goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokyo life

2010年9月、日本に戻りました。
東京生活、お届けします。

ようやくエアコン設置&久々デイナー

2009-12-09 21:02:14 | food
こないだ買ったエアコン、今日ようやく設置gすみましたーーーーーー すずしーーーーーー
文明の力はすごいね!!!! 暑い毎日に慣れてきて、昨日は「エアコンなくてもいけるんじゃ?」なんて思ったけれど、やはり違うーーーーーーーー

さて、エアコンが入ったということで、いままでさんざんお邪魔していた両親を夕飯にご招待しました(暑くて耐えられない日は、車で10分の両親宅におしかけて、夕飯まで食べてきてたの。へへへ)

メニューは
*ビーフラグー(あっついなか、三日前から煮込んだ一品)
*ポテトグラタン(アンチョビをちょびっと入れるのがみそ)
*グリル野菜
*マンゴーアイス(勿論、こないだもらったアイスメーカーで作ったさ)
*チエリーパイ(これはオーブンで焼いただけの手抜きです)

来月にアデレードにいくことをはなしたら、数ヶ月住んでいたことがあるそうで、おすすめのアデレードワインを買ってきてくれました。なんだか早めのクリスマスデイナーみたいになったけど喜んでもらえてよかった。

あーやっぱりすずしい これでイライラ喧嘩もなくなるかな。

エアコンが入った早々、明日は朝から3時まで停電です 家にはもはやいられないので、ちょうどよいからクリスマスショッピングに行く予定。皆に何を買うかめどをたてておかないとな。。。。。。。。。 今まではわたしたちは日本にいて、プレゼントを贈ってもらうばっかりだったけどひとりひとりに買うって大変だネーーーー。

またまたBaby Shower と手巻き寿司

2009-12-05 19:50:41 | food
今日はまたまたベビーシャワーがありました。

最初は、日本語学校で一緒に働いてた先生に「生徒さんの家でBBQがあるからいこー」と誘われただけだったので、

気軽に

じゃー手巻き寿司でも差し入れるか。

と持っていったのですが、行ってびっくり。

なんとベビーシャワーを兼ねたBBQでした。

プレゼントもってきてないーーーーー

しまったって感じです。



でも、手巻き寿司は好評でした-----

暑い&食べられない人もいる ので、生のものは使ってません。

アボカド、チーズ、スモークサーモン&照り焼きチキンです。

飲茶 ランチ @サニーバンク

2009-12-01 15:06:30 | food
ここのところダイエットのために二人でサラダばかり食べています。
その反動か、違うものが食べたくなり、前から気になっていた飲茶に行ってきました。

中国人のお店が多い地域、サニーバンクにあるシャングリラ。香港人の友人のお薦めです。彼から聞いた前評判は。。。サービスは悪いけど美味しい!

評判どおり、サービスはいかにもチャイニーズ(笑)
席に着くや否や、ワゴンのお姉さんが寄ってきて中国語で料理を薦めてきます。


ま、まってーーーーー!!!!ちょっと一息つかせてよ!
飲み物もまだだからーーーーー(怒)バックも持ったままだし(怒!!!)

ワゴンも、順番なんてきにしないのか、まだ何も来てないのにデザート系ワゴンのお姉さんがやってきてまた中国語でまくし立てます。
なにも頼まないと機嫌悪そう。。。

値段のつけ方も、小皿、中皿、大皿、特大皿、特別大皿とわかれている項目に個数を書いていくだけ。何がいくらなんだかよくわからず、小心者の私はどきどきでした。(会計のあとに、中皿$4、大皿$5、特大皿$6と判明ー!)
この皿のサイズ表記、MArtinはすっごく中国っぽいっていってた。特大皿、さらに特別大皿って、そんなたいしたサイズじゃないんだけど、なんかすごいっぽいでしょ?

まあ、あわただしいランチでしたが、お味は確か。とっても美味しかった。
要領もちょっとわかったので、次はもっと楽しめるかな?

飲茶以外にも、Martinの大好物、酢ラー湯もあったし。Take awayもできるみたいだから次はこれにしよー。






初!アイスクリーム作った

2009-11-23 16:07:01 | food
Martinのお母さんからアイスクリームメーカーのお下がりをもらいました。。
お姉んの子供(今22歳)が小さいときに買ったものだから10年以上前の物。

丁寧に保管していたようで、説明書も箱も残ってます。

さて、早速試しに作ってみましたー

まずは大好物のチョコレートアイス!!!!!!

ちょっぴりアレンジもして、砂糖は少なめ&ココアを多めにしてみたら。。。。。。。

 お、おいしいーーーーーー

ほろ苦&リッチなお味は ○○ダッツにも負けません

クリームとココアをもっといいものにしたらもっと美味しいくなるよーーーー!


買うよりもずっと安いし美味しい! はまりそうです。


でも、太りそうーーーーーーーー 今度はシャーベットにしなきゃ。

ガーデン カフエ

2009-11-23 09:44:56 | food
先週の金曜日、HAWKINS garden centerのなかにあるcafeにいってきた。

カメラを持って行けば良かった!と後悔したくらい素敵なとこでした。

ガーデンセンターだけあって、いろんな植木、お花がたくさんおいてあるのだけど、ガーデンプールがあったり、アンテークショップがあったり、ブリスベンではないなんだか違うところにきた感じでした。

Cafeはもちろんアウトドア。 お花や緑、そしてプールへ流れる水を眺めながらのランチは最高ー!お姉さんはシーザーサラダ&レモネード、私はキングスナッパー&ピーチテイー、Martinはカラマリをいただきましたが、野菜はフレッシュ、そしてボリューム満点で大満足。

食後はセンターの中散策。この花を家のあそこに置きたいねーなどと楽しく見て回りました。ちょっと暑かったけど気分転換にもなったしたのしかったー。