goo blog サービス終了のお知らせ 

佐伯よろうや日記

佐伯市まちづくりセンター「よろうや仲町」のブログです。
がんばるNPO・ボランティアを応援します!

豊後二見ヶ浦 大しめ縄張替え!

2019年12月04日 | イベント情報

本日は、上浦振興局 地域振興課 地域振興係より

イベント参加者募集のお知らせです。

 

豊後二見ヶ浦 大しめ縄張替え!

 地元の有志の手で行われる大しめ縄の張り替え作業を体験しませんか?

当日は「願い事札」を100円で販売しています。

それぞれの願いを「願い事札」に書き込み、大しめ縄の中に編み込むことができます。

夫婦岩である豊後二見ヶ浦、恋愛成就に効果抜群と言われているとか?!

そのほか、オリジナルグッズの販売もあり、

「豊後二見ヶ浦限定お守り」や「クリアファイル」「注連飾り」

「缶バッチ」などご用意しています。

今年は、「マグロのカブト焼き」のふるまいもありますよ!

多くの方のご参加お待ちしております。

 

《 日 時 》

201912日(

 

《 ところ 》

東雲中学校裏

佐伯市上浦大字浅海井

 

【 スケジュール 】

8:00~ 作業開始

8:30~ 願い事札受付開始

11:30~ 昼食タイム*カレー炊き出し

12:00~ 作業再開

13:30~ 神事*記念餅まき

14:00~ 運搬・設置

15:00~ 片付け

16:00   終了

 

《 お問い合わせ先 》

上浦振興局 地域振興課 地域振興係

TEL 0972-32-3111


大人の出会い支援事業 「地産地消料理de婚活」

2019年11月29日 | イベント情報

本日は、幸せの架け橋主催の

婚活イベント開催のお知らせです。


令和元年度市民団体応援補助金採択事業

~大人の出会い支援事業~

地産地消 料理 de 婚活

薪ストーブのある古民家で

佐伯の地産地消料理を作り、

食事をしながら楽しく語り合いませんか?


《 と き 》

20191215日(

10:00~17:00(予定)


《 ところ 》

遊志庵

佐伯市大字戸穴1304-1


《 募集人数 》

20才以上の独身男女 各

※定員オーバーの場合抽選となります。


《 参加費 》

4,000円

(食事・保険代込み)

※なお参加費は事前の振込が必要となりますのでご了承ください。


《 申込方法 》

チラシのQRコードを読み取り、

専用フォームに入力してください。

 

《 応募締切日 》

20191210日(

 

《 お問い合わせ先 》

幸せの架け橋事務局

担当:亀井

TEL:090-9584-0023

※17:00以降


佐伯市役所まちづくり推進課

食育推進・市民協働係

TEL:0972-22-4059

※8:30~17:00


なおかわ実りの秋感謝祭

2019年11月21日 | イベント情報

本日は、なおかわ実りの秋感謝祭実行委員会より

イベント開催のお知らせです。


2019なおかわ実りの秋感謝祭

実りの秋に感謝するためのイベントを開催!

ステージイベントなどの他、

楽しい内容盛りだくさんとなっています。

ぜひ皆さま直川にお越しください。

 

《 日 時 》

20191123日(

10:00~16:00

※雨天決行


《 会 場 》

直川体育館


【 イベント内容 】

野菜品評会、苗木無料配付、日進太鼓、

大衆演劇、ダンス、抽選会など


《お問い合わせ先》

なおかわ実りの秋感謝祭実行委員会

TEL:0972-58-2111


文豪ストレイドッグス × 城下町佐伯国木田独歩館 《第3弾》

2019年11月20日 | イベント情報

本日は、佐伯市教育委員会社会教育課文化振興係より

イベント開催のお知らせです。

 

文豪ストレイドッグス

 × 

城下町佐伯国木田独歩館

《コラボ企画第3弾》

国木田独歩館では、人気作品「文豪ストレイドッグス」の新規の書下ろしイラストを始め、

「独歩文学と佐伯」と題し、作品中に登場する佐伯を舞台にしたスポット写真など紹介します。

また、歴史資料館やわらぎでは、過去の企画展で展示した等身大パネルなどが登場します。

さらに、スタンプラリーでオリジナルグッズをプレゼント!

限定グッズ販売など、楽しい企画が盛りだくさん。

文豪スレイドッグスの世界を会場でお楽しみください。

 

《 開催期間 》

20191121日(

2020年 13日(


《 開催場所 》

国木田独歩館、歴史資料館、平和祈念館やわらぎ

※各施設で入館料が必要です。


《 休館日 》

月曜休館

※1月13日(月)は開館し、14日(火)休館

12月29日(日)~1月3日(火)休館


【 イベント内容 】

◆佐伯市内3か所の文化施設をめぐるスタンプラリーを開催

1.全箇所達成でオリジナルコースターをプレゼント。

ラリーポイントは6か所で、国木田独歩館・歴史資料館・平和祈念館やわらぎの

施設内に各2か所のポイントを設置します。

2.ラリーシートの配布 → 国木田独歩館・歴史資料館・平和祈念館やわらぎ

3.ラリーシートは1人1枚です。(お持ち帰りいただけます。)

