goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<雑記帳>全国の雛人形16点 青森県立郷土館で展示(毎日新聞)

2010-03-03 03:58:40 | 日記
 一人の主婦が30年かけて全国から集めた雛(ひな)人形16点が、青森県立郷土館(青森市)で展示されている。幕末の武士が内職で始めた焼き物の技法を生かしたものなど、郷土色豊かな作品がそろっている。

 集めているのは、市内に住む棟方文子さん(62)。娘のために雛人形を作っているうち、人形の種類の多さに驚き、興味を持って少しずつ買いそろえ、毎年自宅で友人たちに披露してきた。

 展示品は、張り子の人形に明かりをともした「青森ねぶた雛」などユニークなものばかり。桃の節句を過ぎた26日まで展示しているが、棟方さんは「婚期も、見るチャンスも逃さないで」。【三股智子】

【関連ニュース】
端午の節句:サトウハチローの詩で童謡、CDなど寄贈へ
天領日田おひなまつり:町並み豪華絢爛に 大分
鴻巣市移動支局:開設 「びっくりひな祭り」に合わせ
鴻巣市移動支局:ひな人形の街 人文字でPR 埼玉
第244回 「簡単ホタテごはん」

森元首相が不適切発言=長野で羽田元首相に関し(時事通信)
地震 沖縄で震度5弱=午前5時31分 10センチの津波(毎日新聞)
政調復活せず、政策会議活性化へ=副長官、副幹事長が一致-民主(時事通信)
<母子殺傷>38歳被告、改めて無罪主張 札幌で第5回公判(毎日新聞)
<天皇、皇后両陛下>ハゼの世界展鑑賞 国立科学博物館で(毎日新聞)