goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

この冬 最強の寒い日🥶

2025-01-12 08:10:06 | 60代以上

 

 

おはようございます♪

殺風景な玄関ですが 植木鉢のシクラメンに 2度目の蕾が。

お花を育てるのが下手だから 嬉しいわぁ❤️

 

金曜日は 寒かったですね。

朝の7時頃の気温です。

大阪北部の我が家でも こんな気温になる事は 滅多にない

です。

こんなに寒いのに 雪は少し舞っただけでした。

この日は 施設の義父の通院日で 雪がないので Jiさんが

予定通り付き添いに行きました。

義父は去年 入院とか言われてましたが その話は いつの

間にかなくなり 今回も大丈夫だったそうです。

でも 施設ではインフルエンザの人が 増えてきているそう。

その日の夕方から Jiさんの鼻水がとまらなくなり 時たま

くしゃみ🤧

水のようなのがって 鼻の穴に ティッシュを押し込んでい

ました。

インフルやコロナの感染にしても その日のうちに発症とは 

いくらなんでも早過ぎで どちらかと言うと 花粉症っぽい。

パブロンを飲んで 早々と寝たら 次の日はけろっとしてま

した。

私は 病は気からタイプなので 昨日一日気が気じゃなかっ

たです。

昨日は 岡山に嫁いだ 女子校時代の友達から 電話があり 

二人とも 病気自慢で盛り上がりました。

高血圧や腰痛も一緒で 二人でゲラゲラ笑って 自慢し合い

ました。

もう10年ぐらい会ってないけど 昔からの友達は 昨日会っ

てたみたいに 話しができるのが不思議。

 

ひとしきり喋って 元気が出たので お鍋に使った昆布が

だいぶたまったのを 甘辛く炊きました。

いい昆布じゃなかったからか お味は ちょっと残念でした。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2025-01-12 11:35:30
今日は〜。

シクラメンが、可愛らしいですね〜!😊
次々開花が、楽しみになりそう〜\(^o^)/

予報では、こちらは、1週間、晴天が続くようですが、気温は低く・・・、こちらも、冷え込む日々が続きそうです・・・。
雪は・・・、まだまだ、降る気配はありませんが・・・、連日、雪国のニュースを見ていて、積雪のたいへんさが伝わって来ます・・・
綺麗ですが、積もると除雪とかたいへんなので、チラつく程度で、早々に、春に移行していただきたい気分です・・・😅

学生時代とかの友人って、長く会ってなくても、すぐに昔に戻れて、お腹抱えての大笑いとか・・・ありますね〜!😊

堅苦しい話は抜きで、ざっくばらんで、なんの自慢話やら・・・でしたね😊・・・、素敵なひととき・・・、楽しさ伝わって来ました〜

会ったりなんかしたら、数時間、お喋りとまらなそう〜😆

冷える中、施設のお父様のところへ・・・、ご主人様、ご苦労様でした。
ちょっと行かれるだけでも、気疲れもあるかもしれないですね・・・。
お大事に・・・。

昆布と山椒・・・、温かいご飯に良さそうですね〜!!😊
上手に、昆布の再利用・・・、
とっても美味しそうです〜

ティーガーデン
返信する
ビオラ様 (ヨーキー)
2025-01-12 12:35:52
こんにちは♪

赤い蕾が可愛くて 早く咲いて欲しいと 毎日眺めています。
外だから 寒い🥶
今日も そこまで気温は低くないのに 寒いです。
東京は 雪は未だなんですね。
青森などは 家が埋まってしまっていたりで 大変な状況で 綺麗な雪が災害になるのが 悲しいです。
私は 冬生まれなので 冬が好きですが 今年はビオラさんと同じく 早く春になって欲しいと思います。

古い友達とは どんな話しをしていても 笑い話しに昇華できるのが いいです。
本当に なんの自慢のし合いやら😆

主人の鼻は 止まってるみたいで くしゃみだけは盛んにしてます。
寒冷による アレルギーみたいなのかも。
今 風邪などうつると せっかくマシになってる副鼻腔炎が 再発しやすいそうなので 心配しましたわ。
主人より 自分の事で  いけませんが😅
昆布は 炊き直すつもりが 主人がきれいに食べてくれて 山椒が美味しかったそうです。