4.プレゼント引換所 → 国木田独歩館・歴史資料館・平和祈念館やわらぎ

5.国木田独歩館・歴史資料館・平和祈念館やわらぎは、観覧料が必要です。


◆国木田独歩と太宰治の描き下ろしイラストを展示

コラボ企画第3弾のために描き下ろされたアニメイラストが登場します。

城山山頂に残る佐伯城跡の石垣を背景に立つ2人の姿が描かれています。

◆オリジナル限定グッズを販売

描き下ろしイラストを使用した独歩館限定グッズを販売します。

・クリアファイル 

・缶バッジ(2種 国木田・太宰)

・アクリルスタンド(2種 国木田・太宰)

◆スタンディとパネル展示

描き下ろし国木田・太宰のスタンディやアニメ第3シーズンの場面をパネル展示します。

また、歴史資料館ではコラボ企画第2弾・平和祈念館やわらぎでは

コラボ企画第1弾で登場したスタンディやパネルを再展示します。


◆作品の舞台となった佐伯のスポットを写真で紹介

主な独歩作品「春の鳥」「豊後の国佐伯」「源をぢ」

「鹿狩」「欺かざるの記」「元越山に登る記」

《 お問い合わせ先 》

佐伯市教育委員会社会教育課文化振興係

TEL:0972-22-4234


第9回ユニバーサルフロアホッケー九州in大分大会!

2019年11月15日 | イベント情報

本日は、NPO法人 日本フロアホッケー連盟より

イベント開催のお知らせです。

 

はばたけ!未来に!

第9回ユニバーサルフロアホッケー

九州 in 大分 大会

フロアホッケーは知的障がいのあるアスリートと

健常者が一つのチームとなり得点を競う競技で、

すでにアメリカ、カナダでは行われていて、

日本では、元総理夫人:細川佳代子女史が発起人となり

国内中に広まりつつあるスポーツです。

ぜひ、この機会にフロアホッケーを観てみませんか!

多くの方のご来場、盛大な応援をお待ちしております。


《 と き 》

20191117日(

9:00~開場

 

《 ところ 》

佐伯中央病院アリーナ

(佐伯市総合体育館)

 

《 入場料 》

無 料

 

《 お問い合わせ先 》

大分県フロアホッケー連盟

TEL:097-547-0115


さいき城山桜ホール開館1年前イベント さいきBIG BANG!大道芸フェスタ!

2019年11月08日 | イベント情報

本日は、佐伯市役所大手前開発推進室開館準備係より

イベント開催のお知らせです。

 

さいき城山桜ホール開館1年前イベント

さいきBIG BANG!大道芸フェスタ!

~観せる・味せる・魅せる~

「観せる・味せる・魅せる」をテーマに全国で活躍する

11組のパフォーマーと佐伯の食とのコラボイベントを開催します。

多くの方のご来場お待ちしております。

 

《 日 時 》

令和11日(

10:00~17:00

 

《 場 所 》

佐伯市大手前野外劇場・仲町商店街

 

《 出演者 》

渡辺あきらCHISHAWAZUMA

BOX ACTOR YAYAちんどんかわち家池田洋介

張海輪大道芸人ひろとEntertainer Hi2

しょぎょーむじょーブラザーズKANA∞


《 観覧料 》

無 料


《 お問い合わせ先 》

佐伯市役所大手前開発推進室開館準備係

TEL:0972-22-4072

Mail:ootemae@city.saiki.lg.jp


さいきアートマルシェ

2019年10月31日 | イベント情報

本日は、佐伯市役所 大手前開発推進室より

イベント開催のお知らせです。

 

さいき城山桜ホール開館1年前イベント

さいきアートマルシェ

さいき城山桜ホール開館1年前イベント「さいきアートマルシェ」を開催します!

県内外から、ハンドメイド部門12店舗、フード部門10店舗と多種多様な出店内容になっています。

また、当日は4人のゲストアーティストのパフォーマンスやワークショップも行われます。

月9ドラマ「シャーロック」に作品提供している北村直登さんによる

ライブペインティングも行われますのでお楽しみに。

出店者やゲストアーティストの詳細については、

さいき城山桜ホールの公式SNSで随時更新していきますのでご覧ください。


《 日 時 》

201911日(

10:00~16:00


《 場 所 》

三余館ホール 1階


《 入場料 》

無 料


【さいきアートマルシェ公式Twitterアカウント】

https://twitter.com/saikiartmarche


《 お問い合わせ先 》

佐伯市役所 大手前開発推進室

TEL:0972-22-4072


佐伯パンフェス!

