ロクサンの戯言

写真や旅行記、模型製作記をたまーに投稿するところ

あぁ美しきロクイチよ

2018-08-27 | 鉄道
平成最後の夏、東総まつりの車両展示にサプライズとしてスーパーゲストがやって来ました


正調 桐の紋章と動輪の装飾金具をつけて凛々しい姿となったロクイチ


夢にまで見た……しかもパン上げ通電、前照灯○、日章旗掲出……


日章旗を掲げたお召し機同士の並び


いいですねぇ…
EF64-1052は数週間前に信越線で乗りました(((

並びだとため色の色出すの難しいですね…


本線上でまた出会えたらいいなぁ…

ロクイチにこのような晴れ舞台を用意して下さった関係者の皆様に感謝です。

生きてます。(撮影編)

2016-12-07 | 鉄道
このところおべんつよ勉強に追われていたため更新出来ず…
久しぶりに見たら広告出てました()

てなわけで



去る8月30日に遂に高崎の115の淘汰が開始。
初陣のT1144+1145は撮りに行きました。
上尾で撮ったあと宮原退避を使って後続の快速で追い抜き、西浦和幼稚園でもう一回ケツ撃ちしました。

ついでにmueも撮りに。


9月の半ばには十数年ぶりに関西に行ってきました。詳しくは次の記事に。(ここにリンクを貼ります)




中間考査後には高崎の115の様子を見つつ大回りへ。両毛線はかなり211が増えましたね。


キハ110何度乗っても良いですよねぇ…
モケット良し、乗り心地良し、エンジン音良し…
大回りの時はいつも八高線を組み入れてしまいます。




引退詐欺のハエ28の離脱をもって埼京線の205系が全廃。生まれた時からずっと乗っていた思い出の電車がまた一つ消えました。

えーっと沿線や駅先は光線状態がほぼ壊滅的だったので、秋津のバカ停でのB大会で妥協しました。
微妙なお別れでしたが。

模型関連は次の模型編に書きまつ。

案の定

2016-07-08 | 鉄道
お久しぶりです。

長い長い1学期考査が終わりましたので久しぶりの更新です。

案の定暫く更新が滞ってしまいました…
なんでも、成績は悪いわ仕事は次々来るわ。挙句の果てにはプロジェクトの立ち上げ人になったり。自分で自分の首を絞めてます。ハイ。


進捗報告ですよ〜


ごちうさTea Party行ってきましたよ。
もう 最 T H E 高



あっ...(察し)

こちらは折角行ったGMストア下北沢店が定休日だったことに腹を立てたホモガキが行った場所になります。




テスト休みを利用し突発的に行った文化むら。資料収集が捗る!



もはや病気



あっ、201の方は牛歩ながらもとりあえず1両は進んでますよ〜



今年もしっかりOM公開で暴れてきました()




おしごとの方も頑張っています。



あっそうそう、また載ったようなのでどうぞ宜しくお願いしますね!今回はなんと連載企画です。



溜まってるネタも書かなければ…

E2系連結器カバー塗装のメーカー差異考察

2016-05-04 | 鉄道
今日撮影した写真で説明できるので前どこかで知ったE2のウンチクをひとつ。
連結器カバー周りのピンク帯のRがきついと東急車輛製、滑らかだと川崎重工製、という見分け方。

参考↓



っとここまではセオリー通り。んーでも待てよ、日車と日立のはどうなんだ?と思ってまぁまとめてみました。

まずは日車。J7で見てみましょう。

ちょうど2年前ですわこれ。因みにこいつ今日撮ったN5と0代中間車をそっくり入れ替えてたり。

結果:川重よりカーブが緩い…?
後ほど理由が判明。


日立代表はJ70。新青森開業時の最終増備グループから。


そろそろゲシュタルト崩壊を起こし始める頃です。よくわからなくなってきたら1回海幹でも見てリフレッシュしましょう。

結果はやはり川重タイプというところでしょうかね。気のせいかも知れませんが川重よりは若干角が立ってるような…

0代J8も見てみるか…


J8はJ7に近い緩さながら、川重タイプにあたるとおもわれ。


参考までにN編成

これって0代みんな緩いのかな…?という疑問が…

※調べたところ、N量産編成と東急以外のJ編成1号車は大体ほぼ平らなグループだということが判明。



そして最後の曲者、J51編成(1000代試作車)。4社分担製造…

ではここで問題。これはどこの製造でしょうか?





