長雨が続いたこともあって各所の被害状況は結構ヤバめ。

会社の近くの溝が噴水やがな。

比較的近所の道でこれ。柿畑終了のお知らせ。

吉野川(紀ノ川)の警戒がレベル4とかで下流の和歌山では溢れて被害がやばい。
ここも手前の草が倒れてるってことは冠水してた可能性大。
実際昨晩は通行止めだった。
向かいの家の瓦が吹っ飛んできて、ウチの車の前に割れた瓦と土が散乱。
向かいのBBAが瓦屋と打ち合わせ中だった。
お義父さんの軽に当たったとか当たってないとか…
まあ証拠がないんでしょうがないねぇ(´・ω・`)

会社の近くの溝が噴水やがな。

比較的近所の道でこれ。柿畑終了のお知らせ。

吉野川(紀ノ川)の警戒がレベル4とかで下流の和歌山では溢れて被害がやばい。
ここも手前の草が倒れてるってことは冠水してた可能性大。
実際昨晩は通行止めだった。
向かいの家の瓦が吹っ飛んできて、ウチの車の前に割れた瓦と土が散乱。
向かいのBBAが瓦屋と打ち合わせ中だった。
お義父さんの軽に当たったとか当たってないとか…
まあ証拠がないんでしょうがないねぇ(´・ω・`)
こちらは特に台風らしさは無かったです^_^
瓦はよっしゅさんのお義父さんのに当たったんですか?
っが!当たったと思われる状況を保存していないので、何とも言えないです。
調べたら民事とかになるのでめんどくさいかな?w
こっちは今朝も警報が出て長男が喜んでましたよw
無事で何よりです、姫路も直撃の日にセローに乗れる程度でした。
無理やり開けてたら僕に直撃したんでしょうね~
お義父さんは気の毒ですが、僕の持ち物じゃなくてよかったw