ヨーコムシ

人生はアート、日常はドラマ、かもしれない・・・

惹かれる緑

2013-05-04 13:08:33 | Weblog

新緑の季節になりました。

我が家にベビーちゃんがやってきた3月に近くの神社の桜はもう満開に・・・

そしていまはみずみずしい若葉でいっぱいになってます。

ベビーちゃんを抱っこひもに入れて神社をお散歩しては

「緑がきれいだねぇ。緑がきれいだよ。ほーら緑がきれいだね!」

と話しかけてますがたいていベビーちゃんはすやすや眠っているか眩しすぎて目を閉じてます。

これまで桜の時期と紅葉の時期にしか神社の木に注目したことはなかったのですが、

新緑の季節もこんなに見事だったとは!

神社には大きなイチョウの木があって。

イチョウは黄色く色づいた姿が美しいのはもちろんなのですが、

黄緑の若葉の美しさを初めて発見しました。

そして大きな桜の木についた透き通るような若葉を見上げては

この葉っぱたちでいくつの桜餅ができるんだろう・・・なんて思いにふけってます。

(まだピンクへの憧れも捨て切れていない私!)

 

そしていまはお部屋とベランダのグリーンを増やす計画。

オンラインで買えるDIYのお店を見つけて土とプランターなどを注文しました。

届くまでに時間がかかるらしく、毎日、土はいつ届くんだろうって心待ちにしてるんです。

早く届かないかな、土。

ミニトマトの苗や発芽したサニーレタスの双葉ちゃんがベランダで待ってるんですよ。


惹かれるピンク

2013-02-21 12:57:52 | Weblog

この季節、イチゴ味のお菓子がいろいろ出てて

私はあのピンクを見るだけで食べたくなってしまいます。

もともとホワイトチョコが好きで、そのホワイトにほんのりピンクがかったお菓子を見ると

全部美味しそうに見えちゃいます!

でもいちいちピンクのお菓子を見つけては食べてたら大変なことになりそうなので

かなりセーブしてます。

欲望のままに買ったのは「夕方からの頑張りに!」ていうキャッチフレーズで売られてる

シリアルバーのストロベリー味です。(すごく美味しかったです!)

 

で、食べ物じゃなくてもベビーピンクのものを見つけると

わぁ美味しそう!かわいい!と心惹かれてます。

こちらは先月あべちゃんからいただいたブーケ…

ピンクのガーベラはつい最近まで可愛く咲いててくれました。

産休に入る前に職場の方々からいただいたプリザーブドフラワーのアレンジ。

思いがけず、あべちゃんにもらった幸せを呼ぶ鳥「オードリー」とペアに♪

お友達のおうちにお邪魔した時に飾られていたのを見て素敵だったので

私も真似して買った梅。

蕾が膨らんできました…

2/14に作ったホワイトチョコがけイチゴもお口の中でベビーピンクに…?!

ベビーピンクのベビー服!


Home bakery and cold-room-made sweets

2013-01-18 10:14:29 | Weblog

今年のお正月に、何年かぶりにお年玉をいただいてしまいました!

せっかくいただいた大事なお年玉なので、何か記念になるものを買わせていただこうと思い、

ホームベーカリーを購入しました!

初心者なのでまずは水とバターを加えるだけでできる「パンミックス」という粉と一緒に買い、

早速翌朝でき上がるようにタイマーをセットしましたら…

夜中頑張ってウィンウィンこねている音が…

そして朝起きたらキッチンにパンの焼けるいいにおいが…!

パンはカットして軽くトーストして蜂蜜バターでいただくのがとっても良い感じ♪

 

これまで2回パンミックスを使って焼きましたがちょっと割高なので

今度は自分で材料をそろえようと思い、強力粉や全粒粉、スキムミルク、ドライイーストなどを買ってきました。

いろいろ試してみようと思います!

