yoga日和 <seishin庵>

ふうてんヨギが日常を綴ります。力を抜いて、頑張り過ぎずに行きましょう・・・。ま、ま、お茶でも召し上がれ。

そうなんです・・・小山一夫先生です。

2007年01月31日 | 日々修行。
すでに、一部の皆さんはお気づきだったと思いますが・・・。
○○先生は、我が師、小山先生でした。



火の呼吸クンダリーニJP代表 小山一夫
http://www.kundalini.jp/
1956年生まれ。東京都出身。クンダリーニJP代表。
慶應義塾大学卒業。貿易商として世界各地を回っている。
クンダリーニ・ヨーガ、中国養生医学、東洋哲学を28年にわたり研究。
ヨーガの技法に中国の叡智を積極的に取り入れ、独自の「火の呼吸メソッド」を確立。
現在アスリート、格闘家、武道家、俳優、歌手などをはじめ幅広く指導している。
日本空手道「数見道場」顧問、武術空手「修気道」特別顧問。パンクラス公認北千住ジム主宰。

あまりに有名な彼は、K-1、プライドなどの格闘技の選手や、舞台俳優、歌手、政治家に至るまで、ヨーガを伝えています。
その面子たるや、ちょっとした、有名人年鑑が出来ています。

当然、ken先生との面識もあり、お二人ともヨガフェスタでは、人気のクラスを持っておられます。

このお二人が、僕のヨーガの師匠にあたります。
ashtanagayogaとkunadaliniyoga。
両極にあるヨーガの落ち着き所を、模索するのが、僕の天命だと思っています。

その成果、皆さんにお伝えできて、今世、寿命をまっとう出来ればと、思っています。

犀の角ります!!




NYC 今後のイベントです。

2007年01月30日 | work shop開講!!
実は・・・結構、イベントづくしなんです・・・。

一度、ここで整理してみます。

<2月>
・HPC&CTC
これはお馴染み、NYC独自のワークショップ。
現在、ほぼ定員になりました。
CTCには、土日の両コースとも、若干の空きがあります。
未だ、検討中の方は、お急ぎください。

・伊藤雅之先生による『ヨーガ・スートラ』入門
これも、昨日の更新でご報告しました。
次回2回目にあたり、すでに定員になっています。
大変、内容の濃い講義です。
定例にしていくつもりでいます。今回参加できなかった方・・。
以降の告知をお見逃し無く・・。
次回は春を予定しています。

・チャンティング&瞑想クラス
これは、ここで初告知です。
去年、X'masに行われた、パトリックのチャンティング&瞑想ナイトのクラスです。
2/25 pm7:00~8:00 参加費1,000円。
また、前回同様、後半に軽い座談会(パーティー)をします。
持ち込みOK!!(・・と、言うより大歓迎。むしろ、お願いします!)
定員20名です。

また、2/18(日曜)pm6:00~遥道会のTTC説明会があります。
『ヨーガ・スートラ』入門が、行われているので、興味ある方は、時間厳守でお願い致します。

<3月>
いよいよ、3月から、名古屋初のヨーガクラスが行われます。
まだ、調整中ですが、待ちに待った感じです。(僕個人的には・・・。)
近く、HPに告知していきます。
お楽しみに!!

<4月>
4/15 ○○先生、特別ワークショップ。

4/15(日) pm5:00~8:00 参加費無料です。

「ラージャ・ヨーガ~浄化と解放のメソッド・・・ヨーガスートラの世界を自ら体験する為に、そしてそれを超えるために、、」

これは、凄いことになりました。
殆ど。ヨガフェスタ状態です。
もしかすると、ken先生も登場かも・・・?


<5月>
ken先生 ワークショップ。
内容未定。

<6月>
ken先生 ワークショップ。
内容未定。

などなど・・・・。

何なりと、ご質問くださいね・・・。
要注目です!!

伊藤雅之先生の「ヨーガスートラ入門」第1回終了。

2007年01月29日 | 日々修行。
さすが、本物の大学教授です。
講義が上手!!・・・って言ったら失礼でしょうか?

