goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

丸いテーブル

2018-06-24 12:54:00 | テーブル
暖かくなりオクラの本葉も出てきました。

暖かい地方で収穫されるものなので、せっかく植えても寒くて枯れてしまい

毎年失敗続きでした。

花が綺麗なのと新鮮なものは味も違うのでなんとか今年は収穫までこぎつけたいものです。

この間までおいしいから揚げを作るには・・・と、試行錯誤していました。

次のお題はお茶漬けにするか、スープにするか迷い中。

いつもの通り道のスープの看板が気になっていろんなスープが作れるようになりたい願望が湧いています。



こんなテーブルを囲んで飲むスープは格別でしょうか。



足の太さを考慮して製作しました。

いつも四角のテーブルばかり見慣れていたので新鮮でした。こちらはオーダー商品で無事に配達することができました。

1cm~2cmの差でも見え方が違ってくるので慎重なりますね。


いろいろとオーダーもできますのでご相談ください。















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ。

2018-05-01 16:00:52 | テーブル
連休に入ってますね。

どのようにお過ごしですか?

YachidaKaguは、連休も営業しておりますが気分は連休になっています。

食事は若干連休的はご飯に変わり、会話も連休的な会話に変わりましたが仕事がんばっています。


これから入ってくるソファーもだいたい決まりました。

まだまだ決めることがありますが、休み中に相談していきたいと思っています。



   

柔らかな印象のテーブルが最近の人気です。




連休中の休みは下記の通りです。

  5月2日 (水曜日) 定休日

  5月3日 (木曜日) 休み

連休になりますのでよろしくお願いいたします。


お天気が少しでも続くといいですね。

五稜郭も函館公園も桜が満開で、あちこちから焼肉のにおいが食欲をそそります。

この時期の楽しみを満喫しましょう。










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニング

2018-01-18 14:47:27 | テーブル
雪がなく車で走りやすい函館です。

昨日は新年会(極小人数)でした。

忘年会をやっていなかったので募る話やこれからの予定についての会。

周りはアジアの観光客様がいらしてて、函館はやはり観光でいらっしゃる方が多いと実感しました。

街が賑やかだと活気があっていいですね。

十字街のアクロス函館ではとても小規模ですが水曜マルシェをやっていて手作りのものを販売していたりしています。

サンキャッチャーがほしいなーと思っているのですが

なかなか寄れずにいます。

近いうちに見てこようと思っています。

小規模だけどっていうのがちょっといいなって思うこのごろですよ。

JR函館で企画している街歩きも中身が冬ものに変わっていて

駅に行ってカタログをもらってきました。

なかなかいい企画ものがあるのです。日帰りで行けたりするのでじっくり読んでみようと思います。

フェリーで青森に行って帰りは新幹線とか、かなり興味あり!ですよ。




今日は長旅でたどりついたダイニングテーブルと椅子達を配置しました。

まわりに置くものがまだまだ充実していませんが

徐々に増やしていこうと思っています。



丸みのあるやさしい感じがとてもいい。

暖かみがあって素敵に見えるかと思います。

是非見に来てくださいね。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーできるテーブル

2017-12-21 17:50:34 | テーブル
寒いので暖かい飲み物を次から次と飲んでいます。

カップで手を温めるのがとても好きなんです。

あったか~い と、心の中でつぶやいています。気に入った形のカップにこだわっています。

夕方以降は水分控えようと思っています。

それと冬場は目が乾燥して涙目になってしまうので目薬も用意しました。

小さなものにこだわりをもって探して見つかったときにはとてもうれしいです。

それが案外身近にあったりするので、灯台下暗し!なんて言ったりしてささやかな喜びですよ。


テーブルも自分サイズにあたるとうれしいですよね。

あと2センチ小さければとか、置く場所によってサイズがむずかしいこともあります。

こちらのテーブルは細かく融通がきくのでとてもいい。

脚も選べます。

         

樹種もいろいろとそろっているのでご相談していただければアドバイスいたします。

こだわり大事です。





趣味の燻製も着々とすすんでいます。




スモークチーズが完成して、クリスマスが楽しみです。

あっ!クリスマスファンタジーまだ行ってなかった。忘れてた。

あと数日しかないので忘れずに行こうと思います。

寒いですが風邪などひかないようにがんばりましょう。























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい珍客

2017-10-13 14:24:37 | テーブル
以前は珍客様が多かったのですが、最近はなかなかいらっしゃらなかった。

でも、今日はめずらしく来ていました。

          












