goo blog サービス終了のお知らせ 

佐賀県佐賀市 家具のよろこびブログ~お客様の家具選びにとことん付き合うお店です~

佐賀県佐賀市諸富町にある創業190年の家具屋よろこびのブログです。

春の大川木工まつり 搬入

2018-04-13 14:14:28 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。



いよいよ今週末の4月14日(土)15日(日)に

第9回春の大川木工まつり
が開催されます。





会場の大川産業会館で搬入作業を行いました。





今回も1点限りの特価品からお持ち帰りサイズの小物まで、

幅広いラインナップでお待ちしております。





家具のよろこびブースはメイン会場1F入ってすぐ右手にありますので、

是非ともお越しください。





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

2018春木工まつり特価ソファ3

2018-04-12 16:01:49 | 大川木工まつり
こんにちは。家具のよろこびの福井です。


春の木工まつりに向けて揃えました、よろこび特選商品第3弾をご紹介します。


売り切れ御免の現品1点限りの商品がほとんどの為、お早めにご来店ください。


※商品についてのお問合せ方法はブログの最後をご覧ください。





え!?何このソファ!と、いろんなお客様が驚き、注目を集めたデニム生地を使用した国産ソファです。




まさかクッションカバーにデニムを使用してくるとは恐れ入りました。

3人掛けで6つのクッションに分かれています。

一つ一つカバーリングタイプになっていますので、汚れた時は取り外してドライクリーニングもできます。

デニム柄は面白いけど、時期を選ぶなーという方には別でカバーのみも作れますので合わせてどうぞ。



ちなみに木部はホワイトオーク材です。

背面は格子状デザインで、間仕切りに置いて後ろを見せてもいいですね。



商品名:ソファー LC370-3M NR-HO AF478

幅198 奥行86 高さ81 座高43cm
※足下の高さ16センチ

定価:276,264円(税込)

現品1点限りの特別価格
138,000円(税込)





さらに弊店には以下の特典がございます↓↓
★家具のよろこび特典★
1.北部九州は配送料無料!
福岡・佐賀・長崎・熊本(離島・一部地域を除く)は商品のお届けだけでなく、商品の配送・組み立て設置・商品が梱包されていた段ボールの回収まで行います。

2.メーカーショールームをご紹介
フランスベッドやカリモクなど全国的にも人気のある家具ショールームをご紹介致します。
気になる商品がございましたら、販売価格をお知らせ致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

3.ベッドの売り出しを毎月開催!
ベッドの売り出しを毎月鳥栖のフランスベッド工場にて開催しております。
※2018年6月以降より開催場所が変更となる場合がございます
売り出しの開催日程や入場専用チケットにつきましてはお電話・またはメールにてお問合せ下さい。
TEL:0952-47-4141
E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

4.ベテランスタッフがお客様をサポート
「どんな家具を選べばいいのか分からない。」
「欲しいサイズの家具がなかなか見つからない。」
「予算内で家具を一式揃えたい。」
そんなお悩みにスタッフが誠心誠意お応え致します。

特選商品はこれからも入荷次第どんどん更新していきます!


★商品お問合せはコチラから★
お問合せの際に【ブログを見ている旨】と【商品名】をお知らせ頂きますと、スムーズにご案内できます。
TEL:0952-47-4141 E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

【特選商品展示場所】
家具のよろこびショールーム
〒840-2104
佐賀県佐賀市諸富町大字徳富84-1



 
↓春の木工まつり出店場所はコチラ

 木工まつり会場にも特選商品多数ご用意しております。
ぜひ、ご来場ください!

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

ジャパンインテリア総合展2018

2018-04-11 15:29:05 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。



大川産業会館で開催された
ジャパンインテリア総合展2018に行って来ました。



この展示会は日本一の家具産地 福岡県大川市で
年に4回開催されているものの1つですが、
今回も色々と面白い家具が展示されていました。



マットレスを乗せるフレームにはできない、
畳ベッドならではの「半分ずつ跳ね上げられるフレーム」



キッチンカウンターからダイニングテーブルまで
一枚板テーブルでつないだ家具
(価格は約140万円)。




ひのき材と丸みを帯びたデザインで柔らかい雰囲気を作りながら、
1本だけ入ったウォールナットのラインがアクセントになっている収納家具シリーズ。




おもちゃ箱がデスクに変形する
バス型のおもちゃ。




先日福岡市で展示された
九州産業大学の学生さんと
大川家具職人のコラボ家具コーナーも展示されていました。




また、今週末の2018年4月14日(土)15日(日)には
同じ会場で第9回春の大川木工まつりが開催されます。



家具のよろこびもメイン会場内のブースに
特価商品を多数出展致しますので、
是非とも会場へお越しください。



春の大川木工まつり 家具のよろこび出店ブースはコチラ



★家具のよろこび 大川木工まつり特典★
1.北部九州は配送料無料!
福岡・佐賀・長崎・熊本(離島・一部地域を除く)は商品のお届けだけでなく、商品の配送・組み立て設置・商品が梱包されていた段ボールの回収まで行います。

