Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

謎がいぱ~いのジョジョリオン

2012年04月20日 | 日記
4/19(木)晴くもり雨
週も中盤。ワルガキのいたずら?orアクシデント?でダメージを受けちゃったパンジーもだいぶ起き上がってきました。自然の力ってやっぱ凄いよなあ。

仮面ライダーウォーズは、逆襲アポロガイスト。まだ余裕っち(龍虎の拳よりユリ・サカザキ風)。モンプラはコンテスト。クリノッペは、新しいイベント『おしり相撲』がスタート ドラコレは通常モード。 ネットサーフィン+日記更新。 キャンピングカーで大演奏会。こっちはいつものようにフェラガモ。

行きしなにブラ~ッとコンビニへ。おおっつ!? ジョジョリオン2巻がある ついでに買いそびれていた『こち亀』の最新179巻を購入っと。

おNEWのWJB+PRSでGO まずは双方向通信で気付きを共有。何でそんなにAサイズの枕を抱えたがる? クリスク大で全然使えんでしょ。逆に何かあるのか?? 魚も抱えたまま・・。夏のKeyもまだか・・。AC×AC×・・。ほんまSpdダウンさせてくれるね。
腹ペコリンのままスノーボードの修繕。 Myチェアーを埋めるのに必死。 長いんだから他からのStはやめましょう まあ、いずれN確の戦国時代劇を振るからしっかりとGETするのですよ。 それにしても提が弱々・・。大丈夫か??
ALLそんなにGa詳しくないですよ・・。誰も出来ないんじゃあ・・。

帰りの電車内でジョジョリオン2巻をReadig。 第4部『ダイヤモンドは砕けない』やスティール・ボール・ランを知っていると思わずニンマリとしちゃいます。 主人公である東方定助と吉良吉影は、DNA鑑定でほぼ同一の人物であるらしい。タマが4つとタマがゼロ? まだ謎がいぱ~いのジョジョリオンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純な割り算すればアッパーカット

2012年04月19日 | あきれちゃうチャウ
4/18(水)快晴
あらら、録画残り時間がこんなに少なかったっけ? 録画モードが変わっちゃってたからか。^^;
ドラコレは、春のママンまつり2012。モンプラは、ずっと倒せなかった風来人のヤンソンをギリギリスで撃破 相手のモンスターもワザを使ってくるから大変だす。

クリノッペはオン活。仮面ライダーウォーズは通常モード。 ネットサーフィン+日記更新。 S&B補給でもう1つのサイトも更新。お腹が満腹丸で最近エトセトラのページも更新っと。 デッサンで気になってきてフェラガモ。

引き続いてのBSSでGO まずは双方向通信で気付きを共有。単純な割り算すればアッパーカット。いきなりでかなり離れちゃったなあ。後で見ると、全煮×でやっぱりね。緊急工事で道幅を狭めている感じ。
地方もやってるんだろうけど、ここまでいるかなあ。その金箔が?? ある意味割り切りとか他に何かないとね。

帰りの電車内でもグリーンティー。仮面ライダーウォーズでは、新しいイベント『逆襲アポロガイスト』がスタート 今度はアポロちゃんかあ。最初は楽勝ですね。 モンプラも新しいイベント『モンプラコンテストVol.50前半戦』がスタート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれってニ~ナか?

2012年04月18日 | かっちょええ
4/17(火)快晴
今日は神戸で全員集合?ということでお急ぎMODEであれこれこなしていく。有名人のブログチェックの後、ネットサーフィン+日記更新。 メイドでジュース5本。