とても小さくて人を怖がらない。簡単に私の手の中に。。。

車の心配のないところで草木の多いところに離してあげました。

           

おそらくムシクイの仲間かと思います。

小さな声でピッと鳴いていました。


ちゃんと山に帰れるといいですね。そして仲間のもとに行けるといいですね。





朝はコゲラの仲間が裏のグリーンベルトに来ているんです。

野鳥観察はたのしいですよ。

聞きなれない鳥の声が聴こえたら周りを見回してみてください。きっと野鳥が来ていると思いますよ。















そして白の丸テーブルにイームズのチェアが来ました。


    

こちらの丸テーブルは天板の色が12色

脚の色も変えられて、今は丸で飾っていますが四角もできます。

大きさなど相談してくださいね。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸のテーブル

2017-10-07 12:02:36 | テーブル
商品が次々と入ってくる予定なので順次きれいに並べて更新しようと思っていましたが

そろうまでにもうちょっと時間がかかりそうです。




今朝、雪虫を見ました。

お尻の白い綿がまだ小さかったけど「おー!ゆきむし~。」という心の叫びでした。

初雪は近いのでしょうか。

でも、今朝はそれほど寒さを感じなかった。

周りの景色は夏の感じは全くなくなり秋一色で、毎年ながら木の葉っぱも徐々になくなり

紅葉を楽しもうなんて思える状態でもなく

毎年紅葉を見に行くのを楽しみにしているのですが空振り続きで何年か過ぎました。

一気に冬まっしぐらですね。

せめて秋を楽しめるケーキを食べに行けるといいですね。

秋のケーキも期間限定です。



真冬になる前にルームシューズを編んでいます。

       

これにボタンをつけて完成です。










先日入ったシェルフもグリーンを置いて。





















この丸テーブルがとってもきれいで。



こちらはサイズもいろいろとあり、四角もあります。

お手入れが楽なのがポイント!

これにイームズのチェアが入る予定なのですが入荷しましたら再度載せますね。








小さなものではコードホルダーも作りました。

長すぎるコードを束ねる時にプラスティックのコード止めではなく革のコード止めで束ねると

見た目もきれいで見えていても大丈夫。

コンセントまわりはきれいにしたいですよね。



そんなこんなで日々生活に役立つものはないかとアンテナを張り巡らせています。

いつでも気持ちよく暮らせるようにしたいですね。
























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aスツール

2017-07-02 17:57:06 | テーブル
湿度が高くて苦しなってきましたがなんとかがんばっています。

店の前に飾っているシャラの木(夏椿の木)に花がさきました。

初めてです。

今年咲いたということは管理がちゃんとしていれば来年も咲いてくれると思うとうれしいです。

        


とてもきれいで明日ももう一つ咲きますよ。



この花が咲くということはとうとう夏なのです。

そうですよね、7月ですから。



Aスツールも涼しげな色で入荷しています。





デザインは 小泉 誠 氏 です。

スタッキングできて、しかも座面が浮いてスタッキングできるので座面にあとが付かず使えます。

横から見た脚の形状がA字型。


便利に使えますよ。























































">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクェア

2017-01-14 17:54:08 | テーブル
おもしろい!図形みたい。

立体になるとピラミッド?!


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗に飾ってみました

2017-01-05 17:17:21 | テーブル
新しい年ですからきれいに飾ってみました。

植物も新しく増やしまして、がんばって成長してほしいものです。


  この丸い葉がかわいいかなって。

               


























テーブルには、葉がレモンの香りがする植物。ハーブのようなのでとても強い子だと思います。

              










































店長とマネージャーさんが考えてディスプレイしてました。

色がきれいなので壁のアクセントにもなっています。

                          













こんな感じで店内ちょっとずつ変わっています。

今年は、配置換えのサイクルが早くなり、商品がよりわかりやすく、座りやすくなるようにしていきたいと思っていますよ。
























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団欒

2016-10-29 15:59:37 | テーブル
こんな団欒がいいなって思うのです。







先日、雪虫も数匹見かけました。

旭川や札幌は初雪も降り、今度は函館の番です。来週あたりぐっと冷え込むみたいですがどうなるでしょう。

寒くなると団欒が恋しくなるのです。

お鍋も食べたくなるのです。

話がはずむ生活がいいですよね。























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする