goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよりの日和☆☆

この世界の片隅で🌸

今日一番の笑いかも

2020-03-26 20:46:00 | 日記
チャンネルを変えていたら
へーちゃんが出てました

このドラマ
結構話題になってた
倉本聡さんのですよね

と言っても私は観損ねて
週刊誌でざっくり読んだだけで
いつかちゃんと観てみたいって
思ってるのですが

さてチラッと観ただけですが

へーちゃんの変わらぬ若々しさと
演技力もすごいなぁって思いながら
観ていたら

爆笑してしまいました‼️

なんと読んでる新聞

毎朝新聞‼️

こーゆーのに反応しちゃうの
私だけでしようか…

しかし笑えた


外出自粛のNEWSで持ちきりですが

関東の皆さん
イタリアやフランスやアメリカのような
ロックダウンになったら
もっと大変なので
出かけられず辛いでしょうが

今は今後のご自分の為にも
頑張って
引きこもってくださいね❗️

私の住む地区も
そうなる可能性大なので
覚悟しております


そんな中
頭の中では氷川きよしくんの

やっぱりねそうだよね♪
リピートしてますが同時に
大丈夫❗️チャチャチャッ大丈夫‼️


の歌声もリピートしてます

氷川きよしくん
意識したことなかったけど

無意識的に入ってて
潜在意識に
残ってるんだなぁって
驚いてます


大勢の方が今までも
相当頑張ってくれていて
日本はなんとか持ち堪えてるので

そのことに敬意を払い感謝しながら
これ以上日本が
大変なことにならないように

私も自分のできることをして
と言っても

引きこもるだけですけど

なんとか
この状況を乗り越えていきたいですね




















オリンピック

2020-03-25 20:14:00 | 日記
結局延期になりましたね

初の延期って
後世に語り継がれる
とってもインパクトある五輪になり

ある意味凄いオリンピックだなぁって
思うのです


日本的には
復興五輪でしたが

世界的にも
ウイルスからの
復興五輪になりますね


一年後
私たちのこの世界は
どうなっているのかは
誰にも分からないですよね


一寸先は闇って諺ありますけど

今は
一寸先は光だと信じたいですね


一年後
私はどうしているのかな
どうなっているのかな
って思わずにはいられません

私自身も改めて仕切り直しです

気持ちを切り替えてって
TVからも聞こえてきます


予定通りにはなかなか行かないけど
なるようになるって
思ってます


1日も早く事態が落ち着いて


誰もが行きたいところへ
自由に行ける
世の中になっていますように





本日もありがとうございました😊














祈り

2020-03-24 17:43:00 | 日記
自粛ムードに
耐えきれなくなっているのか
人が動き出している

今日も仕事で出かけたが
老若男女大勢が
何事もないように
過ごしている人が多い様に見受けられた

ロックダウンは
他人事ではないと感じている人は
どれだけいるのだろう

仕事で移動の人は仕方がないとは思う

ただ都市部に住んでいる人は
もう少し真剣に
考えて行動しないと
パンデミックを引き起こしかねず

今までの苦労が水の泡に
なるのだけは避けたい

祈るしかできないけど
祈るだけでは済まないのを感じている

自分ももっと考えて
行動しようと思う

それでも祈る

1日も早くこの状況から
世界中が解き放たれます様に





本日もありがとうございました😊










こんな時こそ

2020-03-23 22:22:00 | 日記
2年半前に登った
富士山で撮った太陽☀️

台風の翌日
閉山直前の9月です

どうしてもこのシーズン中に
登りたくて
台風の翌日でしたが

仕事を朝の5時に終え
とりあえずそのまま向かいました

五合目のパーキングに車を停めて
様子を見ていましたが
午後からなら登れそうとの事で
念願の富士登山です‼️


物凄い強風で
雲は目まぐるしく流れていて
吹き飛ばされそうでしたが
空気はとても澄んでいました


20歳の頃
一度だけ八合目まで
登ったことがありますが

それ以降登山らしい登山経験は
ほぼ皆無で

ましてや徹夜で

今時の山ガール仕様の物など
何も持ち合わせておらず

とりあえず履き慣れた
スニーカーと
寒さ対策の暖パンと
ウインドブレーカーと
サンバイザーで
昼過ぎから登りました

一緒に行った友達は
もう無理と七合目で下山してしまいまして