でも、ホントに感動する授業運び・・・。勉強になります。
と、そんな感動もありながら、当然講義内容は、完璧です。
もともとの、骨格に沿って非常に解りやすい・・。

このような、壮大なテーマに関わらず、ポイントを抑えた内容は、今後の興味を沸かせてくれています。

個人的には、前回の悔しい経験から(前回は体調不良で、途中退場しました。)、少しの予習と独学での知識を、復習整理して、望んだのですが、伊藤先生は、それを端的に、見事に整理され、ポイントを外す事無く、袈裟懸けに切り落とすかのように、さらけ出して頂けます。
ただただ、見事!!!ホントに解りやすい。。。
爽快ささえ感じていました。(大げさでなく・・)

今回は、「ヨーガスートラ」の背景と概略について。
次回から、その内容に踏み込むそうです。いよいよ楽しみです。

今回のシリーズには、2つのイベントも組み込まれています。
2/18に、軽い親睦会。
そして・・・・・・。
4/15には、信じられない大先生が、NYC初登場です。
この先生は、「今回の参加者の全員に、スートラを体験させたい!」と、もの凄い気合です。

実は、この4/15はken先生が、名古屋スローフローに、いらしています。
本来であれば、NYCでの恒例ワークショップなのですが、このイベントの為、残念ながら4月は休止です。
でも、そのken先生が、「○○先生が、来ているなら顔を出したい!」と、メールをくれました。
もし、これが実現すれば、日本ヨーガ界のカリスマ二人が、ここNYCで揃います!!
これは、凄いこと!
東京ヨがフェスタでも、なかなかありません。

さ、この先生は誰でしょう!?

答えは、また次回。

ただ、安心して頂きたいのは、次回以降の「ヨーガスートラ入門」クラス参加者にも、謎の先生は講義を頂けるはずです。

今回の「スートラ入門」参加できなかった方・・・次回は春です。
お楽しみに!!

「キレイになるヨガ」・・いよいよ、受付開始です。

2007年01月28日 | work shop開講!!
いよいよ、NYCで、IYCの養成講座が始まります。
皆さんご存知、「キレイになるヨガ」です。


<HPより>
IYCインターナショナルヨガセンター特別プログラム
本コースでは、NYC(名古屋ヨガセンター)においてIYCキレイになるヨガビギナークラスとして、呼吸の仕方やアサナ(ポーズ)と、ヨガを始める準備をするための流れを学びます。コース最終試験合格者にはキレイになるヨガ初心者クラス指導資格証を発行いたします。
キレイになるヨガビギナークラスは、運動不足の方や、運動が苦手な方がヨガを始める前の準備となるやさしいプログラムです。ヨガのアサナをベースに初心者向けにアレンジされていて楽しくスポーツ感覚で行うことができます。

参加後の特典
①試験の結果合格者にはIYCキレイになるヨガビギナークラスの指導資格証明書(ケン・ハラクマ氏名前入り)授与 お好きな場所で指導可
 ②IYC主催キレイになるヨガワークショップの無料参加可
 ③IYCコミュ二ティーメンバー登録制度申し込み可


キレイになるヨガ vol.2 [DVD付] 白夜ムック

白夜書房

このアイテムの詳細を見る


NYCならではの、この企画!!
東京以外では、IYC京都、IYC福岡のみです。
これについで、3例目です。
当然IYC以外では、ここ、NYC以外ありません。

東京まで、行かなくとも、名古屋で同等の資格が発行される訳です。
我こそは!!と、言う方。是非、お急ぎください。

また、インサイダー情報です。
次回、ken先生のワークショップは、
5月20、6月24で、決定です。
近く、HPを更新します。
ご覧下さい。




「犀の角って!!」

2007年01月26日 | 日々修行。


犀の角。◆経典
お釈迦さまは経典「スッタニパータ」のなかで、インドの草原を悠々と歩く犀を見たとき、人間もまっすぐに伸びるその力強い犀の角のような心を持ち、人生を歩まなければならないと説かれている。

http://www.saidaiji.jp/html/about/sai.html

皆さんにも、いざ心が折れそうなとき、励ましてくれたり、支えてくれたり、頼もしい仲間が居ると思います。
こんな僕でも、時折・・「いよいよ、だめか・・?」ぐらいに、凹む事があります。
そんな話をしている時、この言葉が、生まれました。
「犀の角って!」
意味は、「頑張って」です。
でも、普段出来るだけ、頑張りたくはない・・・と、思っています。
ましてや、この時の相方は、「今まで、頑張ったことがない!」と言う、超超自然体の人です。
「自分が頑張ったことが無いのに、人に頑張ってなんて言えない。」
この言葉は、衝撃的でした。
僕はついつい、頑張ってしまうんです。
無理、ムラ、無駄に、振り回されます。
でもこの人・・、それを頑張らない事で回避しています。
でも、ホントなんです。
よく知ってます。
「・・だから、どうしようもなく、この言葉を使う時は、<顔晴って>って、使ってみるのが流行ったけど・・・・。なんか、嫌。」
そうなんです。この表現、僕も嫌いなんです。
「なんか、いい言葉ない?」
・・って、話で、
「犀の角って!・・は?」
と、僕が口走ったら、この人の「顔」が瞬間で、「晴れ」ました。
「キリンの首る・・・は?」
「獅子の鬣(たてがみ)っては?」
「なんか、どんどん、猿の尻った、話になってきたぞ!!」
・・・と、お互いすっかり、顔は晴れてました。