ビオラさん いつも素敵なコメントを ありがとうございます🥰
返信する
Unknown (mika)
2025-01-12 21:49:25
こんばんは
シクラメン〜母が好き良く白と赤と購入して
育ててました。
並べて置いておくと白がピンクになるんですよね。
次々に咲くから長く楽しめますね。
先週は関東はそれほどでもなかったですが
関西・大阪・名古屋も雪でしたもんね。
本当雪国の事を考えるとこんなちょっとの
雪ー何ですけど。慣れないから大騒ぎに
なっちゃいますね。
そもそも寒いと外出たくないし‼️
因みに我が家のピュンピュン丸は雪は…
小さい時は出たがらなかったんですが…
今はどうかな⁉️
寒い中ご主人様お父様のところへ…
お疲れ様でした。
花粉症⁉️私も風邪なんだか鼻炎なんだか
花粉なんだか?????で花粉の薬💊
飲んでますよ。お大事になさってください。
昆布も好きですが山椒も好きなんので
あたたかい🍚で食べたいでーす❤️
返信する
Unknown (ゆえしゅえ)
2025-01-12 22:53:00
こんばんは(*^^)

世間様は大寒波と騒いでいましたが
私は思ったほど堪えませんでした
この冬はホントに例年よりあったかいんだと思います
タイツも裏毛布仕様のじゃなく普通の裏起毛ので足りてるし
ソックスの上から履くもこもこソックスも履いていないし
レッグウォーマーも使っていません

私の体感なのかしらん…🤔

シクラメン
2度目の蕾ですか😍
お花を愛でられていいぁ…

昆布もお写真では山椒がたっぷり入っていて美味しそう🤤

インフルにコロナに
大流行りのようです
ヨーキーさんもご主人様もどうぞお気を付けを…
返信する
mika様 (ヨーキー)
2025-01-12 23:22:47
こんばんは♪

以前は 冬はビオラやクリスマスローズなどを 植えていました。
去年・今年は 余裕がなくて でもお世話もしないのに 咲いてくれて 嬉しい。
白と赤を 並べていると ピンクが咲くって 知りませんでした。
でも 蕾は最初白で 赤に変わっていくので ピンクもありですね。
関東は こちらほど 冷えませんでした⁈
前の我が家の子は びっくりして 雪の中で 固まっていました。
何なんだろう この柔らかくって 冷たいのはって❄️
寒がりで こたつに潜ったりしてたし。
本人が 認めませんが 私も主人は 花粉症だと思います。
でも 病院に行った後なので もしや新しいコロナかなと 心配もしました。
mikaさんの真似して 私も鼻洗いしてます。
ちょっと痛いけど 習慣になり 鼻の具合も 良くなってきました。
昆布の佃煮は 薄味にし過ぎました。
又 たまったら 今度は みりん醤油多めにします。
山椒は 冷凍庫に常備です。
私も 白ごはんに 大好き❤
mikaさん 素敵なコメントを いつもありがとうございます🥰
返信する
ゆえしゅえ様 (ヨーキー)
2025-01-12 23:35:00
こんばんは♪

関東の方は それほど 冷えなかったみたいですね。
私は いつも素足で 下着も一枚だけ。
ほとんど 家にいるので 薄着です。
と言うか 厚着すると 肩と首が凝って 気分が悪くなるんです。
タイツも 履きません。
主人から おかしいんと違うと 言われています。

シクラメンは お世話してないのに 咲いてくれて❤️
赤が 冬に映えて きれいと 毎日褒めています。
山椒は 冷凍庫にいっぱいあるので たっぷり入れました。
薄味過ぎたけど 山椒で誤魔化したみたいな。

朝病院に行って 夕方からのくしゃみ鼻水。
もしや 新手のコロナかと ビビリましたが 花粉症っぽいですね。
副鼻腔炎て 風邪とかで再発するらしいので 怯えてます。
ゆえしゅえさんも お身体に気をつけて 更新よろしく お願いします(脅迫)
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-13 07:12:13
寒い毎日ですね
寒いのが苦手なので、早く暖かくなって欲しいです
シクラメン、2度目の蕾・・・嬉しいですね
シクラメンは寒さに強いですよね
我が家の玄関にも置いてます
インフルエンザが流行ってますから
気を付けたいですね

昔からの友人、5年10年合わなくても
当時に戻れるし、老いも一緒なので話も合いますね
楽しかった様子が伺えます

鍋の昆布を・・・とっても美味しそうです
私も大好きです。ご飯が進みますね
今日も楽しい1日をお過ごし下さいね♪
返信する
かこ様 (ヨーキー)
2025-01-13 11:09:03
おはようございます♪

昨年・今年と 寂しい玄関の我が家ですが シクラメンの赤が 余計に綺麗に思えて。
蕾を つけてくれて ありがとうです。

色んな風邪がと言うか ウイルスですか 流行っているので 主人の鼻ダラダラは ギョッとしました。
私の鼻も腰も だいぶ良くなってきてるので 前みたいになりたくないと。
主人の心配より 自分でしたわ。

古い友達は 一気に昔に戻って 辛い話も笑い話しですむみたい 貴重な時間でした✨

薄味でしたが 主人があっという間に 食べてしまって 山椒が美味しかったそうです。
素敵なコメントを いつも ありがとうございます🥰
返信する