goo blog サービス終了のお知らせ 

気がむいたら更新・・・の日記

のんびり気ままにやってます~(*⌒∇⌒*)

( ̄~ ̄;

2019年05月31日 | 日記


しつこいようですが・・・またまた悪魔シリーズ




四川担々麺味のおにぎりと・・・




ポテトチップス


さすがにもうおにぎりは買わなかったんだけど


ポテトチップスは姫が食べるというので買いましたが


4分の1くらい食べて「今日はこれでやめておく」って・・・


今まで、こう言った後、姫が再びこの袋を開けたことはまずない


ってワケで味は想像できますでしょうか



しかし、この『悪魔シリーズ』、どこまでいくんでしょーか・・・





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(~o~)

2019年05月21日 | 日記


先日コンビニでこんなの見っけた





あの「悪魔シリーズ」のおせんべい版


味はあのおにぎりの味より少し甘さが強め


何かの味に似てるなぁ~と思って裏を見たら・・・





なるほど~・・・「おにぎりせんべい」だ


ってか、ほとんど ↑コレの味なんだけど


まぁ、よくある事だわね





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^_^*)

2019年05月16日 | 日記


大将、無事に退院しました


傷あとの化膿防止のために長ズボンを履く事とか


結構がっちりとしたサポーターをつける事とか・・・


暑がりの大将にはちょっと辛い条件が多いんだけど


退院の日は傘がいらないくらいの小雨がポツポツ降っていて


普通の人は(笑)寒いくらいに感じていた日だけど


松葉杖ついて最寄りの駅まで10分くらい歩いただけで汗かいちゃって


まぁ、それだけ代謝がいいって事なんだろーけど



で、大将が降りる駅の一つ手前で私は降りたんだけど


降りるちょっと前に、大将が「ありがと」って


何ともない一言だし、もしかしたら言うのは当然なのかもだけど


この一言で、1週間に4日、バスと電車を乗り継いで


片道2時間かけて行った疲れは吹っ飛びましたわ


今でもその場面を思うと、胸が熱くなって涙が出ますです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ̄~ ̄;

2019年05月13日 | 日記


大将が先週末退院するってな事を書きましたが・・・


術後3,4日で退院はやっぱりなくて


ま、リハビリもしなくちゃいけないし
 …ってリハビリ的な事は何もしてないらしいけど


退院は術後6日の、明日14日に決まりました


まぁ、退院すると言っても帰るのは寮ですけどね


一人で大丈夫かなぁ~っていう気持ちと


今までも松葉杖の生活はあったから大丈夫だろうっていう気持ちで


何だか複雑でございますです ←いつまでも親ばか






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*゜Д゜)!!!

2019年05月10日 | 日記


大将の膝の手術から2日目の今日、大将からラインが来て・・・


「何か今週末にも退院できるみたい」って


  早ッ


予定では1週間、入院してからの説明では


術後5日間くらいでって事だったのにね


また今日、先生から話があるという事なので


その連絡を待ってどうするか決める事になると思われます





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ̄0 ̄|||)

2019年05月02日 | 日記


始まりましたね~、新時代『令和』

そしてゴールデンウィーク真っ只中、どのようにお過ごしですか

令和になったからといって生活に何の変化もなく

ゴールデンウィークだからといってどこに出かけるでもなく・・・

我が家はいつものように過ごしております


そんな中、大将の話・・・

連休前、いつものように「明日、帰っても大丈夫?」って

どうしたのかと思ったら、膝の手術をすることになりそうだと・・・

何でも最近、膝が入る事が多くなってきたと。

それに痛みも出てきて、特に階段を降りる時に痛いらしい

靱帯を切っちゃってるからソレかと思いきや、半月板の方らしい

靱帯を手術しちゃうと、治るのに1年かかるので、

とりあえず今回は半月板だけを手術して、靱帯は相撲を引退してからだそーな。

入院は連休明けの7日、手術はその翌日8日だって。

入院期間は1週間、内視鏡での手術らしいです。

何より初めての入院なので本人も何となくザワザワしてるカンジ

付き添いはいらないって本人は言うんだけど、

とりあえず初日と手術当日くらいは行っていたいと思いますわ。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヾ(^v^)k

2019年04月16日 | 日記










  平成最後の夜桜




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*゜Д゜)!!!

