玉虫色の日常

時事ネタ中心です。m(_ _)m
2006/6/8・・・開設(引越してきました)

死亡扱いされた高校生・・・

2006-12-29 08:13:57 | Weblog
戸籍記載ミス:「出生」が「死亡」に 市相手に損賠提訴

本当に呆れ果てた処理&ふざけた対応である・・・。(-.-")凸

こんなことが日常茶飯事・・・。税金泥棒たちめ・・・。(-.-")凸

これだけで許してもらえればありがたいと思えよ・・・。(-.-")凸

で、支払は関係者達の個人負担で・・・税金を使うんじゃないぞ!。(-.-")凸

記事原文のまま掲載。m(_ _)m

----------

 長男の出生届を提出した際、戸籍に「死亡」と誤記され精神的苦痛を受けたとして、奈良市内の両親と高校1年の長男(16)が27日、同市を相手に100万円の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。

 訴状などによると、90年6月、父親(43)が長男の出生届を出した際、担当職員が戸籍に誤って「死亡」と記載した。上司も確認を怠った。02年1月、両親が戸籍を確認したところ、「奈良市で死亡」となっていた。市は新しい戸籍に作り替えたが、「再製」と書かれたことに両親が反発。当時の市民部長らが連名で「2、3年で戸籍は電算化し、再製の文字は消える」との約束文を両親に渡したが、そのまま放置されたという。戸籍の電算化は実現せず、不審に思った両親が今年5月に同市役所を訪れミスが発覚した。

 林啓文・市民生活部長は「誤記した上に、引き継ぎもなかったことは大きなミス。電算化は来年度予算に盛り込まれる予定で、誠実に対応したい」と話している。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (メトロ)
2007-01-04 20:12:54
女優に 浦部粂子さんと 言う方が 子供の頃 呼吸が止まり 棺桶に入れられるときに 頭を棺にぶつけて 生き返った話知ってますか? 実際は誤診だったそうですが 一回死んだから私は怖くないが 口癖でした 87歳の時 不慮の事故で焼死しましたが 事故なければ 長生きしてたかも 合掌
返信する
> 昔 (拓海)
2007-01-06 15:10:22
知っていますよ。o(^-^)o

浦部粂子さんいい演技をする女優さんでしたが・・・。

メトロさんにもそんな過去が・・・。

きっと神様が「あなたはまだこの世ですることがある」と・・・。

以前、オイラも事故で死に掛けたことがありますから・・・。いつもそう思うようにしています。m(_ _)m
返信する