goo blog サービス終了のお知らせ 

働けど働けど・・・・・

就職に関するブログです。

派遣から転職して正社員に

2012-06-19 11:07:09 | 転職

ずっと派遣で一般事務をしていた友人が、デザイン会社に転職しました。高校まで美術をやっていた友人でしたが、美術関係の仕事に就くのを諦めて、普通の大学に進学しました。今までは、「仕事は派遣で稼いで、デザインは趣味のまま続ける」と言っていた彼女。しかし、心境に変化があったようです。「いったんは美術関係の仕事を諦めてしまったけど、もう一度がんばってみたい。諦めるならその後でもいいんじゃないかなという気がしてきた」と、就職活動を始めました。
条件は厳しく、理想の会社があっても自宅からはかなり遠かったり、仕事がきつかったり。それでも悩んだ末に、彼女は一つの会社を選びました。パソコンで書籍やポスターなどのデザインをする業務なのだそうです。最初はアルバイトの枠で働き始めたのですが、2年経つ頃には正社員へのお声がかかりました。彼女は今もその会社でがんばっています。かなり遅くまで仕事をしていて、とても忙しくしているようですが、充実している彼女が羨ましいなと思います。




国公労連を解説

ウィキペディア-日本国家公務員労働組合連合会-
国公労連って?という方はこちらをクリック!歴史から分かります。


バイトでスキルをゲットしよう

バイトでスキルを磨いて就活に備えよう
何らかのスキルを持っていることは就活の際に必ず武器になりますよ。

転職について知りたいなら

転職する?しない?どう決断する?人生の分かれ目
転職した人たちが転職を決意したきっかけは何だったのでしょう?