goo blog サービス終了のお知らせ 

ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

ムシムシしますナ。

2006年08月18日 | Weblog
台風が九州を縦断中。そのせいか、エラい蒸し暑い...

昨日は久しぶりにクルマで聴く用のマイ・ベストを作った。
ニック・ヘイワードのアルバムを聴いてたんやけど、1曲メチャエエのがあってそれもチョイスしました。が、タイトルは覚えておりません...

夏バテ防止用ロックンロール的BGM 「BAD BOY」/ 映画バックビート・サントラ

夏の夜です...PART2

2006年08月17日 | Weblog
今宵もあっぱれへ。
paopaoさんも来てらしたので、ボクも参加しました。
アレコレとおしゃべりを。

近くで盆踊りをやっているので、お店の前を浴衣姿の高校生風のオネエさん達が、
時にはチャリンコ2人乗りで、時には原付3人乗り(コレはアカンやろ。ほとんど走れてませんでしたが...)でボクたちの前を通り過ぎて行きました。
なぜかボクの頭の中ではザ・スパイダースの「なればいい」って曲が流れておりました。

「♪クジラがミンクになればいい~」なんてネ

閉店ちょっと前にお店を後にして、そのまま帰宅。
お盆休みももう大体終わりっすよネ~

気がつけば、8月ももう半分を終了!早いもんやでな~

夏の夜です。

2006年08月16日 | Weblog
夜、はせちゃんから電話が「待ってるで~」と言ったまま、電話は切れた。
しばらくして行ってみると、ポチ君がバーベキューの用意をしてくれるとの事。

そうこうしているうちにポチ君、ナベッティ、マモルさん、が登場。
みんなでバーベキュー(以下BBQ)を開始することに。

火をつけるのが一苦労ですが、なんとかアレコレ試しながら、やりました。
ハァ~...ええ運動になったな~

ポチ君、マジでありがとう!美味しかったョ。ご馳走さまでございます~
焼いたニンニクを結構食べたので、口の中がエラいことになりました...
でもスタミナ全開っす。

あちらこちらから聞こえてくる盆踊りにお囃子の音。
スパイダースの「サマーガール」を聴きたくなったョ。
夏っすネ~いや~今日もまた暑いっス。
お盆休み恒例行事(?)「部屋の片づけ」をせなあきまへんな。コリャ。

Three Little Birds...

2006年08月15日 | Weblog
アチャ~、「あかんたれ」見逃した...秀吉が死んでしまう回かもしれんのに。

昨夜は、盆踊りのにぎわいをすり抜けて、たこ焼き屋「あっぱれ」に。来ていきなり、弾き語りを指名され、数曲。「好きにならずにいられない」やろ、ボブ・マーリィーを何曲かやった。といってもほとんど忘れてたけどなっ。

あとpaopaoさんから「木酢液」をいただきました。ありがとうございます!早速お風呂に入れてみまっす。

帰りにマモルさんと博多ラーメン「どんたく」へ。スタミナらーめんを食べました。マモルさん、いつもありがとうございます。ご馳走さまです。

そして!そして!やっとこの前の「稲妻サマーファイトシリーズ」のライブ写真、ホームページにアップしました。ふぅ~結構大変でした...またよかったら見て下さいネ。

思い出せボブ!的BGM 「Is This Love」/ ボブ・マーリィー&ザ・ウェイラーズ

お盆休みですな。

2006年08月14日 | Weblog
世間はお盆休みですな。
日曜も夜まで、ゆっくり体を休めてました。おかげさんでだいぶ回復。
夜からマモルさんと合流し、「びっくりドンキー」へ行ってきました。

その後、スティングレイへ。
お馴染みさんの中にも、ボクの日記を見てくれているヒトがいるみたいで。
いや~マジでうれしいっすネ。どんどん書き込み、コメントして下さいネ。待ってま~す。

あんまり長くいるとまたしんどくなってきそうなんで、申し訳なかったのですが、早めに帰ってきました。早く体調万全にせんとなっ。

家でマイベストのCDを作ろうと思って曲をPCに取り込んだんやけど、いざコピーする段階で消えてしまった!コレはショック...めげずにまたチャレンジしまっす。

画像は昔、タワレコで買ったパンクのオムニバスアルバム。
この1枚でボクが出会ったのは、
THE UNDERTONES、エルヴィス・コステロ、バズコックス、ダムドもそうやな~
久々に聴いてのヒットはBOW WOW WOWの「C30,C60,C90 GO」!

エレキの若大将。

2006年08月12日 | Weblog
昨日から、曇り気味。ちょっと涼しくてイイっすね。

PCもほぼ復活で、遅くなってしまいましたが、この前のスティングレイの写真、
来週中にはアップできると思います。

昨日、今日とちょっと体調悪く、ゆっくりしてました。
夏バテか?まだ何もしてないのに...

