ホタテのパスタ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

2020-06-27 17:58:40 | 日々


これは我が家の定番👍✨✨✨
北海道の大きなホタテが冷凍庫に…

オリーブ油とニンニク、唐辛子、ホタテがあれば…
ホタテの良し悪しはあるね

コレ美味い❤️
コメント

今週も頑張ったと言える人一緒に乾杯✌️✨✨✨

2020-06-26 23:28:00 | 日々







金曜日は1週間を振り返る日、いろんなことがあった週でしたが、自分的には頑張ったと言えるかな…
皆さんはどうでしたか…

頑張ったけどうまくいかなかった…とか、
頑張ってないけど何となく上手く行った…

それでは、来週がんばるために、今週の出来事を学習して次に備えましょうか

いちばん上のお皿はこの間軽井沢で買ったもの…
お豆腐の美味しいお店を探しています
なかなかお気に入りが見つかりません

実家の近くにあった「林崎豆腐」忘れられないなぁ…
もう味わうことはできません

美味しい豆腐店知ってたら教えてくださいませ
コメントにでも…

大好きな冷やし中華💕

乾杯⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
お疲れ様でした


気になっていることがあります

大学のレッスン室内…
自分の前で声出して泣いた子がいました
レッスンのことではありません…
とってもがんばる子ですが、上手くいかなかったのでしょうね

本人は相当辛かったようで…
取り乱したことにスミマセンと言ってましたが…
こちらの事は気にすることないと答えたら
更に大声で泣いていました

心痛かったです😭

それは…どれだけ泣いても辛さが減るわけではないからです
そして、自分が助けられるわけでもない

とにかく、辛かったです💦

自分はその時に思いました…

何故、神様はこの子に大変な試練を与えるのか
好きなことを思う存分出来る可能性、希望さえ奪おうとするのか…
身体はボロボロだと思いますが、気力は人の数倍ある子とは言っても…

乗り越えられる人だから試練を与える…
そのような言葉を見たことありますが、イヤイヤ、試練与えすぎでしょ…神様‼️

自分は…身体のことを適当に扱ってきた10年以上前を残念に思い、現在は身体がいちばん大事だと痛感しています👍✨✨✨✨

少し話が重くなってしまいました…🙇🏻🙇🏻🙇🏻
コメント

今週もやはり来たよー焼肉 味ん味ん 

2020-06-24 23:07:25 | 日々




大学で仕事を終えて「直味ん」💕

真っ直ぐ「焼肉 味ん味ん」へ行くことを指すのです‼️

千切りキャベツ、ハラミ、牛レバー、牛ホルモン、キムチ盛り合わせ、烏龍茶大、半ライス


疲れが取れました❤️

明日も頑張るぞ💪
コメント

お腹空いたぁ😋✨✨✨✨

2020-06-24 22:14:46 | 日々



今週も水曜日から金曜日まで毎日朝10時から昭和音大でサックスレッスン、水曜日はサックス1年合奏の授業も担当しているので、この休憩タイム前の13時から14時半の合奏授業を終えるとお弁当👍✨✨✨


1年生合奏は3重奏の楽譜を使って授業しています
皆さん今日はよく吹いてくれましたよ

次回はあと1チームの演奏を聞かせてもらうことと、2楽章を取り上げます‼️

先週と同じ感じでベルリンの壁は破られずそのままでレッスンしています😥

お次の写真は
おかかご飯、かぼちゃ、目玉焼き、肉団子、豚肉スティック、野菜…

お腹空いてるとお弁当タイムが待ち遠しくなりますよ😊✌️✨✨✨

更に下の写真
レッスン室から見えました
昼食時はもっと人が賑わっていますが…
自分の食事時間は14時半から
コメント

今回はサクソフォン奏者ポラン氏のサイン👍

2020-06-24 00:39:02 | 日々

まだまだ空いた時間に楽譜棚、本棚…その他を整理整頓しています✌️✨✨✨

今回紹介するのは
フランスの作曲家シャルル ケックランのアルト サクソフォンとピアノのための練習曲集
指づかいやアーティキュレーション、ダイナミクス、その他をサクソフォン奏者のジャン=マリー ロンデックスが協力している

自分がフランス国立セルジーポントワーズ音楽院に通っていた頃、フルモー先生も若くて世界中を飛び回っていたので、時々、サクソフォン奏者が先生の代わりにレッスンしていただきました✌️✨✨✨✨

このサインはD.デファイエサクソフォン四重奏団のアルトサクソフォン奏者アンリ=ルネ ポラン氏がレッスン最後の曲であったケックランのエチュードを数曲吹き終わった後に書いてくださったものです

ポラン先生、励みになるお言葉有難うございました
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
コメント