この近所の畑の里芋はずっと前に収穫済みですが、どこの里芋畑の脇にも里芋の茎の先に根っこのような大きな塊が置きっぱなしになっています。 家の里芋もその塊にくっついている里芋をポキポキとちぎって食べるだけでした。
たまたまこの塊も食べること出来ないかしらと思って、厚く皮をむき、小さく切ってゆでてみたところ、やわらかく、里芋のお化けではありませんか!!
うれしくなって、マッシュポテトのように潰して玉ねぎ、ひき肉を入れて、これってコロッケの材料。
油であげてもおいしそう。 混ぜると里芋のねばりでとろとろ。 さてと、どうしよう?
いちばん簡単にと、オーブン皿に敷き詰め、ピザチーズを乗せてオーブンで焼き上げてみました。
とろりとして舌触りのいいグラタンになり、もてなし料理にもなりそうと、一人で感激!!
とても一人で食べきれないので冷凍にしました。
これからは絶対見捨てないで、近所の畑のももらってこようっと。 寒い日にホットな日でした。
これは小さい方で、普通はメロンくらいの大きさ。
焼きたての熱さで曇ってしまったけれど、2皿も出来上がる。
ほっくり、とろりででおいしいこと!!
おなかがすいてきました!
「fシェア」
という小さいアイコンがあります。
そこをクリックすると、
自分のフェイスブックに、
ブログのリンク先が
自動的に貼り付けられるはずです。
そうしてもらえると、
フェイスブックしか普段見ない人たちも、
こちらのブログを見ることができるように
なりますので、おススメです!
わからなかったら連絡くださいね!
試してみますね。 出来るかなー。