 

そしてこちらはミルク寒天の入ったフルーツパンチ。

昨日はオレンジジュースとパイナップル缶で寒天ゼリーを作ったのですが、

一回でたくさんできてしまい、冷蔵庫に冷やし固めるスペースが足りない…

でも、うちにはとっても寒~い部屋があってそこは摂氏7度くらいを保っているので

その部屋で冷やし固めることを思いつきました。

その部屋をちゃんと防寒対策してお部屋らしくすることをあれこれ考えていたのですが

しばらくはゼリーを冷やし固めるひんやりスイーツ部屋としておこうと思います。

 


冬のピクニック

2013-01-05 22:26:45 | Weblog

いつからか私の中にあるあこがれの過ごし方として

「きれいなビーチでお昼寝したり本を読んだりして日暮れまで過ごす」というのと

「桜の木のそばにシートを敷いて花びらがちらちらする中お昼寝したり本を読んだりして過ごす」

というのがあるのですが、なかなかアウトドアでそこまでのんびりかつ適温で過ごせることはなく、

ずっとあこがれたまま今に至っています。

 

でもこの冬休みはそんなあこがれにとっても近い、冬のピクニックを味わってます。

というのは、この冬あたらしく買ったグリーンの絨毯!

ある冬に(何かに対する)怒りと情熱の勢いで「この財布に今入っているお金を全部使って帰ろう」と思い

衝動買いした真っ赤な絨毯は数年間愛用しましたが、そろそろ買い替えが必要になり、

次に買うのは緑色と決めていました。

最初は芝生のようなグリーンを探していたのですが、実際買ったのはもう少し深い落ち着いた緑です。

そしてそれをホットカーペットの上に敷いています。

年末に焼き肉をするのをきっかけにダイニングテープルをキッチンに移動したので

いまはその絨毯の上がフリーで、ごろんとできる状態です。

それで、この冬休みはそのグリーンの絨毯の上でたくさんの時間を過ごしました。

本を読んだりお昼寝したり、イチゴを食べたり、パソコン見たり、開脚ストレッチしたり。

寒くないし帰らなくていい、真冬のピクニックです。

 

ごろ~んと横になってぼーっとしながら

隣でバイオリンを弾いてる旦那さんの裸足のかかとのちょっとカサカサなところと

骨ばったところとくぼんでいるところを順番に触ったりしてたら少しだけ泣けてきました。

こんなに穏やかな時間を私は初めて知ったのです。


グリーンスムージー、はじめました。

2012-09-04 23:02:34 | Weblog

以前から気になっていたグリーンスムージー。

TSUTAYAで本を見つけて買ったので、早速はじめました。

グリーンスムージーはフルーツと緑の野菜とお水で作る飲み物です。

今までミキサーでジュースを作ることはあっても葉物野菜を入れたことはなかったのです。

でも葉物野菜を使うことでよりヘルシー!栄養もありそう!

本によると良いことづくめのものすごい飲み物みたいです!

本のレシピを参考に最初はバナナ、キウイ、グリーンリーフ、小松菜(!)、お水で作りました。

ミキサーに入れたところはこんな感じ。

スイッチオンするとたちまちきれいなグリーンに!

このグラス、かなり大きめなんです。たっぷーりできちゃいました。

小松菜の茎もあまり落とさず使ったので少し辛みが気になり、正直最後の2口くらいはつらかったです!

2回目はバナナ、キウイ、ぶどう(皮つき)、小松菜、お水で挑戦。

小松菜の茎を控えめにしたので少し飲みやすくなりました。

3回目(今朝)はバナナ、梨(芯だけとる)、小松菜、お水で挑戦。

これが一番さわやかでおいしかったです!

小松菜はグリーンスムージーのために買ったのでとにかく毎回入れるのがノルマになっていますが

今度はほうれん草などでも試してみようと思います。

 


最近の帰り道

2012-09-03 21:01:10 | Weblog

9月に入ったけどまだ夏は終わらなそうです。

でもやはり夕方の帰り道はだいぶ涼しくなってきました。

帰り道には川で魚がぴょんぴょんとはねている(なんでかな?)のを見て、

もう穂をつけ始めてたくさんの案山子たちに見守られている田んぼを見て、

収穫を逃してでっかくなりすぎたオクラを見て、

そして歩道橋からはドラマチックな空を見ることができます。

この夏は、夕方に富士山がパープルのシルエットで見えることを発見して驚きました。

冬にはいつも真っ白な富士山に注目していたけど夏の夕方にはパープルなんだ・・・!

そしてある日の歩道橋からは大山の後ろに沈んだ太陽から帯状に光が出ているのを見ました。

30秒後にはもう見えなくなってたんですよ!


