goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokyo life

2010年9月、日本に戻りました。
東京生活、お届けします。

誕生日会 ほうこくー

2010-01-06 22:06:06 | Weblog
今日のMartinのBDは両親宅で。とってもあったかーい日となりました。
メニューはぜーーーーーんぶBD BOYのリクエスト。彼の好きなもんばっかです。要はおふくろの味なんだけど、BDを10年近くぶりでオーストラリアで過ごすらしいからわかる気がする。

お母さんも、そんなリクエストが嬉しかったようで、クリスマスに引き続き気合いを入れた様子。
料理の味は勿論、テーブルセッテイングもとっても素敵でした。お皿がNORITAKEなんだけど、結婚した頃からずっともっていて、たまにいろいろ買い足したりして使っているとっても素敵なものなの。ぜんぜん古くないし、やっぱりよい食器がそろっているとそれだけで豪華な感じ。

そして何もしないのがいやだったのか、お義父さんはお得意のトライフルを作り、幸せそうでした。ふふ、可愛い Martinたちが小さい頃は何かあると作っていて、皆大喜びだったんだって。いまやMartinは食べもしないけど。その分私が食べました、、、、、、、


Martinとお姉さんは、お母さんの若い頃の同じ写真を持っていて、キッチンに置いてるんだけど、そのときと同じサンドレス(袖が着物みたいになっているタイプのやつ)をきていてとっても素敵でした。「素敵なサンドレスー」と言ったらとっても嬉しそうで、その話をしてくれました。しかも、お母さんが自分で作ったんだって!


結局、私のフオンダンショコラはrunnyにならず、、、、、、、でしたが、喜んでもらえたのでよかった。


あ、お姉さんは年末にBFができてクリスマスに連れてきたんだけど、まあなかなか良い人で、Spann家のイベントの常連になりつつあります。
ただ、お姉さんは「熱しやすく冷めやすい」人のようで、家族は結構冷静に見ています。

大好きーーーーになるのも早いけど、さめてすっぱり切るのも早いんだって。どうなることやら。。。。。。。。。

最新の画像もっと見る