goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ1RJR Blog

引っ越しました

2020 Ham Fair日程変更で開催決定

2019-09-30 19:38:00 | ノンジャンル
一旦は中止の報道もあったら来年のハムフェアですがどうやら日程を変更して開催されることになったようです

【 速報‼ 】
 来年開催の「2020アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2020)」の
開催日と会場が決定しましたので、お知らせいたします。

  ● 開催日 2020年10月31日(土)及び11月1日(日)
  ● 会場  東京ビッグサイト 西展示棟 西3・4ホール
      (東京都江東区有明3丁目11-1)

 なお、行事等の詳細が決まり次第、順次、JARL Web等でご案内させていただきます。


https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2019/2020Hamfair_news.htm

場所は昨年の会場のようです

10月末ということで気になったのがCQWWCWとのバッティング

確認してみたら2020年のCQWWCWは前週の10月24 - 25なので大丈夫でした

ただ、個人的には当地でコンテストやるとなると金曜日と月曜日に休みを取るので、翌週にさらに帰国となるとちょっと厳しいなと

まあ、もう4年目なのでそろそろ当地での仕事もお役御免になる可能性も高いですが・・・




Icom new linear amplifier?

2019-08-29 01:10:00 | ノンジャンル
ハムフェアもあと数日に迫りましたが巷ではアツデンさんがLDMOSのリニアアンプが出ると盛り上がってると思いきやどうやらアイコムさんも新型リニアを発表するようです

ただしハムフェアで当日発表ということで詳細は不明です
アツデンさんとの比較で盛り上がることでしょう

ガラパゴス現象の新スプリアス規制で日本製リニアに追い風となるのでしょうか?



N1MM+ & WSJT-X integration

2019-08-25 11:19:00 | ノンジャンル
一時JT65を少しかじっただけでその後アパートからのオンエアは復帰できておらず、日常あまり時間もないのでデジタル通信にはあまり興味はないのですが
掲題のN1MM+とWSJT-Xの接続についてわかりやすい記事をAA5AU Donが書いているとのことで一応備忘に残しておきます

https://www.rttycontesting.com/tutorials/n1mm/operating-ww-digi-with-n1mm/







明日帰国

2019-06-08 23:49:00 | ノンジャンル
あっという間に1週間が経ち明日の夕方にジャカルタに戻ります

1年中30度前後の世界は冬がないので快適ではありますが、梅雨入りの一年でも一番気候のよい時期に戻りましたので大変過ごしやすかったです

本日午後はコンテスト仲間とあっていたので、これから荷物詰めと追い込みです