熱海のトゥワイライトタイム

2012-08-19 23:06:28 | Weblog
ひと夏にひとつは見たい、花火大会!
今年は大好きな熱海にて。
海岸すぐの席をとって花火始まるのを待っています。

ハーバービューもとても素敵です。

おみやげ

2012-08-18 22:29:00 | Weblog

実家から帰るときに両親がこれ持って帰ったら、あれ持って帰るといいと言って

いろんなものを持たせてくれました。

そのひとつが西友(にしとも)のうなぎ茶漬です。うなぎの佃煮で、そのままでも食べられるし

ご飯にのせてお茶漬にするととても美味しいです。最初は海苔と熱いお茶をかけていただいて、

2回目は冷ましただし汁とワサビでだし茶漬にしていただきました。

また、他のひとつがマスターマインドです。これは私が小学生くらいから実家にあるゲームです。

「8色のピンを組み合わせて推理する暗号ゲーム」で、シンプルだけど頭を使う、なかなか面白いゲームです。

しばらくはうちに遊びに来てくれた人は自動的にこのゲームに挑戦していただくことになると思います。

他にはお父さんが録画したローリングストーンズのドキュメンタリー映画「シャイン・ア・ライト」のDVDなども

ありました。

 


滋賀と京都の夏

2012-08-17 15:14:24 | Weblog

今回の帰省は2泊3日だったのですが、比良の温泉に入ったり伊香立の棚田の中をドライブして

美しいサギを見たり、広大な蓮畑(畑っていうのかな?とにかく蓮がずっと向こうまで群生していて

大きな花をたくさん咲かせているのです!)を見たり

近江八幡の街並みを散策したり、閉店時間ギリギリのクラブハリエでデザートを食べたり…

かなりもりだくさんで、帰路の小田急線で最寄り駅に戻ってきた時にはつい2日前に出発したことが

なんだか不思議に感じるような、タイムスリップしたような感覚におそわれました。

滋賀では1日目の夜に竜巻注意報が出たり、大雨警報が出たり、大津の一部ではかなり大変だったようですが

幸い我が家の周りは雨もそれほどひどくなく無事に過ごせました。

最終日は京都で過ごしたのですが、京都の暑さはやはりものすごいですね。今年一番の汗!

たまたま初めて訪れた六角堂ではこんな可愛らしい羅漢像に出会いました。

そして仲睦まじい鳩さん。

この写真を撮っていたら別の鳩が私の右腕を襲撃してきて

逃げたら鳩の集団がとことこ歩いてついてきて可愛かったけどちょっと焦りました。


となりの神社

2012-08-13 14:12:55 | Weblog

部屋の窓から見える緑は子安神社という小さな神社の木です。
神社の木はとても立派で3階の窓から見てもまだ目の高さかそれ以上の高さに繁っています。そしてその背景に見えるのが大山という山です。
ひょっとしたらパワースポットに住んじゃってるかもしれません。

その神社が先日は縁日で夕方から大音量でずっと音楽やアナウンスが響いてました。昨日は朝7時半からラジオ体操の音楽。

ラジオ体操好きです。京都に住んでいた小学校時代、ビーチサンダルをぺたぺたいわせて毎日公園にラジオ体操に通っておりました。
そこのラジオ体操は夏祭りに向けた子ども盆踊りの練習とセットだったんですよ。
ラジオ体操を第2までやったあとに盆踊り練習で、盆踊り練習が終わらないとスタンプがもらえないので素直にあられちゃん音頭とかの練習もやってスタンプをもらってました。その頃は腕が黒光りするくらい日焼けしてたっけ。

おもひでぽろぽろという映画で主人公の女性が小学5年生の自分と一緒に田舎に旅するんですけど、いま私にたえずくっついてくるのは小学3年生の頃の私です。
今朝も、昨日食べたスイカの皮がキッチンに起きっぱなしだったな~というところから、そのスイカの皮の赤いところに大きくて艶々したカブトムシがとまってるっていう妄想をまだ寝ながらしていて(その姿がとてもいとおしい)、その妄想の起源を探ってくと小学3年生の時に行った虫とりキャンプにたどり着きました。
クラスメイトの男の子のお父さんが連れて行ってくれるという企画で、仲良しの友達と参加したんです。みんなで軽トラの後ろに乗っけてもらったりして‥、夜はちゃんとテントで寝て‥。
キャンプの目的はもちろん虫をとること!夜食べたスイカの皮を外に出して置いておいたらホントに虫が集まっててびっくりしました。
私も小さなクワガタをもって帰りました。

そんなとめどない思い出を巡ってたらいま新幹線は京都に到着ー♪