こんにちは☀️☀️🌤️🌤️☀️🌤️☀️




野菜が色づいています!
食べ頃ですよ!のサインですね。
色鮮やかな青じそ!

ショッキンググリーンですね。
葉っぱを一枚ずつ採っては薬味として使えますね。

同じ‘‘しそ‘‘ですが、コリウスと言って‘‘観賞用’’だけですね。
間違っても食べないでくださいね。
料理の飾りで使うのは良いかも知れませんが?
あくまでも観賞用ですから。
こちらミニトマトです。


その奥はミニトマト アイコですが、なかなか色づいてきませんね。
観賞用で、ずーとぶら下がっていたい🎵
ダメですよ!
食するために買ったのだから。
しかも必ず実のなる花付きを。
ところで、皆さん😃
果物と野菜はどう違うかご存じですか?
果物屋さんにあるものは「果物」
八百屋さんにあるものは「野菜」
ダメですよ❗
どちらにも、どちらもありますね☺️
以前にも書いた事ごありますね。
果物と野菜の違いは「木に成るか?否か?」
リンゴ、みかん、柿、梨等々は木に成りますので、「果物」!
トマト、メロン、西瓜、カボチャ等々は木には成りませんので「野菜」!ですね🎵
じぁ、キウイフルーツはどちら?
ご想像にお任せします✨
こちらも、丸い実?がなりますが、観賞用です。

僅かな風でもフワフワ、ユラユラ、フウセンカズラです。
実は緑から茶色になって中に白黒の種が3粒入っています。
種を採らずに放置しておくと、来年はエライ事になります。
フウセンカズラがビッシリ生えてきます。