今日は永藤さんと久しぶりに宇都宮の北西に位置する鞍掛山を歩いてきました。お昼には降りてきてしまったので多気山(多気不動尊)もついでに歩いてきました。帰りは福祉温泉(宇都宮市江曽島)に入ってきました。春にはちょっと遠い感じがしました。
それではご覧ください (*^▽^*)
ここから登りました。
双体神
岩の洞窟の中 神社がにあります。
分岐に出ました。大岩(尾根)コースを進みました。
大岩に着きました。眺めは最高です。
鞍掛山山頂に着きました。
奥之院から急峻な斜面を鎖を頼って下りました。お昼間近です。
永藤さんは箸を忘れ自然の竹で緑のたぬきを食べました。(*^▽^*)おかしい・・・・(笑)
その後 多気山に向かう!
多気山山頂からの展望
多気不動尊でお参り
参道にミツマタの花が咲いていた!早いね~~~(^O^)/
これから温泉に向かう
江曽島にある福祉温泉に入りました。520円 隣の老人介護施設で経営してるそうです。
さっぱりしました。そして帰路に着きました。
お疲れ様でした~~~\(^o^)/