もうおわかりだと思いますが…

一番わかりやすい東急でした。因みに1号車は川重担当なので勿論緩いタイプ。



というわけで、表にまとめてみました。結構最大公約数的な書き方なんで詳しい方おりましたら助言ください。
Aが一番緩いタイプ、Bがノーマル、Cが東急の直線的なタイプということです。特記1-が1号車、10-が10号車です。


(表にするほどのものでもなかったか)


ということでE2系、徐々に数を減らしていますが新幹線車両で0系の次に製造が長期に渡った形式ですし、これ以外に様々な形態差があります。くれぐれも記録はお早めに。

近況報告(?)

2015-12-08 | 鉄道
気づいたら最終更新から1ヵ月以上経っていたのでたまには更新しないと。。。

期末考査も終わってフリーなので近況報告です



10/28 ラストとなった長ナノC編成を撮り納めに…
と言ってもがっこうがえり!だったので大月バカ停でバルブして立川まで乗り納めという感じですが。
全然撮っていなかったことが悔やまれます…
大月で前に構えていた方がハイアンの三脚を貸して下さり、お礼も兼ねて帰りの電で話をしていたら実はよくやり取りする人だったということもありました:((;´☋`;)):



テスト勉強(本当にやっているとは言っていない)中にはちょこちょことできる色差しをよくやって息抜きしていました。


ブログの記事も夏頃から溜まってるきんモザ聖地巡礼のレポートとか仕上げなければならないものが山積みです()


11月頭に歳も一つとり、そろそろ年末です…



部屋の片付けしなきゃ…

ネタに富んだ(?)平日

2015-10-23 | 鉄道
中間考査が無事終わったので(出来たとは言っていない)、テスト休みにあっちこっちフラフラしてきました。

まずは西浦和。


やっべぇまだカモジ買ってない…列番不明。
後ろ2Bのコキに20ftの海上コンテナが載っていました。


試9233M mue-train中央本線試運転

本命はこれ。ミュートレは初めてちゃんと撮りました…
雲配給された👆(💢^_^)👎


場所は変わって御徒町。


1138G(?) 東トウ545編成

トウ545といえば某氏の愛車元みどりの山手線ですね。


1日1本目ヤテライブ!(ナ○先生風) 1111G(?)トウ517
恒例のヤテライブ!ももう4期目ですか…


1141G トウ550
山手線もたまに撮ると楽しいもの(今のところ231-500しか来ないけどね…)


試9247B 宮サイ101

東京に移動したらケト試が来たので適当にスナップ。

駅ナカをフラフラしていたら1時間経っていたので、再び御徒町へ。


▂▅▇█▓▒░(╬´◓ω◔`╬)░▒▓█▇▅▂

これはキレそう(キレた)

気を取り直して大崎へ移動


回9898M 横コツS-20 TK入場

LED切らすのが十八番のワタクシですが(白目)、流石にこれは止めました()()()


途中新宿には30th電が止まっていました

旧客が来ている尾久に移動中、対向電がトウ545だったので記憶を辿ると確かヤテライブの2本前の気が…

よし撮るぞ

1511G トウ517
1日3本目ヤテライブ!←ここ本家と同じ

切り位置が気持ち手前なのは…




ハイビ喰らったからだよ💢💢



レンズフード落としたの誰だよwww←※て○○る氏でした


魔理沙氏持参の今期最速モデリング(ロクサン調べ)とのツーショットも撮影



そして〆は尾久に留置中の高崎旧客。適当にBしたけどタイローが邪魔なので今度切ってきます(大嘘)