「犀の角ってね!!」

この瞬間、最高の励まし言葉になりました。


「吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順(したが)ふ。七十にして心の欲する所に従って矩(のり)を踰(こ)えず。」  by 孔子。

男、四十の厄年です。
「求道、終わりなし、道、遥かなり。」
惑わず行きます。
ただ一人、・・・犀の角のように・・・・。







ウポワズから、学ぶ・・・。恒常性維持機能。

2007年01月23日 | 日々修行。
人間って、素敵!!
今回のように・・・、
自分自身を振り返る期間には、いろんな再発見があります。

ウポワズは、強制的に「飢餓状態」に自分を、置くわけです。
つまり、非日常状態です。

そんな時、体は、何らかの反応を起こします。
でも、この反応は、いつもと違う現状でも、なんらか、いつも通りの状態にしていたい・・。足り物を自ら補い、出来るだけいつも通りに成って行こう!!
こんな、ささやかでも、ポジティブな取り組みです。

これを、「恒常性維持機能-ホメオスタシス」といいます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%92%E5%B8%B8%E6%80%A7

解りやすいのは、「塩分濃度」です。
人間は、体内の塩分濃度(pH)は常に一定です。
ただ、これは、その人その人の日常が決める、一定値。
日ごろ、肉食中心の人と、ベジタリアンではpHは、大きく違います。
・・それは、さて置き・・。
そんな中、ベジタリアンが、「梅干を5~6個」食べてしまいました・・と。
勿論、血中のpHは、大きく酸性に傾き、体の中ではえらいことです!!
何とかしようとする体は、普段より、「水分」を多く取り込むことで、pHを、一定に保とうとしてくれます。
これが「恒常性維持機能」です。
結果、pHは一定で、閣内臓器に対する負荷は、若干、避けることが出来ますが、きっと、手足も顔も、大きくむくんで、みっともない状態です。
(一度、寝る前に試してみると、解ります。次の朝、顔はムクムクです。笑)

と!言う、素晴らしい機能のお陰で、僕らは安定した毎日が、手に入っています。
常に体は頑張っています。
毎日。
僕らが、その機能を必要としなくなるその日まで・・・。
つまり、死ぬその瞬間まで・・です。

労わって、あげましょう~~~~ょ。体。。。。。

実はウポワズは、内臓を休め、その恒常性維持機能自体に体を委ね、取りすぎた過剰充電状態のエネルギーを、放電して、リセットすることで、次回の維持機能の安定自体を、低く設定しなおしています。
(肉食中心の人に梅干5~6個ぐらい食べても、むくみません。元々のpHは、非常に高い安定値に有ります。)

つまり、ウポワズが終わってからが、本当の「安らぎ」が手に入ります。

更に、これは心にも起こります。
今の飢餓を越えた、「脳」は久々の、ブドウ糖を筋肉からではなく、外部から満腹中枢を通して、採り始めています。
勿論、超満足!!!最高です!
心のホメオスタシス・・・とでも、言いましょうか!!??

今、そんな感じ・・・・。
体と心の飢餓を乗り越えると、言葉に出来ない「安心」があるんです。
「すでに、全部が間に合っていて、足りないものがない。。」幸福感でしょか?

一人、満足な僕でした。

ウポワズ・・終了しました。

2007年01月22日 | ヨギのダイエット!
・・・・・と、言うことで、ウポワズを終了します。
5日間の断食でした。

「未だ、食べてないんですか?」
「平気ですか?」
「私には、絶対。。無理!!」

皆さん、興味っぽく、声を掛けていただいたのですが・・・。
僕としては、無理な精神修養に取り組んだ!・・そんな、おこがましい気持ちは、ほとんどありませんでした。
むしろ、内臓を休めれた爽快感だけが、手に入っている、心地いい期間です。

女性は、レディースデイによって、体が新鮮な状態を周期的に手に入れますが、我々男性は、ここを意識的に作らないと、手に入りません。
男性は女性に比べ、寿命が短いのは、この差ではないかと、考えています。

いらない物、(汚れた血液、老廃物)を、代謝だけで排出するのは、少し無理な気がします。
毎日、yogaのセッションを持っている僕たちでさえ、内部の汚れは感じるほど、今の食べ物は、混じり物が多いんです。(添加物や薬品。。など)

これ以降、また、一日一食の生活に入ります。
勿論、皆さんにはお勧めしません!
くれぐれも、真似しない様に!!

更に、今後はムーンデイを絡め、月に1~2回のウポワズを予定しています。

この辺りは、時々、ここでご報告します!!

※ まずは、バナナをしっかり、食べます!!・・・イヒヒ


体・・軽ゥ!!!でも、ウポワズには危険もあります!要注意!

