今日、避難訓練が行われました。 2019-02-06 17:09:06 | 日記 2月2日に行われた横手市スキー大会(クロスカントリー)で、子どもたちは精一杯がんばりました。昨日は、チーム対抗でリレー競争を行いました。 今日、大地震を想定しての避難訓練、引き渡し訓練を行いました。
あさくら雪祭りが近付いてきました。 2019-02-04 13:24:18 | 日記 土曜日は横手市スキー大会に参加したり日曜日は4年生の有志の子が梵天唄コンクールに参加したり、様々な行事に意欲的に取り組んでいる子どもたちもたくさんいます。幸い、朝倉小のインフルエンザは現在流行していませんが、このあとも油断せずにうがい・手洗い、マスクの着用に取り組んでいきたいと思います。 さて、2月8日はあさくら雪祭りです。おとといはPTA保体部の方に、かまくらへの穴開けをしていただきました。今日は、あいにくの天気ですが、金曜日は晴天のもとで思い出に残る会にしていきたいと思います。
2年2組と1年2組で、学習交流会をしました。 2019-01-31 17:36:19 | 日記 1年生は、グランドでスキーの練習をしました。 また、今日、2年2組の学習を1年2組のお友達が見に行きました。