goo blog サービス終了のお知らせ 

四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

2025年春のダッツツーリング!

2025年04月20日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

昨日、モトラッド浜松ことダッツのツーリングに行ってきました

行き先は駒ヶ根市の「明治亭 中央アルプス登山口店」です。

お店に7時45分集合だったので我が家を6時45分に出発しました。

お店には集合時間よりもちょっと早く到着しましたが、既に8名くらい先客さんが居ました

↓こんな感じ

予定通り8時にお店を出発して最初の休憩場所はJR飯田線の「三河川合駅」でした。

↓ここです

なんでこんなところを休憩場所にしたのか謎ですが面白い駅舎でした。

↓休憩風景です

今回は気候が良かった(暑くなく寒くない予定だった)ので、久しぶりに嫁さんとタンデムツーリングでした

↓こんな感じ

でも昨日はとっても暑かったです

休憩中にちょうど列車が通り過ぎました。

↓これです

15分程休憩した後の次の休憩場所は「道の駅 信州新野千石平」でした。

↓ここです

ライダーさん達が大勢いました。

店舗の入り口に「牛乳パン 土曜日入荷」の張り紙があったけれど、時間が早かったみたいで牛乳パンはありませんでした

なので、帰りに寄って買うことにしました。

次の休憩場所は中央道の座光寺PAでした。

↓ここです

休憩場所が多くて休憩時間も長かったので、久しぶりのタンデムライダーの嫁さんは喜んでいました

今回の目玉オートバイが・・・

↓これです

S1000RRの最新バージョンです

メッツラーのカッコいいタイヤ(多分レーステック)が標準装着されています。

中央道で追い越されましたが、その時の排気音がめちゃくちゃ良い音でした

そしてツーリングの目的地である、「明治亭 中央アルプス登山口店」に到着しました。

↓ここです

12時ちょうどに到着したのでお客さんが多くて駐車場がいっぱいだったので、駐車場ではない店舗裏のスペースに案内されました。

↓ここです

ここで解散の予定でしたがぎゅうぎゅうに縦列駐車したので、みんなが食事を終わらないと出発することができない状態になってしまいました。

幸いにしてそれほど待つことなく席に案内されました。

私は王道のロースかつソース丼を注文しました。

↓これです

ロースかつのボリュームはそれほどではありませんでしたが、甘めのソースとカツの下のキャベツが美味しかったです

嫁さんは馬刺しが食べたかったので、ミニ桜丼のセットを注文しました。

↓これです

ミニ丼も蕎麦もセットメニューの割にはボリュームがあって、嫁さんは半分くらい食べてギブアップしてしまいました。

馬刺しもお蕎麦も美味しかったです

駒ヶ根市周辺はまだまだ桜が綺麗に咲いていました。

↓こんな感じ

昼食後に本当の解散になったので、牛乳パンを買うために道の駅信州新野千石平に行きました。

午後3時近くに行ったので売り切れが心配でしたが2個が売れ残っていました

そして期間限定のイチゴクリームの牛乳パンも売られていました

↓これです

今朝食べてみましたが普通に美味しい感じでした。

ちなみに、牛乳パンを入れてある発泡スチロールの箱は、普段二代目さんのトップケースに入れっぱなしの物ですが、牛乳パンの大きさにシンデレラフィットでした

美味しそうなお蕎麦があったのでそれも買ってきました。

↓これです

「戸隠」という文字に惹かれました

本日の記録、走行距離:442.5km、燃費:22.7km/L

お家に着いたのは5時過ぎでしたが、まだまだ明るくて暑かったです

次回の団体ツーリングはいつものオートバイ屋さんのゴールデンウイークツーリングツーリングです。

今度も嫁さんと一緒に行く予定です

二人でお話ししながら走るタンデムツーリング楽しいです

それでわごきげんよう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼津でも雹が降りました!! | トップ | 早口言葉の本! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渡邊です)
2025-04-22 17:03:49
タンデム…最高のツーリングですよね。
素晴らしいです。
返信する
嫁さん筋肉痛です! (四頭身君)
2025-04-23 21:29:49
久しぶりのタンデムツーリングでしたが、いきなり400km以上のロングツーリングだったので、嫁さんは筋肉痛に苦しんでます!
ツーリングから4日経ちますが、まだ筋肉痛が残っているようです!
今度は近場へランチを食べに行く予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事