寝不足です(笑)
昨日はSt. Valentine's dayだったのね
大雪のおかげでそんな事はどっかにすっとんで行ってました^^;
我社で電車が止まると帰れないのは私だけ
ですが、めったに止まらない電車なので大丈夫だとは思ってました
今回は珍しく役員から帰宅を心配してくれたのに総務や上司がまだ止まってないし大丈夫でしょって
あの〜止まったと情報が出てから帰れと言われても遅いんですけど...
ご親切にネットで情報は追ってくれてましたけど
何度も言うけど、情報が出てからじゃ帰れないっつうの
どうせ心配してくれるなら早めに指示出してよ
結局は定時まで仕事して帰りましたけど外出てビックリ
先週は引きこもってたからちゃんと見てなかったけど
雪だらけ ここは何処? 本当に23区内か?
これじゃ電車が止まっててもおかしくないと少々焦りましたけど
満員電車で死にそうになりながら帰宅出来ました
この雪、先週よりすごいです 50㎝は行ったと思う いつ溶けるだろう
と、雪の話はここまで
今は大好きなスポーツの祭典期間中 とくにもっとも好きなフィギュアスケートですからね
かなり寝不足気味です
まずは
ゆづぅぅぅぅ おめでとうぉぉぉぉ

今回の大会はメダル候補は羽生結弦君が大本命
大好きな大ちゃんは難しいかなって思ってました
でも五輪って意外な人がささっと金をさらっ行ったりするので・・・
まさか本当に思った通りにメダルを しかも金をGetしちゃうなんて
さらにPチャンがあんなに失敗するなんて
ここぞって時には憎たらしいほど完璧にまとめてくるのにね
彼も相当なプレッシャーと戦ってたんだね
まぁ五輪のSPで101.45のゆづにも驚いたけど、
FSで転んだ姿を見て彼も人間だったとなぜか安心しちゃいました^^;
「五輪ってすごい」羽生の一問一答〔五輪・フィギュア〕
そんな金メダルを祝して 彼のこれまでのプログラムで好きなプロをご紹介
と言ってもまだこれからの選手だから少ないけど
SP(ショートプログラム)
『パリの散歩道』2012〜2014年使用
【イタリア版翻訳】羽生結弦 ソチオリンピック SP
やはり最高得点の『パリ散歩道』で海外実況版が好きのでそちらの動画を参考までに
FS(フリースケイティング)
映画『ロミオ+ジュリエット』、『Plunkett & Macleane』より
2011〜2012年使用
≪イタリア語(翻訳付き)≫羽生結弦 2012 世界選手権 FS
今シーズンのロミジュリも良いんだけど、やっぱり私はこちらの方が好き
特にラストのステップ
まだ粗削りな感じなんだけど、それがこのプロの雰囲気に合ってて
今のところ、これを超えるのはないかな
初めて見たのはシーズンオフのアイスショー
これから使うプロのステップのみって事でやってくれたのを見たんですけど
その時点で鳥肌 やっぱ生で見るのって良いね
大阪でのショーをわざわざ見に行ったんですがこれが見れて良かったです
彼はこれからの選手なので今後どんなプロを用意してくれるのか楽しみです
今回気になった選手の一人ジェイソン・ブラウンくん
キスクラでコーチと恋人繋ぎで結果を待つ姿に驚いた
ちょっと仕草が・・・^^;
以前、ユヅの衣装をデザインしたジョニー・ウィアー選手
彼の事が好きだと言ってたのでもしやユヅも?と心配した事があったなぁ(笑)
ジェイソン・ブラウンくんを見てたら
バンクーバー五輪のキスクラでバラの花束と冠をもらって嬉しそうに身に着けてたのを思い出してしまった
今でも忘れる事が出来ない程の衝撃^^;
そんな可愛い(?)ジェイソン・ブラウンくんの演技はすごく良かった
何より楽しんでるのが伝わってきて、見てるこちら楽しかったです
今後4回転を入れてきたら怖い存在になるかも・・・
まずはお祝いを兼ねて羽生結弦選手編でした
昨日はSt. Valentine's dayだったのね
大雪のおかげでそんな事はどっかにすっとんで行ってました^^;
我社で電車が止まると帰れないのは私だけ
ですが、めったに止まらない電車なので大丈夫だとは思ってました
今回は珍しく役員から帰宅を心配してくれたのに総務や上司がまだ止まってないし大丈夫でしょって
あの〜止まったと情報が出てから帰れと言われても遅いんですけど...

