気にしすぎ???でも気になってしまうぅ~のママ
■30W2D■
逆子ちゃんになってから気づけばもう2週間以上になる・・・
先週の水曜日に逆子お灸へ行ってからもうすぐ一週間
先生は、肋骨あたりで胎動を感じたら、健診日まで待たずに
超音波で逆子が治ってるかを確認しておいで~と言っていた
そして、先生に伝えないと・・・
逆子止めのお灸とおうちでの養生方法も変更しなきゃいけないしぃ
でも・・・
この週末は、いろいろ用事もあって、朝夕方晩の3回の足浴はなかなか
出来なかったけど、体操はできるときに頑張ってやってた
今日は一日ゆっくりしてたから、頑張って足浴+体操も頑張った
でも、なんだかちょっと気になりつつの毎日
戻ってる?????今日病院行ってみようかな~って思ったけどぉ
びみょ~やから、もう少し様子みようと思って今日頑張ってみたっ
もともと下ぎみの位置のチビマルちゃんやから上で感じにくいのかな?
明日病院行ってみるかなぁ?どうしようっかなぁ~
さっきも夕食後、ピクピクって痙攣みたいなんが下腹であった
昼間も同じようなのがあった・・・
これって、お灸の先生にも教えてもらったけど、「しゃっくり」みたい
10分以上続くかんじぃ~
下で感じるってことは、頭が下にあるってことかしらぁ???
でも上で頼もしい胎動を感じないよ~なぁ
下で感じる胎動もあるよう~なぁ~
どういうことかなぁ???
チビマル~教えてちょ~
・・・赤ちゃんにネガティブな言葉よりもポジティブな言葉をかけるほうがBEST
ってなにかに書いていた
だから、「どうかなぁ?一緒に頑張ろうねぇ~」
とか、「今居心地のいい場所にいたらいいからねぇ~」
って、なるべく「早く~」とかってせかすようなことは言わないように
気をつけてるママ・・・
でも、実はめっちゃ気になってついつい横になってお腹を触って
頭?お尻?体?これはなに?っていいながら触りまくってるんだなぁ~
ナーバスになりたくないけどぉ気になるママ
なんか、お腹の張り?のような硬さもよく感じるしぃ
重い感覚と、硬い下にある部分がやたらポコってなってるときあるしぃ
う~ん、右にあった体も左にあるように感じるしぃ
あくまで曖昧ではあるけどぉさっ
上でも感じる胎動は小さめ・・・?
下でも上でも感じる胎動・・・
さて、お風呂浸かって、お灸して体操して横にあるかぁ~
旦那様が不在やとついついルーズになってしまうママ
夜中は十分に深い眠りにつけないからぁ
ほどよい時間に寝に入ったほうがいい眠りにつけるかもっ
(旦那様の就寝時間は9時台やからねっ)
■30W2D■
逆子ちゃんになってから気づけばもう2週間以上になる・・・
先週の水曜日に逆子お灸へ行ってからもうすぐ一週間
先生は、肋骨あたりで胎動を感じたら、健診日まで待たずに
超音波で逆子が治ってるかを確認しておいで~と言っていた
そして、先生に伝えないと・・・
逆子止めのお灸とおうちでの養生方法も変更しなきゃいけないしぃ
でも・・・
この週末は、いろいろ用事もあって、朝夕方晩の3回の足浴はなかなか
出来なかったけど、体操はできるときに頑張ってやってた
今日は一日ゆっくりしてたから、頑張って足浴+体操も頑張った
でも、なんだかちょっと気になりつつの毎日
戻ってる?????今日病院行ってみようかな~って思ったけどぉ
びみょ~やから、もう少し様子みようと思って今日頑張ってみたっ
もともと下ぎみの位置のチビマルちゃんやから上で感じにくいのかな?
明日病院行ってみるかなぁ?どうしようっかなぁ~
さっきも夕食後、ピクピクって痙攣みたいなんが下腹であった
昼間も同じようなのがあった・・・
これって、お灸の先生にも教えてもらったけど、「しゃっくり」みたい
10分以上続くかんじぃ~
下で感じるってことは、頭が下にあるってことかしらぁ???
でも上で頼もしい胎動を感じないよ~なぁ
下で感じる胎動もあるよう~なぁ~
どういうことかなぁ???
チビマル~教えてちょ~
・・・赤ちゃんにネガティブな言葉よりもポジティブな言葉をかけるほうがBEST
ってなにかに書いていた
だから、「どうかなぁ?一緒に頑張ろうねぇ~」
とか、「今居心地のいい場所にいたらいいからねぇ~」
って、なるべく「早く~」とかってせかすようなことは言わないように
気をつけてるママ・・・
でも、実はめっちゃ気になってついつい横になってお腹を触って
頭?お尻?体?これはなに?っていいながら触りまくってるんだなぁ~
ナーバスになりたくないけどぉ気になるママ
なんか、お腹の張り?のような硬さもよく感じるしぃ
重い感覚と、硬い下にある部分がやたらポコってなってるときあるしぃ
う~ん、右にあった体も左にあるように感じるしぃ
あくまで曖昧ではあるけどぉさっ
上でも感じる胎動は小さめ・・・?
下でも上でも感じる胎動・・・
さて、お風呂浸かって、お灸して体操して横にあるかぁ~
旦那様が不在やとついついルーズになってしまうママ
夜中は十分に深い眠りにつけないからぁ
ほどよい時間に寝に入ったほうがいい眠りにつけるかもっ
(旦那様の就寝時間は9時台やからねっ)