玉虫色の日常

時事ネタ中心です。m(_ _)m
2006/6/8・・・開設(引越してきました)

履修不足

2006-11-01 08:28:03 | Weblog
履修不足:政府の生徒救済策に安どや不満

「負担が減ってよかった」「生徒へのしわ寄せはおかしい」。履修単位不足問題で31日、
政府が補習の上限を70コマとする方針を打ち出し、ようやく生徒救済に向けた道筋が見え
てきた。本来なら300コマを超える補習が必要なケースもあっただけに、対象の生徒から
は安どの声も聞かれた。半面、責任の所在がうやむやな現状への不満も漏れた。

政府方針火発表され、各学校でさまざまな形で実施され始めた・・・。

補修が50コマという公明党の案も出ているようであるが・・・。

なるべく学生達の負担にならないようにして欲しい・・・。

あと、この問題を起こした当事者達の処分はどうなるのか・・・。

きちんとした処罰をして2度と起こらないようにして欲しいものである。



※関連記事(下から発表順に・・・)

履修不足:推薦入試願書は「補習が前提」国立大が対応

履修不足:調査書誤りあれば再提出を 推薦入試で慶応大

履修不足:補習50コマに削減要求 公明党

履修不足:私立高は172校2万5000人 文科省速報値