やわしの司(農と都)

農と都を結ぶ、田畑からの視点

エゴまるだし国家二題

2006-04-05 06:50:44 | 外つ国
国連分担金 日本案の削除を要求 中露、抵抗姿勢浮き彫り (産経新聞) - goo ニュース
 媚中派のマスゴミ・政治家のみなさん。
どのようなコメントを寄せるのでしょうか。

築地あたりの新華社日本支部そのもものコメントは、
たぶんこれ以上ことを荒立てるなってなところでしょうか。

ーー引用ーーーーーー
「安全保障理事会の常任理事国の分担率に3%か5%の下限を設ける」という日本案の排除を意図しているのは明らかだ。中国の現在の分担率は2・1%、ロシアは1・1%で日本案が通れば、増額は避けられないためだ。
ーー引用終わりーーー

常任理事国で75%の分担すべきでしょう。
非常任理事国で12.5%
その他の国で12.5%
こんな案いかがでしょうか。

外交は相手の嫌がることを次々に繰り出すことにある。
小泉さんおもしろいです。

福田さんじゃ、つまんねぇーだろうなぁー。
TVに出るたび、暗くなりそうー。(失礼しました。)


コメントを投稿