2.メーカーショールームをご紹介
フランスベッドやカリモクなど全国的にも人気のある家具ショールームをご紹介致します。
気になる商品がございましたら、販売価格をお知らせ致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

3.佐賀市の実店舗にもお買い得品が満載!
メイン会場から2.5km離れた佐賀市諸富町の家具のよろこび店舗には
会場ブースに展示しきれなかった特価商品を多数ご用意しております。

家具のよろこびショールーム
〒840-2104
佐賀県佐賀市諸富町大字徳富84-1

4.ベテランスタッフがお客様をサポート
「どんな家具を選べばいいのか分からない。」
「欲しいサイズの家具がなかなか見つからない。」
「予算内で家具を一式揃えたい。」
そんなお悩みにスタッフが誠心誠意お応え致します。


★商品お問合せはコチラから★
お問合せの際に【ブログを見ている旨】と【商品名】をお知らせ頂きますと、スムーズにご案内できます。
TEL:0952-47-4141 E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp


家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

2018春木工まつり特価ソファ2

2018-04-08 13:49:48 | 大川木工まつり
こんにちは。家具のよろこびの福井です。


春の木工まつりに向けて揃えました、よろこび特選商品第2弾をご紹介します。


売り切れ御免の現品1点限りの商品がほとんどの為、お早めにご来店ください。


※商品についてのお問合せ方法はブログの最後をご覧ください。







こちらは知る人ぞ知る人気ブランドkukaの総革張りソファです。





ブランドタグも付いています。




2人掛けでカラーはレッドです。よく目にするレッドよりワントーン落ち着いた高級感ある色味です。

このソファの特徴は、なんと言っても『革の滑らかさ』です!シットリとした柔らかい手触りで座ってる時についつい撫でたくなっちゃいます。

ぜひ、この手触り店頭で確かめに来て下さい。



商品名:ソファー 2P FUJI-2 レッド 89224

幅155 奥行90 高さ78 座高37センチ

定価:189,000円(税込)

現品1点限りの特別価格
84,000円(税込)





さらに弊店には以下の特典がございます↓↓
★家具のよろこび特典★
1.北部九州は配送料無料!
福岡・佐賀・長崎・熊本(離島・一部地域を除く)は商品のお届けだけでなく、商品の配送・組み立て設置・商品が梱包されていた段ボールの回収まで行います。

2.メーカーショールームをご紹介
フランスベッドやカリモクなど全国的にも人気のある家具ショールームをご紹介致します。
気になる商品がございましたら、販売価格をお知らせ致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

3.ベッドの売り出しを毎月開催!
ベッドの売り出しを毎月鳥栖のフランスベッド工場にて開催しております。
※2018年6月以降より開催場所が変更となる場合がございます
売り出しの開催日程や入場専用チケットにつきましてはお電話・またはメールにてお問合せ下さい。
TEL:0952-47-4141
E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

4.ベテランスタッフがお客様をサポート
「どんな家具を選べばいいのか分からない。」
「欲しいサイズの家具がなかなか見つからない。」
「予算内で家具を一式揃えたい。」
そんなお悩みにスタッフが誠心誠意お応え致します。

特選商品はこれからも入荷次第どんどん更新していきます!


★商品お問合せはコチラから★
お問合せの際に【ブログを見ている旨】と【商品名】をお知らせ頂きますと、スムーズにご案内できます。
TEL:0952-47-4141 E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

【特選商品展示場所】
家具のよろこびショールーム
〒840-2104
佐賀県佐賀市諸富町大字徳富84-1



 
↓春の木工まつり出店場所はコチラ

 木工まつり会場にも特選商品多数ご用意しております。
ぜひ、ご来場ください!