ちょっとクルマで聴くためにマイ・ベストでも作ろうかなっと思っておりまっす。

こんなモンを見つけました!
http://www.youtube.com/watch?v=-jVzMGZDz3A&eurl=

コレはめちゃめちゃイカれてる...けど最高にイカシテル!
加山雄三の「エレキ若大将」がモチーフなんやけど、これホンマよくできてます。
途中、お客さんの手拍子のシーンがあるんやけど、元のシーンは「1拍・3拍」で手拍子を叩いてるねん。ところが、この編集したヤツは「2拍・4拍」で叩いてるように編集されてるねんな。コレがつまりバック・ビートを感じるように再編集されてるってワケ。やっぱりポップミュージックにおいて、バックビートはかなり重要でしょ!ってかなり細かい事言ってすみません。

でもこの動画、マジでイカシてます。一度見てみてネ。

今夜聴きたいBGMはモチロン 「夜空の星」/ 加山雄三とザ・ランチャーズ

「あかんたれ」は最高。

2006年08月11日 | Weblog
久々に「あかんたれ」を見た。
成田屋の主人「秀吉」はもうすぐ、亡くなって、二人の息子「安造」と「秀太郎」を中心に波乱のドラマが展開されていく模様。でもこのドラマ、かなり長いストーリーのため、1日30分の一話だけではではチョト短いです...せめて1時間で二話ずつやってほしいと切に願う、そんな夏の日です。お頼ん申しまっせ、テレビ大阪はん。

画像は仏壇のご先祖様に、様々な状況を報告する成田屋の「ごりょんさん」の「お久はん」だすっ。(演じてはるのは小山明子、大島渚監督の奥さんだす。)
仏壇のご先祖様がカメラになっていて、成田家の家族の心情を視聴者が感じとるという、これが俗に言う(?)「仏壇アングル」ってヤツですな。

今日のBGM「Lies」/ LULU

怪人二十面相。

2006年08月10日 | Weblog
夜遅くにマモルさんから食事のお誘いを受けた。もう夕食は済ませたんで、ガストにお供して、ドリンクバーに専念することに。いや~シェイプせんとアカンもんネ。マジで!フットワークを軽くせんとなっ!いや、マジでやりまっすよ~

アイスコーヒーを数杯飲んで、アレコレとおしゃべりをしておりました。

クルマのBGMはもっぱらザ・マックショウ!「怪人二十面相」ってアルバムがイイっすね~このバンドのメンバー、コージー・マック(Vo&G)って昔、ローリーってバンドやってたヒトやねんな~かなりイケてるで~ギタースタイルも歌い方もマジでカッコイイっす。最近、めっきりハマッっちゃてますな。

ボクもマネして、リッケンバッカーをかき鳴らしてシャウトしてみようっと。



♪Only, Only, Only, Only...

2006年08月09日 | Weblog
ボクの好きなギタリスト。
ピートタウンゼント、スティーブ・マリオット、ポール・ウェラー、
ジョン・レノン&ジョージ・ハリスンもギタリストとしても好きやな~
ブライアン・セッツッアー、古市コータロー(コレクターズ)他...

その中でも、ボクがギターを弾くきっかけになったのが、当時ボウイのギタリストやった布袋寅泰。アルバムの「PSYCHOPATH」や「LAST GIGS」なんかを聴いて、カッコエエな~って思ったのがきっかけやった。ボウイの頃ってジャズコーラスのアンプに当時、一世を風靡した(?)あの布袋モデルのテレキャスターでエフェクターを多用したサウンドが凄く印象的でした。もちろん、アクションやボーカルの氷室京介に対抗するかのようなスタンス、そして何よりあのカッティング!リズムギターっていうか、こういうカッコよさが際立つギタリストってあんまりいてなかったんとちゃうかな?

まだ弾き始めやったボクにはかなり難しかったけど、結構コピーしたョ。
ライブのビデオ見ながら、「どう押さえてるんかな?」とかネ。
もちろんアクションもチョビッとだけ練習しました。でもホンマに弾きながら、ああいうアクションって大変やでな~

当時は「夜のヒットスタジオ」に出演した時の模様をビデオに録画して、それを何回も繰り返して見てました。もうテープにノイズが入るくらい...
しかも、総集編の時かなんかにチョットだけ流れたヤツなんで、もののワンコーラスだけとかネ。それでも貴重な動画(!)やったからマジで食い入るように見ておりました。

でも、「YOU TUBE」って凄いネ。その時の動画もちゃんとありました。
「夜ヒット」独特のオープニング・メドレーやトークまで見ることができます。
当たり前やけど、ヒムロックはじめ、メンバーみんな若いっすね~

http://www.youtube.com/watch?v=rWPskmSxW0k

また久々に「LIKE A CHILD」でもコピーしてみよっかな?

リサイクルのお店

2006年08月08日 | Weblog
台風7号接近中。朝からエラい風が吹いてます。

月曜はお昼から、はせちゃんと合流し、和歌山の某リサイクルのお店へ。
何っちゅうモンは無かったけど、とりあえずヤンキースのロゴの入ったTシャツを買いました。値札がついてなかったんで、会計の時に「値札ついてないねん...\300!」って言うと「よっしゃ!」ってな具合で決まりました。こっちが言い値で決める事のできるすばらしいお店です。しかもシーズンオフになってくると、さらに半額セール!が始まってしまいます。服の品数はあまりなく、たまにどう見ても「会社のユニフォームやんけ~(刺繍で胸にネーム入り)」とツッコミを入れたくなるようなアイテムま取り揃えてくれています。

かなりジャンクと商品の境目の見えにくいお店ですが(かなり狭いです。おまけにエアコンも効いてません。)、ある意味「真の宝探し」的な意味で楽しめるお店ですな。

その後もアレコレとクルマでリサイクルショップめぐり&探しの旅を続けました。
最後でかなり激安の古着屋を発見!こっちは多少、商品も選べそうで、なかなか魅力的です。いいデザインのヤツもあったしネ。
また今度、ドライブがてらにまとめ買いに出かけることにしま~す。