goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

昨日は 四天王寺さんに その後テンシバに

2025-05-09 07:01:35 | 60代以上

おはようございます♪

昨日は 四天王寺さんに 朝早くから🚙でgo〜

あれぇ 実家じゃないのと 思われる方も いらっしゃると思い

ますが 実家は来週に変更になりました。

代わりに 来週に予定していた 義母の一周忌の回向に行く事に

なりました。

義両親の望みで 遺骨は四天王寺さんに納め(義母) 納めることに

(義父)なっています。

墓じまいは 未だ しておりません。

お天気も良く 気持ちの良い日でした。

人が 少ないところを 撮りました。

昨日も 外国の人が 多かったです。

遺骨を納めたり 相談をする仮六時所の前の丸池。

大きな鯉がいます。

いつもですが 昨日は すごく混んでいて 回向していただく

のに かなり 待ちました。

順番を 飛ばされて ビックリしたり。

係の人が「次ですよ」と仰っていたのに 後から来た人がで?

??

他の係の方に 注意されて 私達が呼ばれました。

お骨納めの相談で 墓じまいのことを 仰ってる方が 多かっ

たです。

我が家も 義弟と相談して 決めないといけません。

回向が終わった後は 戒名が書かれた経木を 亀井堂で水に流

し供養をしていただきました。

その後Jiさんが 五重の塔に 上ってみようかと 言い出し。

地図の真ん中の グレーで囲まれた所で 拝観料がいります。

小学校の遠足以来ですが もちろん 全く記憶にありません。

中は 螺旋階段になっていて 格フロアーに 戒名が書かれた

小さな五重の塔が びっしりおさまっていました。

この螺旋階段に上るのが 日頃 鍛えていないので ゼーハー。

外人さんに 見られて 恥ずかしかったです。

ここでも 映える写真を撮るために 禁止されてるところに入

ろうとした中○の人が 注意を受けてました。

ここだけで かなり 疲れましたが Jiさんが又↓に 行こうと

言い出しまして。

見応えたっぷりで 行ってよかつたですが 四天王寺さんで

疲れ果てていたのが残念でした。

ここの事は 又 続きで 書かせてもらいますね。

そんなこんな(⁈)で 昨日は 家に帰ったら ご飯も食べれ

ないぐらいで バッタンキューでした。

昨日は お伺いできなかったブログに これから 行かさせ

てもらいます。

 


とんでもない失敗を やってしまった

2025-05-06 10:03:56 | 60代以上

おはようございます♪

明日から 又 実家に帰る予定。

来週まで ブログを書けないので 2日続けて更新すること

にしました。

この百合は 八重咲でオリエンタルリリーと言う 花粉が

少なくて 花が長持ちする品種だそうです。

写真が下手なので 綺麗に見えませんが 実物は豪華です。

 

昨日は おやつもいっぱい買って 娘と孫を待っていたのに 

2時すぎても連絡がなく。

夫婦喧嘩でもしたのかと 心配で電話したら お婿さんのお

義母さんが 腰を傷められたそうで そちらのお家に 行っ

てました。

東京へ 推し活に行かれてて お元気やなぁと 思ってたん

ですけど かなり 酷いみたい。

お買い物や お手伝いをしていたそうですが 電話の1本でも

くれたらいいのにね。

私の街では 老舗和菓子屋の柏餅や 小倉山荘の生クリーム

大福は冷凍し あられは友達が水茄子を持ってきてくれたの

で半分わけにしました。

残りは 爆食い。

中に チーズが入っていて 美味しいです

水茄子も 袋を開けたら 大きな丸いお茄子が。

シャキシャキして 美味しかったぁ。

2袋貰って ひとつを娘にと思い 間違えて くれた友人に

とても失礼なLINEを 入れてしまいました💦

明日(今日)渡すと連絡した後 賞味期限を見たら 記載がな

いんです。

友達が できたら 今日中にと何度も言ってたので もしか

したら期限ギリギリかと思い「万が一お腹壊したら あかん

から 渡すのを辞めるわ」とLINEを。

娘に入れたつもりが くれた友人に💦💦💦

「大丈夫 7日までです」と 説明書に記載された賞味期限

の写真が 帰ってきました。

平謝りで もうねぇ 昨日は自分が悪いと言え とんでもな

い日でしたわ。

では しばらく お休みします🫡

 

おまけ ワンコを片腕に(たくましい)熱唱する孫😆

ワンコの表情が 助けてと


孫達来襲 と 新しいブログに投稿してみました 

2025-05-05 08:36:52 | 60代以上

 

初めて見る 花弁の多い百合です。

 

おはようございます♪

今朝初めて はてなブログに 投稿してみました。

慣れないせいで もう 朝からぐったりです。

未だ どこと決めた訳ではないのですが どんな感じかなと。

gooブログが いかに 使いやすかったかを 再確認でした。

 

 