2007年01月21日 | ヨギのダイエット!
今朝の体重が、夏以来の69kgです。
体脂肪も3.5㌫減。
まずまずですが、3.5㌫といえば、75kgの場合2.625kgです。
6kg落ちた体重の、3.375kgは、残念ながら筋肉です。

ここがダイエットの、難しいところです。

確かに、細くはなります(見た目のことです。)
でも・・。
この調子なら、筋肉がなくなっても、脂肪は残ります。
脂肪は、筋肉で燃焼しない限り、減りません。

つまり、このウポワズをダイエットに応用していくと、脂肪を燃やせない、太りやすい体になっていきます。

参考までに、今回の僕も、確かに脂肪は減っていますが、元々の基礎代謝が、一般の方たちより、若干多い・・。つまり、燃費の悪いアスリート体質なので、そこそこ、体脂肪は落ちます。
でも、ある段階に来ると、体は飢餓を感じ始めます。
非常燃料である、脂肪を守る為、筋肉を分解して、それに見合った筋肉とのバランスを守ろうとします。

つまり、脂肪は人間の、非常用のエネルギーとして、とても大切なので、最低レベルは必要です。

もともと、基礎代謝(筋肉量)が少ない女性が、ウポワズをダイエットに応用した場合は、最初は簡単に目的が達成できます。
でも、これ以降、二度と好きに食べる訳には、行かなくなります。
通常の食事に変えると、減ってしまった筋肉が、そのエネルギーを使いこなせず、体に蓄積します。
そして、簡単に、もとの体重に戻る!
それも、脂肪だけで・・・。
いわゆる・・リバウンドの発生です!!

これが危険です。

じゃ~~どうするか?

まず、ウポワズに取り組む為には、日常自分のセッションが、当たり前に持てている事が、何よりの前提です。
しなやかな体、強い筋肉と心肺機能。そして、精神力。

日常、当たり前に自分自身を清潔に保ち、節目節目で、ウポワズによる、大掃除をします。

つまり、ダイエットではないんです。
体の機能を一時、休めてあげて、「お流し」で、全部流して、キレイにする。
結果、無駄が取れて、細くなる。

この辺りは、ワークショップが、必要ですね。
もしあれば、参加する方も、多いと思います。
興味があれば、直接、言ってください。

経験者の指導を仰ぐこと!
一般のダイエット情報を鵜呑みにしない事!
更に、ヨーガが日常に有る、当たり前の物となるまで、取り組んでみる事!

くれぐれも、安易な断食にはご注意ください!!






ウポワズ―今年初の断食中です。

2007年01月20日 | 日々修行。
このムーンデイを絡めて、ウポワズ-断食をしています。
火曜の晩から、今日で4日目です。

この調子だと、次の月曜まで続けます。

最後は「お流し」で、終了します。

この辺りは、下記の本で、かなり詳しく紹介せれています。




釈尊の食法とウポワズ―断食

蓮河舎

このアイテムの詳細を見る


何のためにするか?
どんな効果があるか?
どんな症状になるのか?

興味のある方は、直接聞いてください。

ちょっと、ここでは書き辛い・・・・・。

ただ、解りやすいのは・・・お正月、太ってしまった75kgの体重が、
この4日間で、70kgになってます。

・・・また、ご報告します。

SRV第2弾!!ichiさんに大感謝!!!

2007年01月17日 | ヨギのマイ・ブーム。
また、NYCメンバーのichiさんが、トンでもない物を、くれました!!
僕が心から崇拝する、テキサスブルースの名手!
「スティービー・レイ・ボーン」のライブビデオです。

前回の投函より・・。
http://blog.goo.ne.jp/yogiseishin/e/b38cae59bbd853c5d488b5b82da874ee



今回のも、やばいです。
前回はジャパンツアーということで、日本を意識した構成。
・・・これはこれで、日本向け・・・。
今回のは、アメリカでのテレビ番組・・(多分?)
本人に、もの凄い気合が入ってます!!!
久々、弾き倒してる。レイ・ボーンが見れました。

ただ、今回は、これともう一つ、大御所「BB KING」のライブも収録して くれました。

ホントにichiさんは、よく解っていらしゃる!!!素晴らしい!
僕のど真ん中です。
ゲスト人が、また凄い!!
アルバートコリンズ。バディーガイ。アールクルー。
一人で、大興奮しています。

多分、これは、パトリックが・・「北島三郎って、最高だよね!!」って、言ってるのと、代わりありません!
でも、好きなものはしょうがない!

ブルースを心から愛するyogiがいても、八支則には、触れてないはず。

ichiさん、ありがと!
「club MOCANBO」での、ライブも楽しみにしています!!