goo blog サービス終了のお知らせ 

MY SOUL

大野タカシ オフィシャルブログ

卒業式。

2021年03月25日 | Weblog
佐伯市立米水津小学校の
卒業式でした。

卒業式が終わった後の
お別れ会に呼んでいただき
歌わせていただきました!!







開校式典、当時3年生だった
児童たちがもう卒業生だなんて。

刻の流れを感じました。

久々に会えて嬉しかったし
みんなキラキラしてました^_^

一緒に校歌も歌えて
貴重な一日となりました。






改めて
卒業生の皆さま
そしてご家族の皆さま
おめでとうございます☆


しかし、
お父さんとお母さん達が
すでに歳下だったのには
びっくりと言うか
ちょっぴりショックでした。




ごっけさん
お疲れ様でした^_^



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は。 | トップ | ありがとうございます。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おさつドキ!)
2021-03-26 09:44:14
生徒さんのご成長も見れ記念すべきご卒業式に演奏・歌も歌え、ご一緒に祝え良かったですね🎵

お話は変わりますがお誕生日、おめでとうございます🎊🎉

ご健康で素晴らしく充実した楽しい1年になられる事を心よりお祈り申し上げます✨✨✨

これからもご活躍を楽しみにし応援していますので頑張って下さい
👊🎶💕

またライブやイベント等で、お逢い出来る日を、とっても楽しみにしています
☺️🎵💖
返信する
Unknown (イナバックス)
2021-03-25 21:57:22
大切な行事や節目の日に
必ず唱われる校歌♬♫♬

米水津小学校の校歌が
takasweeyの楽曲
凄いことですね!!
聴いてみたいです♬♫♬

そしてスーツ姿にギター☆
くらくら眩暈がするぐらい
♡カッコいい~♡

takasweeyとごっけさん
素敵な2ショットですね☆
返信する
Unknown (みきやん)
2021-03-25 18:47:06
晴れの日、一緒にお祝いできて
良かったです^_^
コロナの中、卒業生に
向けて校歌を歌えたのは
幸せだったと思います。
と、タカシ君の気持ち、少し察します。
高校球児が息子より年下になり、
自分がいかに歳をとったか…
実感します^_^:
返信する
Unknown (ひなママ)
2021-03-25 16:21:08
タカスィ〜が作詞&作曲された校歌〜自慢の小学校ですね(*≧∀≦*)♬タカスィ〜も子どもができたら〜通わせたいんじゃないかな(//∇//)⁉️(笑)

我が家の次男坊も昨日〜小学校を卒業しました\(^o^)/月日は本当に早いです。。。

タカスィ〜は何歳でパパになっても〜オーラあるし〜子どもの心を持ち続けてるパパだろうから〜子どもも自慢のパパだと思うよ☆☆☆


コロナ禍の中の卒業式だったので〜別府市は保護者1名のみで、保護者は式だけの参加しかできず〜最後の教室での先生とのお別れの様子は見ることができませんでした。。。だけど、子ども達が笑顔で卒業式を迎えられただけでもありがたく幸せなことですよね(〃ω〃)思い出となる日が来るさ♬
卒業式後のお別れ会を開き、タカスィ〜の歌が聴けた米水津小学校の配慮は素敵ですね☆☆☆

だんだんと〜みんなが集まれるようになることを願い、笑顔の輪が広がってほしいと思います╰(*´︶`*)╯♡💕

タカスィ〜も、お別れ会&ラジオ生放送〜お疲れ様でした(^_−)−☆仲良しのごっけさんも❤️
返信する
Unknown (ニコちゃん(o^^o))
2021-03-25 08:40:58
ゴッケさんとのツーショットがいいですね📸
お2人とも、いい笑顔^_^
ラジオでも言われてましたね😅保護者の方たちが たかすぃ~より若くて、ビックリしたと…
たかすぃ~の気持ちわかります!ちょっと複雑ですよね…
私の同級生に、今年小学校4年生になる子どもを持つ同級生がいます。
私自身まだ独身で子どもがいない立場なので、『この歳で、そんな大きな子どもがいるの?』みたいな気持ちになります^_^;
私も複雑…ちょっぴりショックです😑
子どもの成長って、ホント早いですよね💦
返信する
Unknown (みゆきちゃん)
2021-03-25 07:09:11
コロナ禍で、不自由な学校生活を強いられてしまった卒業生の皆さんだと思いますが
こうやって、校歌を作った大野さんと再会して
一緒に歌うという機会ができて
いい思い出になったと思います
歌詞看板の前での
大野さんとごっけさん
いい顔してます!
返信する
Unknown (ちぃ)
2021-03-25 06:25:36
間違って送信されてしまいましたので😅
さっきの続きです😥

ごっけさんもご一緒だったんですね〜😊

子供の成長ってホント早いですよね!
大野さんも感慨深かったんでは?☺️
一緒に校歌を歌えた卒業生は
きっと一生の思い出になるでしょうね💕

親御さんが大野さんより若いのは…😅笑
返信する
Unknown (ちぃ)
2021-03-25 06:18:38
お天気も良くて、海がキラキラしてて
すごく良い場所にある小学校なんですねー🏫
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事