攻撃する雰囲気ではありませんでした。
1週間ほどで解除してからセット組んで行こうと思います。
あまり数産まないと聞きますが何とか無事産んで欲しい所ですね。
玉砕しないようにしたいものです。

明日出勤したら土、日はお休み。
今度はちゃんとクワ作業して行こうと思います。

産卵セット③

2008-06-25 21:25:02 | T☆B血統 HEMI・R432
今日は曇り勝ちでスッキリしませんでしたね。
でも湿度が低めで過ごしやすかったです。
午後は気温が下がって涼しかったですね。
ジッとしていると半袖では肌寒い位でした。
飼育部屋の温室のヒーターが加温していました。
ここの所、ヒーター稼動していなかったんですけどね。

帰宅してから温室内をちょっとチェックしました。
オオクワの♀が2頭羽化していました。
S-AKOの♀と超クワさん血統の♀です。
どちらもサイズ的に44mm位ですかね。
どちらもこれで全羽化しました。
羽化待ちも大分減ってきました。

クワネタですが本日も休日ネタです。
産卵セット第3弾です。
T☆BRAND血統 HEMI・R432の産卵セットを組みました。
♂は71mm、♀は46mmです。
一昨年幼虫を里子で頂き昨年羽化した個体ですが♂は後から成虫で里子で頂いた個体です。
♀に偏った上に♂は突然死してしまいましたので。
でも無事ブリードできました。
使用した材は同じカワラ材1本ですが前の2セットから比べると材は程よく柔らかめでした。
今回は削ってくれそうな雰囲気ですね。
今の所削ってくれていますが無事産んで欲しい所です。
1ヵ月後にセット解除し、2週間後に割り出したいと思います。
程よく幼虫を得たい所ですね。

明日は有休でお休みです。
何しようかな~。

産卵セット②(S-AKO)

2008-06-24 21:11:38 | 阿古谷産オオクワ
今日は晴れて暑くなりましたね。
ですが湿度は低めでしたので割りと過ごしやすかったです。
風が心地良かったですね。
仕事は大分追いついていますので気持ち的には楽なのですが午後にちょっとしたトラブルがありちょっと忙しくなっちゃいました。
別に私が悪いわけではないんですけどね。
1年~数年に1度出るトラブルですので。
疲れました。

クワネタですが、本日も休日ネタです。
S-AKOの産卵セットを組みました。
♂73mm、♀48mmです。
昨年もブリードし、幼虫を得ましたがことごとく幼虫が★になってしまい結局2♀しか残りませんでした。
オマケに昨年追いがけして再セットしようとしたら♀チョンパされちゃいましたし。
で今年はちょっと羽パカの♀が残っていましたので今年もブリードしました。
♂見てみたいしね。
昨日のセット同様、カワラ材1本でのセットです。
同じ袋に入っていた材でやはり堅い材でした。
何とか産んで欲しい所ですね。
削りだしていましたが無事産めるかな~。
1ヵ月後に♀取り出して2週間後に割り出したいと思います。

産卵セット①(超阿古E血統)

2008-06-23 21:04:09 | 阿古谷産オオクワ
今日からまた仕事です。
朝から曇りがちで時折雨がチラついたりしてスッキリしない天気でした。
ですが気温が低めでしたので仕事は大変しやすかったです。
仕事はさほど忙しくも無く午後はノンビリでした。
こんな日が続くと楽なんですけどね~。

帰宅してからのクワチェックはろくにせず温室のガラス越しにセット見たくらいですね。
早速削りだした材と変化のない材とありましたね。
皆程よく産んで欲しいですね。

クワネタですが土、日に結構作業しましたので今週も休日ネタで引っ張っていこうと思います。
超阿古E血統の産卵セットを組みました。
♂は68mmのショボく羽化させちゃった個体、♀は45mmです。
使用した材はカワラ材ですが、これがまた結構堅めでした。
昨年買った材程ではありませんでしたが。
ちょっと産み悪いかも知れませんね。
タダでさえ超阿古Eは産みが悪いと聞きますし。
一先ず1ヶ月セットし、♀を取り出してから2週間後位に割り出して行きたいと思います。
初めての超阿古E何とか無事産んで欲しい所です。

本日も作業&新たな仲間(久留米産オオクワ)

