goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ1RJR Blog

引っ越しました

Hara Arena in Dayton

2017-08-04 10:32:00 | ノンジャンル
Dayton Hamventionで有名だったHara Arenaですが老朽化に伴い今年から会場が変更になったのはご存知かと思います

どうやら老朽化する中でドル箱だったDayton Hamventionを失ったためでしょうかどうやら破産してしまったようで現在アメリカの国税局にあたるIRSから競売の告知がでているようです

リンク先に写真がありますがやはり老朽化がかなり進んでいますのでこのままではどうにもならないですね


https://www.treasury.gov/auctions/irs/daoh_comm_8833.htm

それなりの広さなので最低落札価格は $850,000ですがどなたか名乗りを上げてはいかがでしょうか(笑)

一時帰国決定

2017-08-03 12:31:00 | ノンジャンル
6月下旬に帰ったばかりではありますが、今回ハムフェアに合わせて9/1~10の日程で一時帰国することにしました

東京オリンピックの影響でハムフェアの日程がかわりAll Asiaコンテストとかぶっているのでシリアスなコンテスターの方とは会えないかもしれませんが足りないものなどの調達もかねて変えることにしました

2年ぶりにハムフェアですが皆さんとお会いできるのを楽しみにしています

ジャカルタに戻りました

2017-07-03 11:48:00 | ノンジャンル
レバラン休暇を利用して1週間日本でのんびりしました
梅雨の期間でしたが幸い関東は雨にもカンカン照りにも合わずジャカルタよりもはるかに過ごしやすいでしたが、逆に今後の空梅雨での水不足が心配ですね

日本の友人と飲むと食べ物がおいしいので箸が進んで食べすぎました(笑)

一時帰国中はちょうど都議会選挙でテレビでの放送を見ていましたが、あいかわらずのマスコミが断片的な部分だけを強調して、特定の政党を攻撃する姿を見てワイドショー的には面白いですがむしろ世論操作がされているように見受けられ気持ち悪かったです

どうやら新しい政党が圧勝だったようですが、某政党から流れた人材でいったい政治の何が変わるというのでしょうか?

1年もたつとその評価がなされると思いますが、流行に躍らせられやすい日本人、世界情勢からみて気を付けないととんでもないことになりそうな印象を受けました。

eQSL Authencity Guaranteed

2017-04-23 08:50:00 | ノンジャンル
JT65のオンエアに向けて先日eQSLに登録したことはお伝えした通りですが、手元に免許がなく対応ができていなかったAuthencity Guaranteedについて昨夜免許の写しをアップロードしておいたところ早速チェック済とのことで連絡がありました

これであとはとりあえず今までQSOしたものをLogger32でとりまとめてからADIFファイルを抽出してアップロードできます