goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

『オレスキ』の感想

2012-07-08 | 俳優・ヨンファ


ヨンファとシネちゃん主演の『オレのことスキでしょ。』
私はMnetで見てたのですでに視聴は終了しました

で、ちゃんと見たドラマとかは結構感想を語ってます(別のブログでですけど)が、
今回のはどーしようか悩みました

私はヨンソ好きなので、ヨンシネ主演のドラマをアレコレ言うと、違った見方をされそうで
でもせっかくなのでやはり語っちゃいます^^;
あくまでもドラマの感想ですからね

私はパク・シネと言う女優さんに対して特別な感情はないのですが、
ヨンファにとってはとても大事な存在だと思っています
初めての共演者で友人で・・・良き友人の位置づけは揺るぎませんけど^^;
まぁとにかく彼にとっては特別な方だと思うので、私なりに応援してます はい(^^)v


このドラマは韓国での放送を5話くらいまでは見てました
なかなか面白いと思ってたんですけど、字幕付きで見てもやはり面白かったです
でも、途中からだんだんと「うーーん」って感じに変化してきて・・・
  

ここからはネタバレになると思いますので、まだ見てない人は気を付けてください






まずはドラマの大筋である「ミュージカル」から

このドラマの中心とも言える「ミュージカル」ですが、私にはこれがどうしても「学芸会」にしか見えなかった(>_<)
大学での公演がどんだけのものなの?!  
ここの大学がその世界では有名で、年に一回ある公演で主役を務めた学生はみんな舞台やテレビで活躍してる
そんな話でもあるならわかるけど・・・もしや私が見逃してた?

今回は開校100年記念公演なので、特別だったのかもしれません
だからなのかOBでもあるブロードウェイで活躍した監督を招き、学園内でオーディションをします

このオーディションも厳しそうなのになぜか合格してしまった3人組(女性)の存在がさらに「学芸会」に見せるんですよ
引っ掻き回す存在として必要だったのかもしれませんが、もう少し実力のある役でも良かったのでは
彼女たちの存在は演技に対してとてもまじめに、必死に取り組んでるとは思えなくて・・・(>_<)

それからギュウォンと主役を争うヒジュもさほど実力者に見えないし...ちょっと物足りなかったです

ソクヒョンを追い出して、代わりに仕切るテジュンがあまりにも素人で、大事な公演の責任者がこの方なの?
さらに記者会見までした公演を1人の思惑であっさり中止ってのもありえない
大学にとって公演が失敗するよりダメージがあると思うんですけど・・・

それでも、せっかく頑張ったのだからと公演自体はしますよね
そこで声が出せないヒジュの代わりに舞台の裏でギュウォンが歌います
その歌で彼女はミュージカルスターへのきっかけを得ますけど
それも・・・なぜ?って感じで^^;

だってぇ バックで演奏しているシンがいるんですよ シンも歌ってるし・・・やっぱシンの方が上手いじゃん
アマチュアとは言え「ザ・ステューピッド」ってバンドでギター演奏とボーカルとしてすでに人気もあるし、
オーディションも受けてないのに教授の推薦で出演するほど実力を認められている設定のシンより
なんでギュウォン?
少なくともこのミュージカルの歌で評価するなら、もう一人の主役を演じたギヨンの方が魅力あったと思う

風花とザ・ステューピッドの演奏が認められてテストを受けますけど、
その時の指示がボーカルはギュウォンで!なんて言われるし、
テストの時にシンは手首を痛めてて上手く出来ず失敗に終わるけど、ギュウォンだけは認められます  
ここまでスゴイと言うなら正直シネちゃんじゃなくてもっと歌唱力のある人の方が役としては良かった気がします

ファンミで歌うのを見たんですけど・・・普通かな(^_^;)  少なくともシンやギヨンがいるのにギュウォンはないな!


とにかく、みんなが必死で準備してた「ミュージカル」が高校の文化祭で発表するようなものにしか見えなかったので
ドラマそのものがとても残念な感じでした


続いて主な登場人物ですが・・・

シンのキャラクター設定が途中で変わったと言う意見を結構目にしましたが私はそうは思わなかったです
元々、興味ない子には冷たいけど好きな教授には優しいし、一途な感じでしたよね
その相手が途中からギュウォンに変わっただけだと思います
シンの冷たい雰囲気を残したかったなら、2人のラブストーリを最後の方で上手くいく様にするか、
別に冷たくする相手を作った方が良かったのかな

私の感想ですが、シンとギュウォンが両想いになってからはダブル主演と言うよりシネちゃん主演のドラマのようで
常にギュウォンのサポート役に徹しててシンのキャラが生きなくなった様な気がして残念でした

あっでも韓国ではシネちゃんが主演のドラマと言う位置づけなのかな?