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

2018春木工まつり特価ソファ1

2018-04-06 11:44:12 | 大川木工まつり
こんにちは。家具のよろこびの福井です。


今日から4月14・15日に開催される春の木工まつりに合わせて準備致しました、


よろこび店舗にある特選商品をご紹介していきたいと思います。


売り切れ御免の現品1点限りの商品がほとんどの為、お早めにご来店ください。


※商品についてのお問合せ方法はブログの最後をご覧ください。






フランスベットのイタリア製の総革張りソファです。

全体的に高さは低めですが、ポリュームのあるデザインがとても魅力的です。






ブランドタグもちゃんとついています。

(サコモディです)





コンパクトな2人掛けで、ここまで存在感を出せるってすごいですねー。

柔らかいながらに、沈み込みすぎず、とてもよい掛け心地です。




色味は白で汚れるかも…って心配される方は多いのですが、白で汚れが目立つからこそ

お掃除をより気にかけるっていい面もあります。

なかなかお掃除の意識が回らないソファだからこそ、白にしてみてはいかがでしょうか??



商品名:ソファー APR-002 MG ホワイト

幅167 奥行110 高さ80 座高44センチ

定価:140,100円(税込)

現品1点限りの特別価格
59,800円(税込)




さらに弊店には以下の特典がございます↓↓
★家具のよろこび特典★
1.北部九州は配送料無料!
福岡・佐賀・長崎・熊本(離島・一部地域を除く)は商品のお届けだけでなく、商品の配送・組み立て設置・商品が梱包されていた段ボールの回収まで行います。

2.メーカーショールームをご紹介
フランスベッドやカリモクなど全国的にも人気のある家具ショールームをご紹介致します。
気になる商品がございましたら、販売価格をお知らせ致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

3.ベッドの売り出しを毎月開催!
ベッドの売り出しを毎月鳥栖のフランスベッド工場にて開催しております。
※2018年6月以降より開催場所が変更となる場合がございます
売り出しの開催日程や入場専用チケットにつきましてはお電話・またはメールにてお問合せ下さい。
TEL:0952-47-4141
E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

4.ベテランスタッフがお客様をサポート
「どんな家具を選べばいいのか分からない。」
「欲しいサイズの家具がなかなか見つからない。」
「予算内で家具を一式揃えたい。」
そんなお悩みにスタッフが誠心誠意お応え致します。

特選商品はこれからも入荷次第どんどん更新していきます!


★商品お問合せはコチラから★
お問合せの際に【ブログを見ている旨】と【商品名】をお知らせ頂きますと、スムーズにご案内できます。
TEL:0952-47-4141 E-mail:yorokobi@gold.ocn.ne.jp

【特選商品展示場所】
家具のよろこびショールーム
〒840-2104
佐賀県佐賀市諸富町大字徳富84-1



 
↓春の木工まつり出店場所はコチラ

 木工まつり会場にも特選商品多数ご用意しております。
ぜひ、ご来場ください!

