goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨコピが行く 

とある山に住む
三十路オンナの平凡な毎日を綴っています♪

今日の出来事

2008-02-07 | 心模様
ちょっと重めの内容なので、サラッと読み流して頂きたいと思います。

虐待まがいな行動を目にしたとき。
何も言えない自分がいる。
「何やってんだ」
「叩くなよ」
心の中ではそう思ってるけど言えない。
それは、いじめを見ぬふりしている子供のような気持ちから。

虐待と捉えるか。
日常茶飯事に起きているこの現実を、
普段は流しているような気がする。
当然になってしまっているような気がする。
虐待という視線で見れていないだけのような気がする。

ちょっと怖い瞬間で。
頭から離れないその瞬間の感情。





小春日和の思い出

2008-02-06 | 心模様
今日は一日お日様に恵まれ、ドライブの車中はポカポカと温かな日でした。

こんな小春日和には、
高校二年生の春休みを思い出します。

友達と二人、鈍行に揺られ、N市に。
その頃、実家はまだ雪の季節。
ド・田舎に生まれ育ったヨコピたちは、春先の雪のない新潟に、
衝撃を覚えました。
「新潟ってあったげんだな~

その一年後、専門学校の進学が決まり、N市で一人暮らしをすることに。
N市に住むことに、何か運命的なものを感じたあの日。
今じゃ遠い昔ですな

ルールを守らない人

2008-01-18 | 心模様
ヨコピはこの類の人間好きません。

ルールは守るためにあるんじゃないの?

でも。

ズルイ人がやっぱり勝つのか。

人にどう思われても、自分を通すほうが勝ちなのか。

今日はそんなことを考えてイライラしながら過ごしてしまった。

大失敗・・・

一日は一日。
今日という日は二度と来ない。

いつか皆死ぬ。
死んでしまえば、
何も残らない。無になってしまう。

やっぱり自分勝手に生きた人間が勝ちなのかも。




ご親切に

2008-01-15 | 心模様
職場に、A郵便局から折り返し連絡が欲しいと連絡があったと。
勤務中、そんなことを伝えられ、「さては悪徳○○??」とちょっぴり
ビビリつつも電話してみました。

ヨコピの保険証が窓口に届いていると。
この前の休み、不在郵便物を受け取りに郵便局に行き、
身分証明書として保険証を提出。
どうやら、そのあとに落としたようです・・・
法人の名前が保険証には書いてあるので、調べてわざわざ連絡して頂いたようです。

てか、保険証が財布から無くなっている事に全く気づいてなかった
そして、親切な人が拾って届けてくれなかったら・・・
本当に有難いです。合掌です。

その不在郵便物も、実はB郵便局からのもの。
書き損じハガキの交換手数料を間違って二重に計算してしまったようで、
たった¥145を¥510の現金書留(速達)で送って下さったのです。

世の中の人間(特にヨコピ世代)は、本当にどうにかしている人が多すぎる。
時代の流れ?
社会のルーズさ?
って思ったりしてたけど。

少し視界を広げるだけで、温かい人っているものなんだと実感しました
そして、しっかりと生きていかねばならぬと再認識いたしました。

この出来事、新聞のお便り欄?にでも投稿しようかしら

ヒコーキ雲

2007-12-27 | 心模様
♪夢を描いたテストの裏 紙ヒコーキ作って 明日に投げるよ
 
夢あふれる歌詞ですね~。
高校生の頃によく聴いたこの曲。

あの頃に戻りたい。。。

冬とは思えない気持ちの良い青空

今年も暖冬になるのかな。

あれ?おかしいな??

2007-12-15 | 心模様
今日は妙に気持ちが穏やかで、自分でも気味が悪い

食欲適当。
心地よい疲れを伴っている。
結婚とか家族とか仕事とか。
いつもも頭を悩ませていることが落ち着いて頭の中で整理されている感じ。

ヨコピ的には、
女性ホルモンの影響ではないかと推測してます。

調子の悪い日は、朝起きた瞬間から、欝な感じ。
そんな日は、他人に迷惑をかけてるんだと思います。

一定のリズムで、一定の感情で居られる人になれる日がやって来るのでしょうか

南の島が呼んでいる

2007-12-09 | 心模様


思い立ったら即、行動
旅となると、さすがにそうはできません

とりあえず、沖縄版まっぷるを本屋で購入してきました
以前にもこんなことは時折ありまして、我が家には…
「るるぶ」やら「まっぷる」「じゃらん」結構あります
買って読んで、擬似旅行へGO

結果、マジ旅に行ったのは長野くらいなもん。
沖縄に…神戸に…京都

マジで行きたいよぉ

愚痴について

2007-12-07 | 心模様
昔聞いた言葉。

『口が濁ると、愚痴になる』。

その通り。

今日は一日、口が濁っていました。

口が濁ると、言われた他人に迷惑をかけ、

自分も全くいい思いをせず。

何もプラスに働かない。

気をつけよう・・・

遠くへ

2007-11-20 | 心模様
どっか行きたい

1泊2日で行けそうな所…
次の連休で行けそうな所…

ネズミの国 か。
軽井沢 か。

とりあえず
こんなとこかな?

行きたい行きたい行きたい
遠~~~くに行きたい

思い立ったら、即、行動派