そこからは一人黙々と登りました

八合目の山小屋で
泊まろうと思っていたのですが
既に閉まっていて

どーしようってなったのですが

下山してくる方からの情報で
九合目の山小屋は泊まれるとの事で
電話してみたら
1人なら泊まれると言われ

なんとか暗くなる前に
山小屋に着きました

狭いスペースで寝袋での仮眠

と言っても
お隣の中国人の方
ずーっとスマホいじってるので
眩しくて殆ど眠れず

朝方
今日は強風で登れないと
逆のお隣のご夫婦は下山されましたが

ここまできて諦められず
うす暗い中
山頂を目指して出発

前日より更に強風で
物凄く寒くて
登山道には誰もいません

確かに無謀な挑戦でした

そんな中もう少しで山頂って頃に
陽が昇り始めてしまいました







黄金に輝く朝日に
煌めく雲に
涙が溢れました

風も強くて鼻水もダーダーでしたが




身体中に宇宙のエネルギー感じて
手足ビリビリチクチクジンジンしました



この杭とロープに捕まって
なんとか飛ばされずに
済みました

その後なんとか無事に登頂できました

神社前で一枚
お願いして写してもったら
iPhoneの充電がなくなってしまい

記念すべき登頂の1枚です




山頂には殆ど人はいませんでした

気温はマイナス2度

富士山山頂は雲の上と思ってましたが
更にその上に
雲はありました

ヒートテック3枚重ねで
なんとか凍えずに済みましたが
かなり寒かった

ダウン必要でした


そして下山の方が脚ガクガクで
更に過酷でした


それまでの人生も
病気や事故で
幾度となく生死の境を彷徨ってきた私

普通の人が普通にやれることが
私にとっては難しかった事が
沢山ありました


そんな私でも登れました


苦しい時
あの日のことを思い出し
あの朝日から受けた感動を思い出し

きっと大丈夫なんとかなる
って思うのです


こんな時こそ
あの日のことを思い出し

前向きにやっていこうと思うのです


いつかまた
寒くない富士山に
登れる時が来るといいな






本日もありがとうございました😊



























睡眠は神様からのプレゼント

2020-03-22 11:18:00 | 日記
昨夜はもう無理ってくらい
疲労困憊してましたが

8時間ぐっすり眠れたので
今朝は元気になってます

眠っている間は
魂は宇宙の源にでも戻って
エネルギー補充してますね

その間は
痛みも辛さも忘れて
意味不明な夢をいくつも見てるけど
思考力はゼロになってるので

きっととっても幸せな状態なんだと
思ってます

身体は凄いですね
眠ってる間にちゃんと調整してくれて

睡眠は神様からのプレゼントですね

ありがたやありがたや





昨日は仕事で
大勢の人を見ました

このご時世ですが
人々は結構出歩いているのですね


そこはお洒落な人が集まる場所だったので
まるでファッションショーを
見ているようでした

人々はみんなもうすっかり
春の装いで
その殆どがカップル

年齢層は20代〜60代と幅広く
明らかに歳の差カップルも
結構何組も見ました

若い彼女といる男性は
齢はいってそうでも
顔の色艶が違います

彼女の若いエネルギーを
分けてもらってるのでしょう

市村正規と篠原涼子カップルの
感じでしょうか

最近とっても歳の差カップル
増えてるように感じますが
前からこんなもんでしたかね

息子の友達女子と話していた時

彼氏にするなら自分の父親ぐらいの
年でも全然オッケー
周りもそう言ってますよ
なんて返ってきて

ふぇーってなりましたが

それ現実でした
私が世間知らずなだけだったんでしょうか…

手を繋いでたり腕を組んでたり

現実はこうなんだなって知りました

結婚指輪もお揃いのしてたり
赤ちゃん連れてたり

夫婦なんでしょうね
へー


そして驚くほど
ウエストの細い子の多い事

女子はどの子もどの子も
どう見ても50センチ代

ポッチャリさんって
いないの?

桐谷美玲ちゃんか菜々緒ちゃんかみたいな
スタイルの子がワンサカ

男子もイケメンだらけ
みんなかなりオシャレですね

綺麗な人増えましたー

ここはモデルの集まりかってぐらいの
そんな人達を何千人も見たからか

違う星に来てしまった感覚になり
刺激的で疲れました

あちらからしたら
私の方が異星人に見えてることでしょう

まぁおかげで
最近のトレンド傾向も知れたし
少しは自分を省みることもできたので

これはこれで楽しい時間だったとして

心をマイポジションに戻して
今日を楽しもうと思います




本日もありがとうございました😊