昨日は らっきょうをつけたり 観葉植物の植え替えに 燃えない

ゴミをまとめたりと 午前中はバタバタとしていました。

元気になって 動けるしあわせを 実感。

昼からは エンダーシリーズの続きを読もうと 思っていたら 娘

から「○○(上孫)と ワンコを連れて 家に行くよ」と電話が来ま

した。 

GW中に来たいとは 聞いていましたが 急でしたわ。

もちろん大歓迎だけど ワンコ仕様に大あわてで 変えました。

整ったところに おやつを持参して やって来ました。

下孫は 新しい学校の友達と遊びに お婿さんは 新しいバイクで

ツーリングだそうです。

ワンコは 大好きなママとばあばが揃っているので 大はしゃぎ。

それに 女3人かしましく おしゃべり ワンワンぺちゃくちゃ😆

Jiさんは さぞや うるさかった事と思います。

上孫は 幼稚園ぐらいから 5年ほど海外暮らし。

そのせいか とてもオープンで 明るく 好きな子の写真なんかも 

見せてくれるし 話しもしてくれます。

お夕飯前に 帰って行きましたが 明日(今日)も 下孫が来たいと

言ってるので 来る予定だそうです。

上孫は 下孫と交代で 友達と遊びに行くそう。

一応 ワンコ仕様は そのままにしていますが 来るのかな⁈

こないだ 福井に行った時の写真。

私達夫婦も4年ぐらい前に 博物館に行きましたが 未だ 改装の

途中でした。

発掘作業的な事も できるみたいで 又 行ってみたいな。


銅のヤカン磨きと 変なおばあさん

2025-05-02 08:19:44 | 60代以上

おはようございます♪

先週 実家に帰った時の お洋服。

これに レペットの 紺のエナメルのバレーシューズ。

合わせ過ぎて とっても変なおばあさんに なりました💦

色さえ 合わせていたら 何とかなると 思ってましたが 電車の中

で「私 変? 古臭い?」

今時 こんな人 いないよね 電車の中で ずっと 下向いてました。

誰も 見てないんやけどね。

 

昨日は ずっと 気になっていた 銅のヤカンを 磨きました。

横に 主人のタバコが 写っている💢

ビフォーは 写すのが はばかれるぐらいの汚れてました。

1年以上 こびり付いた汚れは なかなか 取れなくて 最後

はステンレスのタワシで擦ったので 傷がいっぱい。

それに 写真に撮ると 未だ 黒い汚れが残ってるので 気が

向いたら 又 磨こ。

このヤカンは 40年以上前に このマンションを買った時に

母が お祝い金と一緒にくれたものです。

あちこち 凹んでるので 修理に出したいけど 何処に?

昔は鋳掛屋さんて ありましたが 今何処。

こんなん言いながら 凹んだまま 死ぬまで 使うんやろな。

 

 


母と レモンケーキと 小説と

2025-04-30 08:55:44 | 60代以上

昨日から 又 気温が下がりましたね。

マーガレットの花も 寒そう。

 

実家の母ですが 今回行ってショックだったのは 食欲が落ちて

きていて 前回行った時の 半分食べるのがやっとだったことで

す。

自分でお箸を持って 1人で食べれるのですが すぐ お箸をおい

てしまいます。

兄は 母の好きなものばかり 作ってるんですけどね。

これが 老衰ということだと 私は思いますが 兄には 受け入れ

られないみたいです。

デイサービスには しんどいと言いながら 昔編んだセーターを着

て「みんなから 褒められるのよ」と嬉しそうに 出かけて行きま

した。

金曜日に 母がデイサービスに行った後 自宅に戻りました。

帰ると言うと「寂しい」と泣くので 黙って帰りました。

兄が 昔のことは憶えているけど 直近のことは すぐ 忘れると

言うのを期待してです。

さすがに 娘のことは 忘れなかったみたいで 大好きな鰻なのに

お箸がすすまなかったとLINEが💦

今度は 連休明けに行く予定ですが こう言うLINEは やめて欲し

い🫷

 

ワンコが帰った後は 必ず おやつを爆食い。

見ると欲しがるし 食べれないのも多いから いる間は我慢し

ています。

冷蔵庫を 漁っていたら 食べてしまったと思っていた レモ

ンケーキが ひとつ出てきました(娘に貰ったやつ)

これで2度目なんだけど ナマケモノのイラストが 珍しい。

池田市にある グルペットと言う 超人気のパン屋さんのです。

駐車場の整理のガードマン(?)がいるくらい いつも満員。

このレモンケーキは かなりしっとり派で 国産レモンと五月山

ハニーのウィークエンドシトロンが使われているそうです(よくわ

かりませんが)

レモンの酸味が すごく効いていて 好き嫌いはあるかも。

見た目以上に ボリュームがあり 1度には食べきれません。

でも 美味しい🍋😋

 

母のことから おやつに 話しがとびましたが こちらでは 楽し

く過ごしたいと思っています。

実家への行き帰りに 電車の中で読もうと「エンダーのゲーム」を 

持って行きました。

ヒューゴー賞とネビュラ賞を受賞した 1987年出版のSF小説です。

何十年ぶりでも やはり 面白くて シリーズを揃えていたので

今は「エンダーズ・シャドウ」の後編まで 読み返しました。

本は 十分の一ぐらいに減らしましたが これは残していて良かっ

た。

高校生の時の甥っ子に勧めたら はまってくれました。

映画にもなり ハリソン・フォードが出演してましたが あまり

ヒットしなかったみたいです。

もし 読まれた方がいたら お話ししたいです。