2019年10月29日 | イベント情報

本日は、今週末に開催されます

佐伯豊南高校生主催のイベントのお知らせです。

 

きちょくれ仲町・大手前∞3150(令和最高)

佐 伯 パ ン フ ェ ス

 

高校生が主催するパンフェスです。

パンの他にもタピオカドリンクなどもあるので

是非遊びに来てください(^^)/

 

《 日 時 》

201911日(

10:00~17:00

 

《 場 所 》

仲町まちかど広場、よろうや仲町、大手前野外劇場、

大手前情報発信館(さいき本舗城下堂2階)

 

【 出店予定 】

(パンのみ)

トムソーヤ、カンパーニュ、弥生たかはしのコロッケパン、

ブーランジェリーみたらし、ベーカリーフクミミ、

くらぱん、阿部製菓、エバーグリーン、北海道鵡川高校、

豊南味来堂、豊南高校食農ビジネス科、青森県十和田バラ焼きパン


(パン以外)

たこやき屋っちMOMO、蒲江インターパーク、

Sweets House Miyabi、つばくらめ、

燻製屋燻々、佐伯ごまだしうどん大作戦

 

【 ワークショップ・展示 】

木工/書道/国際交流・観光/SDGs

 

【 パンチャレンジコンテスト参加校 】

佐伯南中学校、佐伯鶴岡小学校、佐伯豊南高校、

北海道鵡川高校、群馬県立玉村高校、佐伯カトリック幼稚園、

別保小学校、春日町小学校、臼杵市浜小学校 等

 

《 お問い合わせ先 》

大分県立佐伯豊南高等高校

担当:石井、堂脇

TEL:0972-22-2361


米水津おさかなまつり!

2019年10月25日 | イベント情報

本日は、今週末に開催されます

イベント情報のお知らせです。


米 水 津  お さ か な ま つ り

海の幸・山の幸 うまいもの勢ぞろい!

米水津の魅力が詰まった会場にぜひお越しください。

鮮魚や農水産物、水産加工品も販売します。


《 と き 》

令和1027日(

9:30


《 ところ 》

米水津スポーツ公園グラウンド


【 イベント内容 】

《 ステージの部 》

9:30~ 開会式~餅まき

9:55~ 栂牟礼陣太鼓

10:10~ ソーラン節(米水津中学校)

10:25~ 佐伯市こども・市民ミュージカル

10:50~ おさかなコーナー

11:15~ 中村慎吾ライブ

11:45~ キッズダンス(スタジオシード

12:10~ タックス〇×クイズ

12:45~ カナ∞(フラフープ&ダンス)

13:10~ ビューティーこぶく ものまねライブ

14:00~ お楽しみ抽選会

※抽選券の販売は9:50~13:30まで(数に限りがございます)


《 グラウンド内外 》

10:00~ ブリッコレース 伊勢エビ・ヒラメ釣り

似顔絵コーナー こどもコーナー(ふわふわ等)

11:00~ 花の無料配布

11:30~ 子ども相撲大会

13:20~ フラフープワークショップ

13:40~ ブリのつかみ取り

※小学生以下対象 抽選にて限定120名


《 お問い合わせ先 》

米水津おさかなまつり実行委員会事務局

TEL:0972-35-6111


RUN伴(ランともプラス)inさいき&「キセキの葉書」無料上映会

2019年10月23日 | イベント情報

本日は、RUN伴+inさいき実行委員会主催の

イベント情報のお知らせです。


RUN伴(ランともプラス)inさいき

今年で4回目を迎える、認知症になっても障害があっても

住みよい街づくりをめざそうという啓発活動です。

毎年、医療関係者や認知症当事者、障がい者、認知症介護に携わる

佐伯市内の有志によって取り組んでいる佐伯市の普及活動です。

長門記念病院「ケアタウンながと」からタスキを持って

出発14時に和楽に到着、タスキをつなぎます。

オレンジ色のシャツを着て集合してください。


《 日 時 》

令和11日(

受付12:30 スタート13:00


《 集合場所 》

ケアタウンながと


【 イベント内容 】

13:00~14:00             RUN伴

14:00~           和楽大ホールにて神楽

15:00~16:30      「キセキの葉書」上映会

16:30~ Saikiキッズコーラスによるミニコンサート

18:00~19:30      「キセキの葉書」上映会


《 RUN伴参加申込先 》

佐伯市地域包括支援センター

TEL:0972-23-1632


************************************************

 

「キセキの葉書」無料上映会

阪神淡路大震災から半年。兵庫県西宮市を舞台に、難病の娘と、

認知症とうつ病を併発する母に挟まれながらも、度重なる試練を乗り越え、

勇敢に生き抜く主人公の実話に基ずく感動の物語です。

 

《 と き 》

令和11日(

 

《 ところ 》

和楽 大ホール

 

《 上映時間 》

1回目 15:00~16:30

2回目 18:00~19:30

 

《 鑑賞料 》

無 料

※事前申し込みは不要です。

 

《 お問い合わせ先 》

RUN伴+inさいき実行委員会

事務局 ひだまり 担当:前田

TEL:0972-33-0750

 

佐伯市地域包括支援センター

認知症地域支援推進員 担当:川野

TEL:0972-23-1632