goo blog サービス終了のお知らせ 

百合子の日記

鍵かけた? 記憶の扉 開かない 

エンバ毛皮と宝石の展示会…7月29日

2011-08-01 | 日記

最近お知り合いになった方に「買わなくてもいいから行ってみない?食事もついているし」

と誘われて、この方との初めてのデートなので行ってみた。

宝石2,040,000円というのもある。毛皮はあまり高くないものもあるが、

それにしても今の私はこんなもの着て行く場所もない。

でもうっかり毛皮を買いそうになってしまった。

帰って子供に話すと「そんなところに行ってはだめ」と言われてしまった。

でも私のお金なのに…

ほかにもお客様が着飾って行っている。お金持ちが多いね。大阪は。


行ってきました。ウニ丼とあわびまるかじりバスツアー…7月27日

2011-07-28 | 日記

相変わらず茶屋町モータープールは満員のバス。

平日の水曜日なのに人の数も相当なものです。行先は福井県敦賀近辺です。

まずはハス池、

  あわびは少し小さかったけれど、おいしかった。このツアーは当たりでした。

メガネ工場の見学。国産品の95%以上が福井産だそうで、

なんと友はメガネを注文しました。

わずかの時間に決めちゃうなんて、信じられない。

出来上がったら送ってくるそうです。 

この後刃物工場と越前そばづくりと見学。

海外のツアーでもそうだけど、ツアーは何かを買わされるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 


私の好きな先生。え!二人!…7月22日

2011-07-24 | 日記

 フリーアナウンサーの先生の講座を継続して受けている。

受講者が少ない。最低5人で講座がはじまるのだが、5人だったのが

一人抜けて4人になった。でもみんなのお願いで継続してもらっている。

 今日が継続一日目、受講生が待てども2人だけ。あと2人はお休みだ。

20人くらい座れる教室にたった2人。でもいつも通り講義は行われた。

 この先生は楽しい。大きな場所での司会などもされている。

 終わるころ見学者あり。2人で勧めること!

先生に「おふたりともすばらしい営業マンですね」と言われた。

 講座名が悪いのかな。

「……スピーチ術」では堅苦しくて寄り付かれない?

「…話し方」とかに変えるといいのかも?

 


歯医者…7月21日

2011-07-24 | 日記

 知人に教えられて今、大学病院に通っている。

治療は大体終わったが、縁の切れないようにとお願いして、今は2、3か月に一回となった。

 以前の歯医者さんはひどかった。

出先から直行で歯磨きができず、うがいだけで済ませていたら、

「これは昨日今日磨いた歯ではない」と決めつけられる。

抜いたあとの補填をするのかと(歯茎がなおってからと言われていたので)長い間通っていたが、

1か月に同じ検査を二回もしたりして、結局は治療はなし。

 

 そこで今のところに変わったわけだけど、ここでは、「ここの歯の抜いた後はうちでは補填はしない。

前の病院では何と言われましたか」と聞かれた。

 

 大阪にきて何軒か歯医者をさがしたが、やっと自分に合った病院ができて良かった。

 


姪と姉(親子)…7月17日

2011-07-18 | 日記

「浦島太郎子」と私が人に話す姉が姪の家にやって来ました。

私も合流するので、前の日に、何時に来るのかとか新大阪まで迎えに行こうかと尋ねても返事なし。

突然、姪より「母上がもう来たよ~ぅ」とメールあり、8すぎくらいで、姪夫婦は寝込みを襲われたらしい。

姉は田舎者で「来るまでにどれだけの人に助けてもらったか」と得意げに話してくれる。

今回は着いてから学会に行かれるという80歳のお医者さんに途中までくっついてきたらしい。

その方に「誰にでもたずねるものではありませんよ」と言われたとか。

 

私にはメールで「あなたもまだ寝てる?いつ来る?」

私は起きるのは早いけど、若者のせっかくのお休みにそんなに早く行っては~。

話すとことも、やはり うらしまたろこ でした。