goo blog サービス終了のお知らせ 

やすよのブログ

銚子市議会議員 広野恭代のブログ
ホームページアドレス www.love-choshi.jp

令和4年 9月一般質問

2022-09-23 15:54:36 | 市政について
1、市長の政治姿勢について
・広報ちょうしの市長コラムについて
「都市の未来を語る市長の会」で市長はどのような主張をしたのか。
・防災について
在宅避難、ローリングストックについて
・移住定住について
マイナス5℃のまち、夏涼しく、冬暖かい過ごしやすいまち銚子の積極的な発信と、人を呼び込む取組について
2、登録有形文化財を活かしたまちづくりについて
「旧公正會舘」が、国の登録有形文化財として登録される見込みになり、近くの公園や元言語指導センターなど周辺を巻き込んで一帯を整備することが中心市街地活性化にもつながる。建築物の継承や歴史、価値を後世に伝えていくため、市民への周知をどう考えているのか。など、質問をしました。

iPhoneから送信

令和4年 6月 一般質問

2022-09-23 15:26:04 | 日々の出来事
※6月議会一般質問を投稿したのですが、上手くいかず失礼しました。改めて質問事項を載せます。
1、若い女性世代を大切にする施策について
・女性の視点で見たまちづくりについて
2、ウィズコロナの銚子観光について
・旧公正会館の活用について
3、教育行政について
・小中学生のスマホの所有について
以上の質問をしました。
市長からは、人口減少対策として、女性が生き生きと働く場を作り、女性が暮らしやすい地域を作ることは大変重要なので、女性の声にしっかりと耳を傾け、政策に反映させていきたい。との答弁がありました。
旧公正会館は、ヤマサ醤油 10代目の濱口儀兵衛氏が社会教育事業のため、当時私財を投じて建設した大正時代の近代建築で、空襲を生き残った貴重な建物です。
銚子を訪れた観光客の観光のスタート拠点としたゲートウェイになる場所、また、銚子にゆかりのある作家や芸術家などのまちなかギャラリーとして活用したらどうか。と、提案をしました。


iPhoneから送信