goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

反応鈍いので。(;´∀`A"

2008-11-21 13:42:50 | とっぽ(toppoBJ)

最近、キーレスエントリの反応が鈍くなり、『電池切れ?』と判断の上、蓋を開けてみました。


せっかく蓋を開けたのでついでに中身をお掃除してみることに。
バラしてみると大した物は行っていないのですが、パーツ的にはこんな感じです。


んで、これが内蔵電池。
CR1616を利用しているようです。
ま、100均に売っていたので、さくっと交換してみたいと思います。


ばらしてみて気づいたのですが、スイッチの裏側になぜか水滴が
つーか、なんで


で、実際にスイッチ部分を見ると緑青が・・・・
『犯人はお前か!
という結論になりそうです。


そんなわけで。
電池交換にはならず緑青を除去ししばらく様子を見ることとしました。
それにしても何でだろ??


エアクリーナー交換

2007-10-29 19:27:26 | とっぽ(toppoBJ)
100,000kmを超えたということでエアクリーナーの交換です。
いわゆる「毒キノコ」も気になっていたのですが、いろいろと気になることもあり、今回は純正に交換です。
toppoBJのクリーナーは結構交換がめんどくさくて、取り外すのに一苦労


で、中をあけるとひどいものです。。。


新品と並べると一目瞭然!


これで少しは燃費が良くなるかなぁ。。。。





簡単?D.I.Y

2007-09-09 11:27:01 | とっぽ(toppoBJ)
私のとぽこの内装ですが微妙にカーボン調になっています。
そこで、どーせならばと片手間にフルカーボン化を行ってみようと思います。
今回は運転席の左側に位置する所に設置してある小物入れをカーボン化。

取り外すとこんな感じになります。


取り外したパーツの品番ですか、『PP-TD10』と刻印されています。


で、これが今回カーボン化されるパーツです。


『フレックスシート』というシールを利用しました。
湾曲した部分はドライヤーで暖めながら丁寧に整えていきます。


初めての作業にしてはまあまあのできですかね♪




(無題)

2007-08-26 19:16:11 | とっぽ(toppoBJ)
愛車とぽこのエンジン、ブレーキも元気になり、カーライフが楽しい今日この頃。
ぽけぇ~っと「次のカスタムはどうしようかなぁ・・・」などと考えていました。

先日、ディーラーに愛車を修理を出した時のこと。
待ち時間がかなりあったので、近くにあったナビカタログをぺらぺらとめくっていました。
ちなみに私の愛車はリコール問題でおなじみの三菱製なのでディーラーももちろん三菱。
従って置いてあったナビカタログも当然のごとく三菱製。

前々からナビには興味はあったのですが、アナログ終了まで待って、地デジ・ワンセグかな?って感じで静観していました。
カタログを見ると他のメーカーには見られない『ドラコン』なる、ステアリングコントローラーが標準装備され、ナイトライダー世代(?)の私の心をくすぐり、脳内麻薬出まくりで妄想族になってました!ヽ(´Д`;)ノ
写真を見る限り、ナイト2000ほど派手(つーかあれは電飾付けすぎです!)ではありませんがあきらかに『におい』はしました。
『このナビつければナイト2000のように・・・( ̄ー ̄)ニヤリ』と。

が!
何事気になるのは財布の紐。
今時の商品は"オープンプライス"の名の下にカタログではどれくらい値を張るものなのかが分からない!
ということで先週、空いた時間にぶらりとカーショップをはしごしてみました。
実際に触れてみたかったし、何よりもお値段が・・・(^_^;)

んで、実際に今時のカーナビを見るといやはや。。。
高っっっ!!Σ(・ω・ノ)ノ
平均25~30万くらいしまっせ!!((((; ゜Д゜)))ガクガクブルブル
(ちょっとしたラッパ買ってもお釣り来ますよ。。。)
ま、まぁ、『多機能・高性能』ですから仕方がない!
私の本命『CU-H9700RMD』はアナログだし、ちょいフルだしそんなにしないだろ♪

・・・・・。

甘かった。。。orz
25万もしやがる!!Σ(・ε・;)

他の店ならと行ってみたものの、19万円台。(´.ω.`)ショボーン
困ったときの電子箱!!
ならばということで価格.comで市場調査じゃあああああああ!!ヽ(`Д´)ノ
と言わんばかりにネット検索をしたところ最安値は11万円。
オークションを見てもあまり変わりなく新品は~25万くらいのようです。

そんな中、実際に購入した方々のクチコミ情報を読んでいると気になる記述が!
なんと!オートバックス宇都宮南店で99,800円という破格で手に入れたとのこと!
しかも、限定3台、ワンセグチューナー付き!!

その方以外にも他県ですが同じようにオートバックスでGet!!したとの情報もあり、居ても立っても良られない状態に!!Σ( ̄θ ̄;)

善は急げと言わんばかりにカー用品店に向かっていました!
とりあえずオートバックス宇都宮南店は最後の1台だったようなので今回はパス!
まずは宇都宮の中心から攻めてみることに。

1軒目『ドライバースタンド宇都宮駅東店』からスタート!
三菱のナビが\98,000で売っていたのですが、残念ながらオンダッシュタイプの『CU-H9700RVP』
私が求めているタイプではありませんでした。
オンダッシュも悪くないのですが、ただでさえ狭い車内をこれ以上狭くしたくないのであくまでもインダッシュタイプを取り付けたい!

ということで2軒目。
今度はある意味私の中では本命どん真ん中!!
『スーパーオートバックス宇都宮店』へ!!
なんで本命かというと、今回、書き込みで購入した方すべて『オートバックス』で購入しているんですね?
ということはただのオートバックスより『スーパー』が付いている方が在庫があると踏んだわけです。

んがしかし!
スーパーの文字にだまされました。
三菱のナビすらねぇーよ・・・

じゃ、気を取り直し3軒目。
今度は『イエローハット竹林店』へ!
ところが、ここにも三菱のカーナビどころかカタログさえもありませんでした。
店内にお客があまり居なかったせいか、売り子にまとわりつかれかなりうざかったっすヽ(`Д´)ノ

それならばと4軒目。
『ジェームスみゆきが原』
お!ありましたよ、三菱っって、高っっ!!!!
そのお値段、198,000円也。
流石に99,800円で変えた話を聞いた(見た)後では触手は動きません。
しかも、ワンセグ付いてねぇーし逆にげんなりって感じです。

ま、ここも一緒だろうな・・・
ということで5軒目。
『ジェームス細谷店』
ねぇ・・・
ここにもねぇ・・・
つーか、三菱置いてねぇよ。
やっぱ人気無いのかね。>三菱