ギュウォンですが、『芸術大学の国楽科で伽耶琴(カヤグム)を専攻する大学生』で、シンの事が気になって・・・
その役のシネちゃんはすごく良かったんですけど、ミュージカル女優ってのがどーもねぇ...

ギュウォンが認められて上昇するのと反対にまるでエネルギーを吸い取られているかの様なシン
あまりに悲しい...

ところで、この2人の親の‘元婚約者’って設定は必要だったのかな?
その事実を聞いても2人は意外とスルーしてたしね  本当はもっと複雑に絡む予定だったのかも知れないけど


私はシンが片思いしていた教授のユンスが結構好きでした
シンがなぜ好きになったのかはナゾのままでしたけどね

ジュニは無条件に可愛かったです 
彼の人物紹介は『音楽はただの趣味で、心は“詩人”』 となってました(笑) 
ミニョクじゃなかったら結構不気味なキャラだったかも^^;



2人のラブストーリーの方ですが
両想いになったのはドラマの後半なんですよね なのに早めに上手くいった気がしたのはなぜだろう?
シンの失恋からギュウォンに気持ちが行くのが早かったからかな

とにかく意外とあっさり収まってしまい、特に波乱もなかったし・・・
だからなのか、ミュージカルの方に目が行くので余計に学芸会チックなのが気になってしまった
そんな感じです
前半は面白かったので、本当に残念でした



かなり勝手に言ってます
でも感想ですから、人それぞれだと思って下さいね


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心の狭い私 (Nancy)
2012-07-08 23:06:44
こんばんは!
「オレスキ」まだ視聴してません(泣)。ウギョル見終わった直後に友達が「ストーリーはイマイチだけど歌ってるヨンファはカッコイイよ」と言って貸してくれたんだけど2話で挫折・・。ヨンソの余韻に浸ってる時に、たとえドラマとはいえ他の人と恋愛してるヨンファ見れませんでした。でもSupuさんの語りを見て、やっぱり記念に(何の?)見ようかな、って気になれました。たとえ面白くなくてもヨンファの記念すべき初主演作品ですもんね。
シネちゃんとのツーショット見てもあまりピンとこないんですよね、私。男女の仲ではなく、大切な友人、同志なのではないかと思ってます(願望も少し入ってます、ヘヘ)。
返信する
>Nancyさま (Supu)
2012-07-08 23:22:21
こんばんは
まだ見てないのに感想読んじゃったんですか?
私の感想とは違って感じるかもしれませんよ
せっかくヨンファが頑張って演じたのだし見て下さいね
ちなみにキスシーンは教授とのが1番自然でした 相手が教授だから多少のぎこちなさがかえって自然に見えましたよ
ギュウォンとのは・・・(笑)
返信する
心の整理 (なるまま)
2012-07-08 23:22:23
SUPUさん、ありがとうございます。以前にもコメしましたが、SUPUさんの記事大好きです。だから今回の記事でも心の整理ができました。
私もシネちゃんは大事な友人だと思っています。お芝居も、ヨンファくんのコントロールも上手ですし。明日は仕事が休みですので、今から見ます。途中で心がおれそうになったら、SUPUさんの記事を見ます。
初めての生ヨンなんです。よだれが…。私の休みは限られてますし、四国なんで移動距離もハンパないんですが、娘と満喫しますよ(笑)川越にも行きたいのですが、またの機会に。
返信する
>なるまま様 (Supu)
2012-07-08 23:29:52
なんか照れちゃいますよ いつもありがとうございます
ドラマ頑張って最後まで見て下さいね
だってヨンファが頑張って演じたドラマなんですから
生ヨン羨ましいです  お嬢さんと一緒に最高の日になると良いですね 
なるままさんは四国なんですね
四国の友達が2人いるのでなんとなく身近な地域です
私の住んでいる所は川越と近いので、何度も行ってるんですが、ヨンソロケ地めぐりはまだなんです
いつか行きたいんですけどね 友達を騙して連れてくか(笑)
返信する
ヨンファはヨンファです (ブルーピンク)
2012-07-08 23:43:49
こんばんは。「オレ好き」結局関西の地上波では映りません。ショックです(泣)なので、Supuさんの記事で、あ~そうなるんだあ。と読んでいました。
でも私はいつか関西でも放送されると信じて待ちます。ネタばれしててもヨンファはヨンファなので、彼の演技を楽しみたいと思います。
シネちゃんは男女の仲を超えた同士です。良き親友、良き俳優仲間、とてもうらやましい関係と思います。(半分自分に言い聞かせてる感もありますが・・)
返信する
>ブルーピンクさま (Supu)
2012-07-09 20:30:15
関西では放送なしですか?! 残念ですね
まだ見てないのに読んじゃったのね
私はネタバレは結構平気で読んじゃう方なんですけど、楽しみが半減しないと良いのですが...

私もあの2人はどっから見ても友人にしか見えません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。