ご親切にネットで情報は追ってくれてましたけど
何度も言うけど、情報が出てからじゃ帰れないっつうの
どうせ心配してくれるなら早めに指示出してよ

結局は定時まで仕事して帰りましたけど外出てビックリ

先週は引きこもってたからちゃんと見てなかったけど
雪だらけ ここは何処? 本当に23区内か?
これじゃ電車が止まっててもおかしくないと少々焦りましたけど
満員電車で死にそうになりながら帰宅出来ました
この雪、先週よりすごいです 50㎝は行ったと思う いつ溶けるだろう

と、雪の話はここまで
今は大好きなスポーツの祭典期間中 とくにもっとも好きなフィギュアスケートですからね
かなり寝不足気味です
まずは
ゆづぅぅぅぅ おめでとうぉぉぉぉ


今回の大会はメダル候補は羽生結弦君が大本命
大好きな大ちゃんは難しいかなって思ってました
でも五輪って意外な人がささっと金をさらっ行ったりするので・・・
まさか本当に思った通りにメダルを しかも金をGetしちゃうなんて
さらにPチャンがあんなに失敗するなんて
ここぞって時には憎たらしいほど完璧にまとめてくるのにね
彼も相当なプレッシャーと戦ってたんだね
まぁ五輪のSPで101.45のゆづにも驚いたけど、
FSで転んだ姿を見て彼も人間だったとなぜか安心しちゃいました^^;
「五輪ってすごい」羽生の一問一答〔五輪・フィギュア〕
そんな金メダルを祝して 彼のこれまでのプログラムで好きなプロをご紹介
と言ってもまだこれからの選手だから少ないけど
SP(ショートプログラム)
『パリの散歩道』2012〜2014年使用
【イタリア版翻訳】羽生結弦 ソチオリンピック SP
やはり最高得点の『パリ散歩道』で海外実況版が好きのでそちらの動画を参考までに
FS(フリースケイティング)
映画『ロミオ+ジュリエット』、『Plunkett & Macleane』より
2011〜2012年使用
≪イタリア語(翻訳付き)≫羽生結弦 2012 世界選手権 FS
今シーズンのロミジュリも良いんだけど、やっぱり私はこちらの方が好き
特にラストのステップ
まだ粗削りな感じなんだけど、それがこのプロの雰囲気に合ってて
今のところ、これを超えるのはないかな
初めて見たのはシーズンオフのアイスショー
これから使うプロのステップのみって事でやってくれたのを見たんですけど
その時点で鳥肌 やっぱ生で見るのって良いね
大阪でのショーをわざわざ見に行ったんですがこれが見れて良かったです
彼はこれからの選手なので今後どんなプロを用意してくれるのか楽しみです
今回気になった選手の一人ジェイソン・ブラウンくん
キスクラでコーチと恋人繋ぎで結果を待つ姿に驚いた
ちょっと仕草が・・・^^;
以前、ユヅの衣装をデザインしたジョニー・ウィアー選手
彼の事が好きだと言ってたのでもしやユヅも?と心配した事があったなぁ(笑)
ジェイソン・ブラウンくんを見てたら
バンクーバー五輪のキスクラでバラの花束と冠をもらって嬉しそうに身に着けてたのを思い出してしまった
今でも忘れる事が出来ない程の衝撃^^;
そんな可愛い(?)ジェイソン・ブラウンくんの演技はすごく良かった
何より楽しんでるのが伝わってきて、見てるこちら楽しかったです
今後4回転を入れてきたら怖い存在になるかも・・・
まずはお祝いを兼ねて羽生結弦選手編でした

そして・・羽生君~おめでとう!!本当に凄い緊張の中SP100点越え、フリーも最後まで素敵な演技を有難う。
私が最初見た時(いつだったか忘れましたが)背が高く細身の可愛い少年だな~と。最後の方になるとスタミナ切れからかスピードが落ちたりジャンプミスあったり、いつも次は頑張って~と心の中で応援してました。
その少年がいまや世界ランク1位。初五輪で金メダル。少年から立派な素敵な青年になりましたね。最近はちょっとした仕草にドキッとするときがあります、笑。(ヨンファミヤネ~)スタミナ強化したり、色々体質改善しながらメンタル面も強くし、今日の羽生君がいるんだな~と感無量。
まだまだ成長の途中。これからも益々活躍されることお祈りしてます。とりあえず今はゆっくり休んで下さい。
(スノボの平野君平岡君もお疲れさまでした。思わずシンプソンズのボード、誰か使ってないかな?と見てました~笑。もしやヨンファ??って)
ジェイソンブラウン君私も一瞬「えっ?」と少し衝撃。少しおねえ系なのかと・・
後Pチャン=パトリックのほうですね。私ス◯ス◯でキムタクのキャラでピンク犬のPチャンかと、笑。
フィギアのPチャンは絶対王者の重圧からかSPから調子悪かったですね。彼も普通の人間だったんですね。何度もコメして失礼しました。
雪の影響でゆっくり走ってるから時間もかかりましたし・・・
ユヅの心臓はどうなってるんですかね
ちょっと可愛らしかった子がすっかり男っぽくなって
でも演技が終わるとまた可愛くて・・・
魅力ある子です
若い方がプレッシャーには強いって事かな
変な事考えないで臨めるのかな
恐ろしい10代のメダリスト達ですね
私もスノボ見る度に黄色の子を思い出してます(笑)
Pチャンはこんなに早くユヅが自分に近づくとは思ってなかったかも
体格の良い彼が完璧なジャンプをするとホント映えますよね
出だしが良かっただけに残念だっただろうな