このエントリーは2006年4月16日のものです。
エントリーに直接アクセスした場合は、トップから再度お入り頂き
最新の情報をご覧下さい。
JBAのチーム別管理委託状況は変化しています。
トップはこちらです。
---------------------------------------
この度、J.B.AntennaのJ1、J2の各チーム別アンテナ(ドリコムRSS)のご管理頂ける方を募集する運びとなりました。
4月16日現在、ご管理をお任せしています
浦和レッドダイヤモンズ、
川崎フロンターレ
ヴァンフォーレ甲府
柏レイソル
ザスパ草津
徳島ヴェルティス
ガンバ大阪
東京ヴェルディ1969
サンフレッチェ広島
セレッソ大阪
アルビレックス新潟
以外のJ1 J2の全チームを全てそれぞれのチームサポの方にお願いしたいと思っています。
鹿島、大宮、千葉、FC東京、横浜FM、清水、磐田、名古屋、京都、福岡、大分
札幌、仙台、山形、水戸、横浜FC、湘南、神戸、愛媛、鳥栖
です。
本来当方が管理すべき横浜F・マリノスを含め、お申し出があります事を願っております。
管理を委託する事にした理由はいくつかありますが、当方が管理する負担が大きい事ではありません。
今回、Myblog ListからドリコムRSSに移行した事で、データ管理などでの混乱や作業負担は確かにありますが、それは今回だけのイレギュラーな事と思います。
チーム別に管理をお願いする理由の最大のものは、
やはりその方がJ.B.Antennaを、より身近に使って頂けると思ったからです。
ブログ管理人様各位におかれましても、同じサポの○○さんが色々やってくれている。と感じられた方が、温かみがあるでしょう。
変更や登録、削除のご依頼も、当然お願いしやすいです。
また色々と細やかな点にも気づきやすいです。
お申し出がないまま移転や閉鎖されたものへの対応もヴィヴィッドです。
なにより、チームを愛すれば、チームサポブログへの愛情も深いはずです。
ブログが盛んである事がチームの隆盛とは結びつかないかもしれません。
でも、サポの盛り上がりのほんの一かけらでも、サポブログの盛り上がりがお役に立てるのでしたら、サポとして嬉しいことには変りありません。
そのためにも、是非、ご自分の愛するチームを盛り立てるつもりで、
ご管理頂けたらと思う所存です。
ドリコムRSSの基本的操作をご理解されている方にお願い致します。
管理内容は
・新規登録
・既登録ブログの移転によるURLの変更(旧ブログの削除→新規登録)
・既登録ブログのブログ名変更
・相互リンクアイコン(HTMLタグ)をブログ名に付ける
HTMLタグの付け方はご連絡します。コピー&ペーストが出来る方ならOKです。
・既登録ブログの閉鎖他の理由による削除
管理当初だけのお願い
・既登録ブログで、情報取得が出来ていないものについては、
一旦削除して、再度登録し直す作業をお願いします。
(これは、ドリコムRSSへの移行時に起きた不具合のため、今回だけの操作になります)
登録等については、
JBA*BBSをそのままご利用下さい。
「チームのために、やってもいいかな」という方
「是非、やりたい」という方
「誰もいないなら・・・」という方
先着順でなく、少し期間を置いて決めさせて頂こうと思っています。
メールフォームにてご連絡下さい。
複数のお申し出があり、今回は他の方にお願いする事になっても、
その旨ご返信いたします。
このブログにて、チーム別のお申し出の「数だけ」についての状況をアナウンスしますが、
お申し出のあったブログ名については、伏せます。
お申し出の状況が予測付かないので、最終決定がいつになるかは未定です。
全チーム、決まるまで告知を続けます。
ご自身が管理出来ない方でも、この件を自チームサポブログの皆様に告知頂けると幸いです。
お申し出は
メールフォームでお願い致します。
それでは宜しくお願い致します。