アメリカの滞在も5年目に入り就労ビザの関係も有り滞在は長くてもあと2年弱となりました
せっかくの機会なのであとで後悔しないようにこちらでできることはやっておきたいと思っています
となると無線に関しては、カリブからのオンエア、特にメジャーコンテストでどの程度できるのか試しておきたいところです
今まではお手軽のレンタルシャックからのオンエアでしたが、メジャーコンテスト参加となるとなかなか空きがありませんので、アンテナも含めて運用道具一式を持っていく必要がでてきます
ということでウェブを探していたらまさにそのテーマで書かれた記事が見つかりましたので英語ですが自分自身の備忘を兼ねてご紹介します
100 Pound DXpedition
どうやら元々ブログに書き連ねたものをまとめたようですが、色々なテーマが含まれ興味深い内容になっています
せっかくの機会なのであとで後悔しないようにこちらでできることはやっておきたいと思っています
となると無線に関しては、カリブからのオンエア、特にメジャーコンテストでどの程度できるのか試しておきたいところです
今まではお手軽のレンタルシャックからのオンエアでしたが、メジャーコンテスト参加となるとなかなか空きがありませんので、アンテナも含めて運用道具一式を持っていく必要がでてきます
ということでウェブを探していたらまさにそのテーマで書かれた記事が見つかりましたので英語ですが自分自身の備忘を兼ねてご紹介します
100 Pound DXpedition
どうやら元々ブログに書き連ねたものをまとめたようですが、色々なテーマが含まれ興味深い内容になっています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます