秋晴れの休日。
土堂倶楽部に集まった きまぐれな仲間たち。
掃除をしたり
片づけをしたり
お茶を飲んだり
何気ない会話から、アイデアが色々出てきて
ぼんやりしていたイメージが
どんどん明確になってきた。
ディスプレーを考える人
猫とたわむれる人
突如始まる撮影会。
何だかよくわからんけど
きっと、この空間に居ると
何かが、刺激されるんじゃないだろうか?
そんな事をふと考えながら
良い日にしたいね。
秋晴れの休日。
土堂倶楽部に集まった きまぐれな仲間たち。
掃除をしたり
片づけをしたり
お茶を飲んだり
何気ない会話から、アイデアが色々出てきて
ぼんやりしていたイメージが
どんどん明確になってきた。
ディスプレーを考える人
猫とたわむれる人
突如始まる撮影会。
何だかよくわからんけど
きっと、この空間に居ると
何かが、刺激されるんじゃないだろうか?
そんな事をふと考えながら
良い日にしたいね。
土堂倶楽部への道
その1
二号線沿いの踏切を渡る。
横断歩道無いから気をつけてね。
渡ると、お地蔵様に会えます。
そのまま坂を上がる事、2~3分。
分かれ道には、道しるべ。
宝土寺の方向にをふりむくとー。
このポスターがお出迎え。
デザイナーMちゃんお手製の、ポスターができましたー!!
Mちゃん曰く、すぐ出来たらしいのですが
素晴らしい出来栄え! ほんとにありがとう!
10月16日 土堂倶楽部 お散歩がてらお立ち寄り下さい。
坂を上がったり、下りたり尾道の町を
迷いながら、歩いてみるのも又楽し。
平成23年10月16日(日) 午前10時~日没
一日限りの、雑貨店を開店します。
名付けて、土堂倶楽部。
チラシ完成しました。
アケ屋ときまぐれな仲間達で、
小さな小さなお店を開きます。
場所は、東土堂町の古民家。
地図。
宝土寺さんを目指して来てもらうのが
わかりやすいと思います。
尾道駅からは、歩いて10分ほど。
ぜひ、遊びに来て下さいねー。
「土堂倶楽部」(つちどうくらぶ)って何?
クラブっていってるけど、部員がいるわけじゃないです。
アケ屋笑店と、きまぐれな仲間で
一日限りの小さな小さな
お店を、開店しようと
思っています。
その名も
「土堂倶楽部」
これから少しづつ
情報発信していこう。
どうぞよろしく。
まずは、
10月16日(日)
はじめます。