10月12日 の釣りです。
8時出発しました。 けどここのところ寒いです。
はたしてハゼは? 釣れるのか? 今年は早く終わりそうな・・・
バイクでブ―ン・・・
現場付近で、 お巡りさんが・・・
ピピピピー! ハーイ止まってーっ!!
えっ!! まじっすか? ・・・・
職務質問受けました。
最近事故が相次いで起きているとのことみたいです。
気を付けましょう!!
今日は、バスリバーでハゼを釣ってみようと思います。
普段竿は出してない場所で、 気分転換です。
シモリ浮きで7尺竿です。 針7号です。 エサ・エビ(スーパーで売ってるもの)
釣れても釣れなくてもいいかな・・ という感じの気ままな釣りです。
すっ・・ すすっ!
おおっ! アタリ! サッ! ぶぶぶぶん!!
きゅきゅん!!
いいぞ!! いい手応えだ!!
竿がしなる! 元気のいいハゼだ!!
必殺! 引きずりランディング―――っ!!
ぴとぴと・・・・・
相変わらず憎めない良い顔してまっせ~
かわいいです。
いつまで釣れるかな?
チョッとてくてく歩きます。
ポイント移動
整備されたところで・・
キュン!
1つ追加!
アップで写真!
あと、タナゴサイズよりちょい大きめのギル1つ釣りました。
この日は3つですけど、いい気晴らしになりました。
残り少ないハゼ釣りシーズンを楽しんで下さいね!
おつかれさまでした~