18回目を迎えた今年の山口県交流大会は、会場を昨年までの周南公立大学(旧・徳山大学)から山口大学に移し、開催時期も昨年までの7月から9月に移りました。
大会には12チーム(選手119名、スタッフ42名)と役員(審判等含む)36名の総勢197名が参加しました。また、多くの保護者や関係者の方が来場され、2階ギャラリーから声援を送ってくださいました。
選手達は、昨晩のワールドカップの日本代表チームの戦いに鼓舞されたかのように、元気いっぱい最後まで戦い抜きました。
大会補助員として、会場準備・片付けやテーブルオフィシャルズなどをしてくださった山口大学女子バスケットボール部と野田学園高校男女バスケットボール部の皆さん、本当にありがとうございました。
第18回山口県FIDバスケットボール交流大会
■期日 令和5年(2023年)9月3日(日)
■場所 山口大学体育館(山口市)
■結果 ※画像をクリック(タップ)するとPDF版が開きます。

開会式

A1 SPEEDストリートB vs 宇部総合支援学校

B1 下関ブルーハリケーンB vs スマイル山口B

A2 スマイル山口A vs 萩総クラブ

B2 SPEEDストリートA vs ウェーブスターズ

A3 宇部総合支援学校 vs 田布施総合支援学校

B3 スマイル山口B vs 防府総合+ウェーブ

A4 TAC田布施アスレチッククラブ vs スマイル山口A

B4 SPEEDストリートA vs 下関ブルーハリケーンA

A5 萩総クラブ vs ウェーブスターズ

B5 防府総合+ウェーブ vs 下関ブルーハリケーンB

A6 TAC田布施アスレチッククラブ vs 下関ブルーハリケーンA

B6 田布施総合支援学校 vs SPEEDストリートB

閉会式
大会には12チーム(選手119名、スタッフ42名)と役員(審判等含む)36名の総勢197名が参加しました。また、多くの保護者や関係者の方が来場され、2階ギャラリーから声援を送ってくださいました。
選手達は、昨晩のワールドカップの日本代表チームの戦いに鼓舞されたかのように、元気いっぱい最後まで戦い抜きました。
大会補助員として、会場準備・片付けやテーブルオフィシャルズなどをしてくださった山口大学女子バスケットボール部と野田学園高校男女バスケットボール部の皆さん、本当にありがとうございました。
第18回山口県FIDバスケットボール交流大会
■期日 令和5年(2023年)9月3日(日)
■場所 山口大学体育館(山口市)
■結果 ※画像をクリック(タップ)するとPDF版が開きます。

開会式

A1 SPEEDストリートB vs 宇部総合支援学校

B1 下関ブルーハリケーンB vs スマイル山口B

A2 スマイル山口A vs 萩総クラブ

B2 SPEEDストリートA vs ウェーブスターズ

A3 宇部総合支援学校 vs 田布施総合支援学校

B3 スマイル山口B vs 防府総合+ウェーブ

A4 TAC田布施アスレチッククラブ vs スマイル山口A

B4 SPEEDストリートA vs 下関ブルーハリケーンA

A5 萩総クラブ vs ウェーブスターズ

B5 防府総合+ウェーブ vs 下関ブルーハリケーンB

A6 TAC田布施アスレチッククラブ vs 下関ブルーハリケーンA

B6 田布施総合支援学校 vs SPEEDストリートB

閉会式
