goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ1RJR Blog

引っ越しました

Dayton Hamvention 4

2014-05-28 11:44:00 | ノンジャンル
一度は使ってみたい4O3Aのハイパワートリプレクサーシステム
アメリカではForce12が扱っておりK7JA Chipが日本語で使うと煙がでるかもと冗談をいっていました

こちらがトリプレクサー



こちらがバンドパスフィルター 入力4.5kw 5ポール仕様
展示はされていませんでしたが3ポール仕様の廉価版もあります


一般に目にする100Wバージョンと違ってサイズはかなり大きく机の上におくには現実的でなく壁に設置するのが前提となります

資料の記載によるとJAの局でも数局すでに導入されているようですね

Dayton Hamvention 2

2014-05-28 11:16:00 | ノンジャンル
展示関係です

まずは入場券の半券での商品くじ 豪華商品が並んでいました今年もあたりませんでした



おなじみFlex社のSDRのハイエンドライン




Heilからも夏ごろに新商品がででるようです




電けんで有名なVibroplexが扱っているSpiderbeam
スプレッダーのマウント部分がプラスチックでできており、またスプレッダーもしならさずに展開しており、スプレッダーも折りたたみの傘のように展開するだけになってよりポータブル運用に使いやすそうです



こちらはモービル用のアンテナ この会社初めて目にしましたが流線型でかっこいいです



おなじみエレクラフトのKX3ライン やっと2mオプションが近々でるようです



こちらはStepIR 特に新商品はありませんでした


こちらはDX Engineering 例年通りで特に目立つものはありませんでしたが、K3LRがマネジメントに入ったのでコンテストフォーラムなどでの宣伝が目立っていました