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

春の大川木工まつり目玉商品 国産こたつ アウトレット品

2018-04-05 15:50:18 | 大川木工まつり

こんにちは、家具のよろこび福山です。



今回は2018年4月14日(土)15日(日)に開催される

第9回春の大川木工まつりの際に

よろこびのブースに出品予定の特価商品

一足早くご紹介致します。



今回ご紹介するのは、大分県日田市の工場で製造された

国産こたつテーブルです。

国産こたつアウトレット品1



家具ギャラリーよろこびの木工まつりブースは

「質の高い商品をお値打ち価格で」がテーマ。



単に安いだけの海外製のこたつテーブルと比べると

天板の厚みや脚の太さなどが全然違います

(その分、質感が少々ゴツ目です)。

国産こたつアウトレット品4

国産こたつアウトレット品3



アウトレット品と呼んでおりますが、

特に大きな傷や不具合がある訳ではありません。



しばらくの間メーカーのショールームに展示していた商品のために

新品扱いする事ができないので、アウトレット品と称しております。



もちろん、品質は通常のものと変わりません。

こたつイラスト



「こたつって、もうシーズン終わったでしょ?」

と思われる方もいらっしゃるでしょう。



しかし、シーズンが終わった今だからこそ、

一番お安く提供可能なのです。



そもそも、ちゃんとした品質のこたつテーブルは、

秋~冬はこたつとして、春~夏はちょっと和風な座卓として

通年でお使い頂けますので、

春にこたつテーブルを購入しても全く問題ありません

(画像をご覧頂くと分かりますが、

洋室にも合うデザインのこたつもご用意しております)。

国産こたつアウトレット品2



こたつテーブルのアウトレット品は

全てが1点限りの限定品ですので、

言い方は悪いですが「早い者勝ち」です。



なお、商品自体はよろこび倉庫に保管しておりますので、

「木工まつりまで待てない」

「木工まつりに行きたいが、来週末はスケジュールが合わない」

という方がいらっしゃいましたら、

木工まつり前にプレセールとして商品をお見せ致しますので、

お気軽にお問い合わせください。



家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

第9回 春の大川木工まつり 2018年4月14日&15日開催

2018-04-02 14:44:46 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。



2018年4月14日(土)15日(日)に

第9回  春の大川木工まつりが開催されます。





大川木工まつりは

日本一の家具産地 福岡県大川市

春と秋の2回開催されるビッグイベントで、

メイン会場の大川産業会館には

約200社のブースに10000点の家具が並びます。



家具のよろこびでは

メイン会場1F右手の自社ブースに

1点限りの超お買い得品を多数展示致します

(国産メーカーの展示会戻り品など、

「質の高い商品をお値打ち価格で」

よろこびブースのテーマです)。





※昨年のよろこびブース






また、佐賀市諸富町の店舗にも

ブースに並びきれない特価商品を多数展示致します。




メイン会場からよろこびの店舗までは

約2.5km程ですので、

木工まつりへお越しの際には、

是非ともよろこびブース・店舗へ

お立ち寄りください。



【木工まつりにご来場の前に】

大川木工まつりを楽しむための8つのルール
(昨年秋のブログです)



【日時】

2018年4月14日(土)15日(日)

9:00‐18:00



【会場】

大川産業会館(大川市役所のはす向かい)

大川市酒見221-3




家具のよろこび店舗

佐賀市諸富町徳富84-1

0952-47-5121




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

もっと、木工まつりセール

2017-10-10 16:31:11 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。



大川木工まつりへの多数のご来場、誠にありがとうございました。



お陰様で、3日間とも昼ご飯を食べるタイミングを

見付けるのが難しいくらいの大賑わいとなりました。



一部の特価商品につきましては、10月15日(日)まで

「もっと、木工まつりセール」としてプライスダウン致しますので、

スケジュールの都合etcで木工まつりにご来場頂けなかったお客様も

宜しくお願い致します。





【ちなみに】

10月8日(日)に開催された

いわいのわ×職人たちの宝島

大盛況だったとの事です

(木工まつり会場にいたために現地で確認できなかったのが残念)。






【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

大川 THE FUTURE FURNITURE展2017

2017-10-05 14:54:31 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。



大川産業会館で開催された

大川 THE FUTURE FURNITURE展2017へ行って来ました。

写真 2017-10-05 10 31 20.jpg



日本一の家具産地 福岡県大川市で

年に4回開催されている展示会の1つで、

2017年ラストの展示会となります。



天板に銅板を使用したサイドボード

写真 2017-10-05 11 23 53.jpg



プロ野球チーム デザインのチェスト

写真 2017-10-05 11 06 04.jpg



玄関などで使えるスリムタイプ家具

写真 2017-10-05 11 46 56.jpg



壁に立て掛ける書棚&シューズボックス

写真 2017-10-05 11 40 46.jpg



今週末の10月7日(土)8日(日)9日(月)には

同じ会場で第68回大川木工まつりが開催されます。



家具のよろこびも会場に出展しますので、

是非とも大川へお越しください。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

大川木工まつりを楽しむための8つのルール

2017-09-19 15:50:05 | 大川木工まつり
こんにちは、家具のよろこび福山です。

きたる10月7日(土)8日(日)9日(月・祝)に
第68回大川木工まつりが開催されます。



大川木工まつりは日本一の家具産地 福岡県大川市で
年に2回開催されている家具の展示即売イベントで、
期間中はメイン会場の大川産業会館をはじめ、
大川市内の家具店やメーカーショールームなどで
大小様々な売り出しが開催されます。


今回のブログでは、木工まつりに家具を探しに来る際の
8つのルールをご案内致します。



1.事前に部屋のサイズ・家具のサイズを確認
あらかじめ、部屋のサイズや設置する家具の想定サイズ
(買い替えの場合は、現在お使いの家具のサイズ)を確認しておきましょう。

「今使ってるソファーのサイズを測ってなかったんで、
帰ってサイズを確認して来ます」というお客様、意外と多いです。

また、木工まつり会場などの広い場所で見た場合、
家具のサイズ感が実際よりも小さめに感じられる事が多々ありますので、
「部屋に置いてみたらデカ過ぎた!」という失敗が発生しやすくなります。