2008-06-22 21:23:33 | その他
今日もお休みです。
朝から雨が降ったり止んだり出憂鬱でしたね。
午前中はノンビリ過ごしました。
スカパーで音楽ダビングしたり・・。
で、お届け物が。
クワ友さんのフジクワさんより、里子で飛んできました。
久留米産オオクワの幼虫4頭です。
マツノさん×メルリンさんのアウトラインで大型血統です。
データ聞いても凄そうな血統ですね。
私のようなヘタクソが血統をフルに行かせることが出来るかどうか解りませんが何とか無事羽化まで持って行きたいと思います。
フジクワさん、有難う御座います。
でお昼に。
昼食を食べてから午後の作業開始。
菌糸を詰めました。
詰めたのは3ブロックで、800PP12本と2L瓶1本詰めることが出来ました。
後は菌が回ってくれるのを待つのみですね。
詰め終り用具類を洗ってからちょっと休憩。
ついお昼寝。
30分のはずが1時間も寝ちゃいました。
起きてから産卵セットを3セット組みました。
組み終わってから、温室に納めて、次に羽化して1ヶ月経過した♀個体をケースに移しました。
GORDON1頭、S-AKO1頭、建甌産1頭、超阿古アウトライン1頭です。
サイズ計ってみましたら、45mm、45mm、47mm、43mmでした。
建甌産が一番サイズありました。
50mmはほど遠いですね。
その後は、すっかり忘れていた地元産ノコの幼虫をチェック。
6頭居て5頭は蛹になり1頭はまだ幼虫していました。
でその中の1頭♀が羽化していました。
今期はすっかり手抜きしてしまい、サイズが全然伸びていません。
♂蛹も笑えるほどチビでしたが顎はちゃんと伸びていましたね。
不思議です。
他の種と同じように飼育してあげないといけないですね。
他の種も後手ですけど。
チェックの後は、部屋を片づけて、掃除機をかけて本日も終了。
まだ大雑把な片付けですので少しずつ細かに片づけていこうと思います。

明日からまた仕事。
すっかり忙しさからは開放されましたが雨だったり厚かったりすると思いますので体調管理に気をつけていこうと思います。

作業頑張りました。

2008-06-21 21:34:47 | その他
今日はお休みです。
予報では雨でしたが見事に晴れて暑くなりましたね。
午前中クワ作業開始。
まず溜まった瓶や容器を洗いました。
洗い終わってから温室チェック。
するとスジブトヒラタのセットの蓋に穴が・・。
コバシャ使えばいいもののケチッて100均の容器を使っていたので蓋が柔らかいので穴空けられたんですね。
で一先ず産卵セットをひっくり返してみるとやはり♀は居ませんでした。
でマットをひっくり返しちゃったのでちょっと割り出し。
マットのみですが卵6個採れました。
やりました。
まだ卵小さいので不安ですが無事孵化して欲しいですね。
孵化してくれればリベンジ達成ですね。セットに関しては。
♀はどうせ温室内に潜んでいると思うので産卵セットを組みなおしておきました。
その後は部屋に戻り、産卵セットを3セット解除しました。
そこそこ削られていましたが産んでいるかどうかは不明ですね。
その後は産卵セットを3セット組んで、7ペア同居させました。
どんだけセット組む気なんですかね。
で、同居組んでいたときに止まり木を入れるのに使用済みの材を袋にまとめて取ってあるのですが袋の中にちょっとした異変が。
材片がやたら削られた形跡がありました。
中スカスカです。
食痕も出てましたし、アレッ?て感じでした。
もしかして幼虫が居るのかな?と思って探してみると出てきました。
オオクワの幼虫。
3令初期位かな?
勝手に材飼育しちゃっていましたね。
材も乾燥させずにそのまま入れていたので程よく湿っていたので食べて生き延びたんですね。
しかし、この幼虫、どの血統なのか解りません。
一先ず1.4L菌糸瓶が1本ストックがありましたので投入しておきました。
羽化するのを待って選別しようと思います。
こんな時もあるんですね~。
ここでお昼。
嫁さんは日帰りでお出かけしたのでプチ独身でしたので一人で昼食を取りちょっと昼寝してから午後の作業開始。
午後は、羽化個体をダンボールから出してメタルラックに並べました。
流石に暑く、もう常温で普通に大丈夫だと思いまして。
結構分けながら並べて行きましたが大分羽化個体が増えましたね。
ラックも一杯になってきました。
後食開始しだしたら整理していかないとね~。
メタルラックの整理の後は温室の整理。
大分温室もスペースが空いてきました。
そしてスジブトの♀を発見し産卵セットに投入しておきました。
今回は万が一穴開けられても脱走できないように上にセットのケース乗せておきました。
そして温室の整理も終了し、また瓶や容器が溜まって来ましたので外に移動し、洗いました。
洗い終わってから部屋を少しずつ片付けしながら掃除機掛けました。
途中ですが本日は終了。
明日もお休みですが天気が悪いみたいですので部屋の片づけの続きをしたいと思います。
その前に菌糸詰めないとね~。
今日詰めとけば良かった・・。