goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

お気に入り、面白サイト、つぶやき
その他、何でも・・・ 気ままに

スギヒラタケ: 恐い!

2004年11月24日 13時31分09秒 | Web Log
 食用キノコのスギヒラタケを食べた腎障害の患者が相次いで急性脳症を発症した問題は、厚生労働省や日本腎臓学会などの調査で、このキノコの何らかの有害成分が原因だとの見方が強まってきた。しかし、昨年までの発症例はごくわずかで、専門家は「なぜ今年だけ問題化したのか」と首をひねる。厚労省は緊急の研究班を設置して原因解明を急ぐ一方、一般の人もスギヒラタケを食べないよう呼びかけている。【江口一、西川拓】

◆熱に強い成分?

 急性脳症が広範囲に発生していることから、突然変異して毒性を持ったとする見方や、有毒物質の付着説には専門家は否定的だ。家族内で複数の発症例がないため、感染症の可能性も低い。一方、スギヒラタケを全く食べなかったことが確実な発症者はいない。これらの事実から、スギヒラタケに含まれる何らかの成分が、腎障害を持つ人に有害に作用したとの見方が有力だ。

◆原因解明へ動物実験

あー また 恐い食物が増えたなー 実験されるラットも可哀相だけどねー

最新の画像もっと見る