※新築やお引越しの場合は図面をお持ち頂くと
家具のレイアウトやサイズ感への提案が
非常にやりやすくなります。

※それぞれのブースに用意はしてありますが、
メジャーは持参頂いた方が無難です。



2.搬入経路も忘れずに確認を
「配達した家具が部屋に搬入できない」というのが
家具配達時に最も多いトラブルです。

そこで、設置場所への搬入経路
(ドアやエレベーターのサイズ・2階へ搬入の場合は階段のサイズetc)のサイズも
前もってご確認ください。

例えば、家具が階段から2階へ搬入できない事があらかじめ分かっている場合は、
窓から搬入する用意をして訪問する事ができますが、
配達当日に現場で2階の窓から搬入という事が判明した場合などは
一旦持ち帰って後日の再配達となる事もあります。

※家具のよろこびでは再配達料を頂く事はありませんが、
家具店やメーカーによって「2階への吊り上げ料金」「再配達料金」が
別途掛かる場合もありますので、事前に確認を。




3.会場マップを予習
メイン会場の産業会館には
100以上の企業ブースが出店しています。

ブースは大まかに
1.オールジャンルを取り扱う家具店
2.特定のジャンルを取り扱うメーカー(国内生産と海外生産がある)・輸入商社
3.雑貨類を販売するショップ の
3種類に分類されます。

また、価格帯もお手頃価格の輸入品から、
オーダーメイドの高価格帯のものまで幅広くありますので、
事前に会場マップや会社のホームページなどで目星をつけておくと
スムーズに会場内を見て回る事ができます。

※店舗やショールームがある場合は、
木工まつり前に下見に行くのも手です。

※出店している企業のスタッフはよそのブースを見て回る時間が余りないので、
「この会場で〇〇を取り扱ってる店ありますか?」などの問い合わせには
意外と返答できません。




4.初日の朝一番が一番掘り出し物が多い
木工まつりで販売される家具には
1.数量限定の商品
2.ある程度在庫のある商品
3.発注を受けてから生産する受注生産商品
4.お客さんの希望を細かく聞いて作るオーダーメイド商品
と色々な種類の店があります。

初日の朝一番に行くと1の数量限定の商品(掘り出し物や特価品が多い)が
手に入りやすいのに加えて、会場内もそこまで混雑していないので、
オーダー品を作っている企業のブースなどでは
メーカー担当者とじっくりと話をする事ができます。

また、最終日の夕方頃に
「木工まつりの最終価格を出して!」と
残っている商品に対して値引き交渉が可能なブースもありますが、
ブースによっては1時間前から片付けの準備を始めるところもありますので、
話を切り出すタイミングが重要です
(オーダー品を作っている企業や、早めに片付けを始めるブースは
最終価格の交渉が不発に終わる可能性大です)。




5.時間に余裕をもって
木工まつり期間中は大川市内の幹線道路はどこも渋滞します。
また、メイン会場に近い駐車場はすぐに埋まってしまうので、
少し離れた駐車場からシャトルバスで会場へ移動する場合もあります。
友人や家族と現地で待ち合わせの約束をする場合は、
時間に余裕をもって行動しましょう。




6.後日交渉という選択肢も
木工まつりのメイン会場は非常に混雑しますので、
じっくりと家具を見て検討したいという方には
少々しんどい環境です。

そんな時は、気に入ったテイストの家具を取り扱っているブースをメモったり写真を撮ったりして、
後日個別に連絡を取って商品の購入を検討するといった手段もあります
(念のため、写真撮影の際にはブースのスタッフに一声お掛けください)。




7.きちんとメモを取る
木工まつりでは100以上のブースで数千台の家具やインテリア雑貨を見る事ができますが、
色々と見て回っていると「あれ?〇〇ってどこで見たっけ?」という事になりがちですので、
気になった商品はその都度マップに書き込むなりして
記録しておきましょう。




8.一目ぼれを信じる
木工まつりで接客していて「このお客さん、良い買い物したな~」と感じる方は、
往々にして「これ、一目見て気に入ったんだよね~」とおっしゃいます。

じっくりと検討しながらの家具選びも勿論ステキですが、
家具との一期一会の出会いも木工まつりの魅力です。

※一目ぼれで購入される際も、サイズと搬入経路の確認だけは忘れずに!




なお、大川木工まつりは家具の展示即売以外にも
数多くのグルメ屋台ステージイベント木工ワークショップパレードなど
純粋にお祭りとして楽しむ事ができる要素が沢山ありますので、
家具選びに興味がない方も是非大川へ足をお運びください。




【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