卒業式練習が始まりました。 2019-03-05 12:16:58 | 日記 卒業式まで、学校に来る日が10日を切りました。6年生は卒業へのカウントダウンが始まったと言えるでしょう。卒業までたくさんの思い出をつくってほおしいものですね。今日から、在校生の代表児童の練習や6年生の呼びかけの練習が始まりました。
今年度最後の全校朝会が終わりました。 2019-03-04 09:41:33 | 日記 今日、今年度最後の全校朝会がありました。1年生のあいさつ、児童会の引き継ぎ、写真で説明しながらの校長先生のランドセルのお話と会が進みました。6年生はあと10日、1~5年生は後13日。事故なく,思い出いっぱいの平成30年度で終わりたいですね。
思い出に残る6年生を送る会。5年生のみなさんを中心にとても素敵な会でした。 2019-03-01 13:00:11 | 日記 今日,6年生を送る会がありました。6年生のお友達が中心となり,思い出に残る素敵な会になりました。ありがとうございました。6年生のお友達も,「6年間で一番心に残るものでした。在校生にみなさん,ありがとう」と感想を話してくれました。
5年生が,「6年生を送る会」のリハーサルをしました。 2019-02-28 14:08:14 | 日記 いよいよ明日から3月になります。6年生の卒業式(3月15日)も近付いてきました。明日は,6年生を送る会があります。今日、5年生はそのリハーサルを行いました。 今年は、校内でインフルエンザにかかっているお友達はいません。思い出に残る「6年生を送る会」にしてほしいものです。
5年生が中心となり,6年生を送る会の準備を縦割りの活動でしました。 2019-02-26 13:53:35 | 日記 卒業式まであと少し。放送委員会では6年生に思い出をインタビューしたり、5年生が「6年生を送る会」の準備を始めたりしました。今日は、その6年生を送る会の準備を,縦割りのグループごとに行いました。1日に行う6年生を送る会が思い出に残るものになってほしいものです。