ご一緒した皆さんお疲れ様でした~

埼京線30周年

2015-09-30 | 鉄道
生まれて初めて乗り、今ではほぼ毎日通学の足として使っている埼京線が、今日で30周年を迎えました!
私は丁度半分を知っている計算になります。
長くお世話になった沿線民として、また鉄オタとして細やかなお祝いをしてあげたいなと思いました。

というわけで(ぇ…夜のB撮影ができる駅取りスポット(学校帰り家にカメラを取りに帰ったら折角の激Vエロ光を放っていた太陽が沈んでしまった)に行ってきました。

1805K ハエ104編成(ATACS装備車) 30周年HM付き SS1/60 f/4.8 ISO2000

丁度良いタイミングで後続電にハエ28が来てくれました

41運用 ハエ28編成 SS1/60 f/4.8 ISO2000
赤札に戻ってから初撮影。噂によると7号車がいろいろ弄られてるとかなんとか…

その後は来た電を片っ端から撮りました(՞ةڼ◔)
気付いたらATACS装備車が増えたのなんのって…

そして赤羽に移動

1818S ハエ106(ATACS装備車) 30周年HM付き SS1/60 f/5.3 ISO2000

ここでも片っ端から来た車両を撮影。
今日は日が暮れてしまいましたがこれから1年は四季が感じられるような沿線撮りを(やっと)実行しようかなと…

ありがとう、埼京線。これからもどうぞ宜しく。

あぁ愛しの青い車体よ

2015-08-23 | 鉄道
撤収後、ふと思い立って尾久に移動し、入れ換えでも観察することにしました。
すると人だかりが…

これから最後の洗車をするそうで、私もそれを撮ることに



定期時代はあまり使わなかった洗車渡り板を取り付けていますね…ぇ?何?定期時代のハネフ方は北の車だからそんな洗わなくていい?あ~そういうことね完全に理解した。



洗剤のかけ方が独特


長年の活躍を労わっているような優しく丁寧なブラシ洗いです。


監視窓もピカピカになるまでしっかり洗浄


そしてすすぎ。これでピカピカです。


洗車完了。



作業員も立ち去った後のオハネフの顔がいささか寂しそうに見えるのは気のせいでしょうか?


今日お会いした方々お疲れさまでした!

ブルトレの終焉

2015-08-23 | 鉄道
やって来てしまいました。この日が。

今日をもって北斗星、ブルートレインが運行を終えます。

何も言えません。

私に出来ることはこの目で最後の勇姿を見届けるだけです。

というわけで(ほぼ)初電で上野へ。
マルヨした人々が頭端を既に占拠していましたが、14番寄りの元荷物積み降ろしスペースに場所を確保。来たる北斗星を待ちます。


途中でゲバ禁を喰らいました。上野ブルトレラストラン史上初ですね。



時刻は飛んで9時24分。今まさに57年のブルートレインの歴史が終わろうとしています。
ここからは画像のみで


















そしてお別れ。



沢山の夢をありがとう。さようなら。ブルートレイン、北斗星…

最終下り北斗星

2015-08-23 | 鉄道
前回に続き浦電裏Sの話です。一昨日の話だけど…


早起きは三文の徳。寝坊気味の夏休みに9時頃通過の臨時北斗星は丁度いい目覚ましです。



8008レ 北斗星上野行 EF510-513+25形12B[東オク]

どちらも切り位置が個人的に微妙に感じるけど…ま、多少はね?


一旦帰宅し、3時頃に再出撃。今度は最終下り北斗星を撮影します。
上野なんかは激パ不可避なので大人しく沿線撮り…
北斗星、ブルトレの終焉には‘‘終着’’のイメージが合うと思ったので今日の出発は撮らず明後日の上野到着を撮ろうと思います。

で、


8007レ 最終北斗星札幌行 EF510-515+25形12B[東オク]

緊張して焦ったせいで見事に後ろはバッサリ。
まぁちゃんと撮れてるは撮れてるからいいや。

ハネフ方のテールサインが撮れるのはこれで最後。窓ガラスに後方展望撮影用の吸盤がびっしりついてますね。

北斗星よ…最後の良い旅を…