引き続いてのBSS+HKGHHNでGO 移動中にミドリちゃん完遂っと。

予定通りに着いて、まずは腹ごしらえっと。まるたかの豚蒲丼の予定・・。かす汁なしでパス。糀屋はこの前食べたし、かやく亭ことことは満杯。待ってる時間がないんです!! そう言えば、淡路島タマネギドレッシングをかけずにミニサラダを食べちゃったんだよなあ。美味の焼豚玉子飯にしますか 今回も並を注文。あれえ、胡麻ドレッシングがなくなってるような・・。まあいいっか。すぐに出てきたミニサラダにタマネギドレッシングをかけて食べる。このドレッシングいいですね。 キムチが食べ放題なのも嬉しい。まずは半分を普通に食べる。うまうま・・。ワカメスープで口の中を整えて、残り半分を山椒とキムチを投入して食べる。1コインでスープにミニサラダが付いてくるのはありがたい。ごちそうさまでした。<(_ _)>
http://yhvhiro.web.fc2.com/yhvh_saikin.html

ほぼ勢揃い・・。結局、薬局、スギ薬局、K地域の唐揚げ。 立って見て割り切った感じ。回ってS&B補給。S6&B3でコンプリート!! あれってニ~ナか? 歩きはハキハキ。 やっぱりそうだったみたい。また、急にポテロング食べてるなあ。^^; 流行が下火になってからのいただき。さすがコーンスープっす。 麺類+WCの延ばしで初の返信は免れたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンテンの特殊霊魂は超貴重!!

2012年04月17日 | 天の橋を渡れ!!
4/16(月)くもり雨
今日もお休み~。SGHTB+BSSで気合いを入れる(意味プーチン大統領)。昨日の続きでブルーレイレコーダーに霊幻道士1~3、完結編を逆バック↑↑。 少し前に亡くなった声優の青野武さん。ちびまる子ちゃんのおじいちゃん。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のドク。それにプラスして霊幻道士のラム道士が強烈に印象に残ってます。青野さんたくさんの感動ストーリーをありがとう

ネットサーフィン+日記更新。 黒ギアーのフェラガモ。 やっぱ霊幻道士1は名作。ギャグにホラーとお腹いっぱいの内容。キョンシーがただの倒されるべき悪でないのが深い・・。身内だったり、知り合いであったり、そんな人がキョンシーになっちゃうんです。だから深いんです 完結編もいい~ 霊幻道士シリーズではラム・チェンインが唯一出演しない作品。でもでもオモロい。めっちゃオモロイんです ロケット花火最高 ぎゃははは。
昼食はいつものコンビニ弁当。 合間に次々と・・。他に元栓を動かすとか具体的な柵はないの? 前もって漏れ漏れのミツウロコでOKになるんだから、よっぽど設定が甘いんでしょうね。ほんと麻痺だなあ。まだ英訳なんだから自ら枷したら??

食後は運動・・じゃあなくって、さらに逆バック↑↑。今度は来来!キョンシーズだす。 特殊霊魂にバンボロキョンシー、海賊キョンシー、蛸壷小僧フィーフィー、ベビーキョンシー。やっぱチビクロは陳小強だよねえ。闇の特殊霊魂(チビクロ)VS特殊霊魂(テンテン、トンボ、スイカ頭)も盛り上がります。テンテンの特殊霊魂は超貴重!!



キン肉マン二世
朝、デジタルコミックでReading。 完璧・無量大数軍VS悪魔超人軍。悪魔超人軍の真の目的はあらゆる完璧超人の粛清 あらら、いつの間にブラックホールが勝ってんの?? 一週分とばしちゃった?? そうじゃないのに・・。これはコミックで確認するしかないですね。 続いてアトランティスVSマーリンマン。水芸 セントヘレンズ大噴火が炸裂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親方いっしょに行きます!!