2019年04月08日 | 日記


姫の話によると、サッカー部の部費、


年間で6万円もするんだって


ろ、ろ、6万円~~~ 


  ひぇぇぇ~~~


まぁ、遠征費だのコーチ料だのってよくわからん分なんだろーけど


ある程度は覚悟していたけど、それにしても6万って


バスケの月4千円でも高いと思ったのに


それをはるかに超える金額だったとは・・・


      



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ̄0 ̄|||)

2019年04月04日 | 日記


昨日、姫の学校で離任式がありまして・・・


この春、離れる先生はなんと 14人


・・・ってコレが多いのか普通なのかはわからないけど、


中学の頃よりクラスも多いからとも思ったけど


それにしても14人ってのはビックリでした


この人数が離れたって事は、同じような人数が入ってくるって事やね


高校の先生ってのはまるっきりわからないので


誰がどうっていうのもないんだけど


姫と関わる先生だった場合は、顔くらい拝見してみたいモンですな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(o´∀`o)

2019年03月26日 | 日記



今年もきれいな花をたくさん咲かせてくれました









 春やねぇ~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ̄~ ̄;

2019年03月22日 | 日記


こんなのがあったから買ってみたんだけど・・・





激マズ (|||▽|||)


非常食をたべなくちゃいけない状況になったとしても


私は遠慮したい・・・










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(~o~)

2019年03月18日 | 日記


姫、インフルじゃなかったです


熱と頭痛と喉痛・・・


姫は普段から扁桃腺がすごく大きくて


すぐそこに症状が現れるカンジ


今回は朝こそ熱も39度だったけど


お昼近くに起きてきた時には37度台になっていて・・・


熱よりも、とにかく頭痛が辛いそうで。


処方された薬を、数回飲んだら少しラクになったようです。


今朝はまだ少し頭痛はあるらしいけど、大丈夫!って登校して行きました。



しかしまぁ、病院もインフル時期ではないとはいえ


こうも違うかってくらいすっごくすいていて


午後に行ったからか、お年寄りもいなくてガラ~~~ンとしてました。


いつもこうだといいんだけどなぁ・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ̄~ ̄;

2019年03月15日 | 日記


巷ではやっとインフルエンザが下火になって


病院もいつものお年寄りの寄合い所に戻りつつある今日この頃


この頃になると我が家の姫、毎年、熱を出します。


去年も同じような時期に熱を出しインフルに罹って


受験とかぶらなくてよかったぁ~なんて事を書いた覚えが・・・


今年は熱出すなよ~・・・って話してた矢先


今朝の姫の体温39度・・・


     


今年も例にもれず・・・でしたか


後で医者に行ってきます・・・ イヤな予感しかない




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(≧∇≦*)

2019年03月11日 | 日記


とあるお店に、お茶のフレーバーのサンプルが並んでいて・・・


結構たくさんの種類があって「すごいなぁ・・・」って見てたの。


で、一瞬目にとまったヤツに『やきぶた』って書いてあって


  へ? 焼き豚味のお茶???


よ~~~く見たら「やぶきた茶」だった


       


姫のこと、笑えな~い

  昔から「この親にしてこの子あり」って言うよね


焼き豚味のお茶・・・飲みたくねぇ~






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*`Д´*)

2019年03月07日 | 日記


先日、電車に乗った時のこと。

車内はそこそこ混んでいて・・・

その時は、姫と80歳を超えた実母と一緒だったんだけど

実母の前に座っている人は、サラリーマンと思われる中年の男性2人組

その人達は、実母の事を見てもスマホをいじっていて変わろうとせず座ったまま。

まぁ、そんなモンだわよねって思ってたら

ちょっと離れた所に座っていた、60代くらいの男性が

「次降りますからどーぞ!」ってわざわざ声をかけに来てくれて

姫と「こーゆー人がもっと増えてくれるとうれしいよね」って話してたら

元実母の前に座っていた中年2人組が「次の次におりますから・・・」って

   はぁ

          

だから何 あんた達が降りる駅なんか聞いてねーよッ

目の前に杖をついた年寄りが立ってるのに

スマホをいじってるふりをして立とうとしないっていう神経が許せないっしょ


・・・っとちょっと怒ってしまいましたが

姫には、お年寄りには席を譲れるような

優しい心を持ってほしいと思った出来事でしたとさ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする