goo blog サービス終了のお知らせ 

知足

自然と共に素敵に生きたい

コンビニエンス

2005年01月28日 | 私たちにできること
最近仕事が忙しくて終電で帰ることもたびたびなのですが、(一人暮らしの私としては)そんな時やっぱり便利なのがコンビニですよね。

でもどーもコンビニに入ると気分が落ち込んでしまいます。
何故って?

お腹すいたなぁ、、のど渇いたなぁ、、雑誌でも読もうかなぁ、、、と立ち寄ろうとは思うのですが、深夜零時を過ぎてもここだけは異様に明るい店内を見ると、そこに綺麗に並べられているすべてのものが「ごみ」に思えてしまうのです。

ただ菓子パンが食べたいだけなのに、ただジュースが飲みたいだけなのに、なぜ全てのものがプラスティックで覆われているのだろう...食べ終わったら、飲み終わったら、、、すぐにその場でごみとなるプラスティック達...

ただ生きていくだけでも何故にこんなに「ごみ」を出さないと成り立たないのだろう。

考えるとブルーになるので、そんなのどーでもいいじゃん と自分を殺すことは簡単だけど、、
でもやっぱりおかしい!!

大量生産、大量消費、大量廃棄の使い捨て社会、どうにかしないとね...

いつものコンビニを通り過ぎ、大きな木が庭先にある旧家をふと眺めると、冬の澄んだ夜空にオリオン座が 人間だけなんだろうなぁこんな生き方をしているのは...