2012年04月16日 | 天の橋を渡れ!!
4/15(日)快晴
日曜日ぐらいはゆっくりとさせていただきマンモス。 いつものペースで有名人のブログチェックなどなど日課をこなしていく。
バトルスピリッツ 覇王』では、ハジメとカードが何も揃わず1枚ゲット!! 合計49ポイント。
http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits4/
ゴーバスターズでは、20トロン獲得で合計110トロンっと。
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/

ネットサーフィン+日記更新。 温泉でバキャッとお楽しみ。こっちは馬に乗っての弓道。 あとはいつものサンデーコンボ。
アズーロコンパクト(ブルー)の苗が大きくなってきました。パンジーも黄色と青紫の花がいっぱい咲いてます。冬を越したベゴニアとサフィニアブーケもいい感じ。 サフィニアブーケは去年と同じくピンクの花がいっぱい。ベゴニアはここから一挙に復活ですね。
http://yhvhiro.web.fc2.com/yhvh_syoku2012.html

前にも調べたような・・。アニメドラゴンクエストの最終回についてです。放送当時、いきなり打ち切りみたいになったんだよなあ。その最終回は強烈。ティアラ以外のメンバーが全員死亡するというもの。しばらく経って・・日曜日か休み中だったかな? 何気なくTVをつけたら続きをやっていて。 やっと本当の最終回まで辿り着けました。数年後、レンタルショップでDVDを発見 ただし、レンタル版には本放送の32話は収録されておらず。コンプリートDVD-BOXには特典ディスクとして収録されているけど、49,800円は高杉晋作・・。 確かビデオテープで録っておいたはず。早速確認・・。あらら、32話を新しい方に上書きしちゃってる!? 自分のバカ、バカ!! って、多分ここまで前にも調べたような・・。ネットで調べてみるも見られず。見れないと余計に見たくなる 何とか策はないかなあ。
http://www.hi-ho.ne.jp/mutsumi-s/main.html

ブルーレイレコーダーの外部入力にビデオデッキを繋いで録画。うまく出来ました。 ビデオテープに録ってあった幽幻道士1~3をブルーレイレコーダーに逆バック↑↑。やっぱ名作だよなあ。親方、金おじいさん。特別霊魂にフルメタルキョンシー。八卦将軍の術。テンテン可愛い~。 そして、スイカ頭が・・。「親方いっしょに行きます!!」。「スイカ頭~~~!!」 スイカ頭は自分のキョンシー化が進んで仲間を傷付ける事を悩んでいた。他のキョンシー作品では、こういった場合治療をするシーン等があるのだが・・。もしかして、金おじいさんはテンテンの捜索に必死で治療していなかったんじゃあないの? そんな事ないよね。

仮面ライダーフォーゼ
第31話。私はCMの間に7目のスイッチ(フリーズスイッチ)をゲット 今回はメテオこと流星のストーリー。
これまでの仮面ライダーメテオは・・。なかなかに新鮮な入り方。 羊が1匹、羊が2匹・・と言う事で、睡眠を司る羊さん(アリエス)がついに登場!! 当たりですよ 正体は流星と交換留学で昴星高校へ行った天ノ川学園の山田(オオサワ君って?)。親友で眠ったままの二郎を救えるのはこいつだけ・・。
1回目のバトルではアリエスの睡眠能力に苦戦したフォーゼ。ユウキとの同時変身はバッチリでした。 2回目は仮面ライダー部のバックアップもあってうまく追い込んでいく。やっぱりキングはパワーダイザーに乗ってる方がいいよなあ。
あらら、羊ちゃんがやられちゃう。その時、メテオストームがトドメの一撃に割って入る。 「ダチに関することなら何でも受け止めると言ったよな。だったら受け止めて死んでくれ!! 如月!!」。メテオの強力な攻撃でフォーゼは変身を解除・・。「お前の本当の思いが受け止められて嬉しいぜ・・。それが殺意でも・・な」。
ついに流星の正体が仮面ライダー部のメンバーにバレちゃいました。それでメテオに変身出来なくなっても友人を優先した流星。その思いを受け止めた弦太朗。流星の最後の一撃は・・。次週いよいよコズミックステイツの登場ですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/fourze/index.html
http://www.toei.co.jp/tv/fourze/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析