goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥連射 穏やかに淑やかに倫やかに急がない。

幸福の青い鳥は外に求めても見つからない。心の中に平穏の青い鳥を探す。身近な野鳥写真を撮ります。

ニシオジロビタキ♂

2024年10月25日 | 日記

特徴的な小型のヒタキ。オスは喉から胸が赤橙色をしている。オス・メスともに尾の模様が特徴的で、黒色に外側尾羽の基部は白い。翼は比較的地味で、白いアイリングが目立つ。とまっているとき、翼を下げ、尾を上げる動作をしばしば行う。成熟した落葉混交林で繁殖し、森林、森、公園などで冬を過ごす。声でわかることが多く、地鳴きは早口で、外見の似たオジロビタキよりもゆっくりと鳴く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニシオジロビタキ♂ | トップ | カワセミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事