4月20日
めずらしく、朝5時30分起床。チョと寒いです。
今日は、リバーシーバスとブラックバスを行って来ます。
で、ロッドの選択ですが、ブラックバスも狙う事なので、
ミディアムライトバスロッドを選択しました。 メインはブラックバスかな~
ワームも使う前提です。
いざ出発です。
川付近に到着です。 15分位です。
今日は寒いです朝の気温10度以下です。釣れる気がしません。・・・
それ以前に、バスマン多数、ヘラ師さんも多いです。
皆さん気分はアゲアゲモードみたいですね。
川に突入します。

まず、ピーナッツセットして、投げます。
えーいっ!! グルグル・・
アタリなし~!
次は、フラップスラップ投げます。

とりゃぁ~っ!! しゅぴっ!!
ロッドワークを、 ビシッ! バシッ! クルクル~ ゴン!!
の、はずが・・・ かれこれ2時間 ・・・・
疲れたので、バイクで場所を移動してバスにチェンジします。

OSPのドライブクロー3インチ・モエビカラーです。
久しぶりにワームを使います。 で、オフセットジグヘッドです。
シュッ!! ヘロヘロへロ~
ぽちゃっ・・・・・
底をチョンチョンピタ・・で引いてきます。
ザリガニのイメージでアクションさせます。(たぶん)・・
ゴツゴツッ ピンッ ゴツッズルズル~
スウ~っ・・・ あっ・・ ラインが走った・・・
おりゃ~っ!! 中途半端アワセーっ!!!
グインっ!
グググーン!!
きたっ! バスだ!
ミディアムライトのロッドが真ん中から曲がってます。
デカい!!かなり引く~ 力強い!!
今年初の魚体を拝むべく、慎重にやり取りします。
バスが浮いてきました、バシャバシャっ うわっ!!
たっぷり水を浴びたっ! 暴れるバス!!
なんとか手でつかんで今年初バスゲット-ッ!!
45cm弱のバスです。去年と同じ場所で釣れました。
やったーっ!!! ボウズ脱出!!!
6ヶ月以上ぶりのバス釣りましたーっ!!!

素直に嬉しいです。
いつも、釣れるか釣れないかの、のんびり釣行なので・・・
ドライブクロー3インチ クロー系では、アピール力が強いと思ってます。
タックルボックスに忍ばせてみてはどうでしょうか・・・・

と、言うことで、今年無事バス1尾ですが釣れました。
なかなか釣れませんが、暖かくなるにつれて、良い釣果が出るよう頑張って参ります。
またね~。
めずらしく、朝5時30分起床。チョと寒いです。
今日は、リバーシーバスとブラックバスを行って来ます。
で、ロッドの選択ですが、ブラックバスも狙う事なので、
ミディアムライトバスロッドを選択しました。 メインはブラックバスかな~
ワームも使う前提です。
いざ出発です。
川付近に到着です。 15分位です。
今日は寒いです朝の気温10度以下です。釣れる気がしません。・・・
それ以前に、バスマン多数、ヘラ師さんも多いです。
皆さん気分はアゲアゲモードみたいですね。
川に突入します。

まず、ピーナッツセットして、投げます。
えーいっ!! グルグル・・
アタリなし~!
次は、フラップスラップ投げます。

とりゃぁ~っ!! しゅぴっ!!
ロッドワークを、 ビシッ! バシッ! クルクル~ ゴン!!
の、はずが・・・ かれこれ2時間 ・・・・
疲れたので、バイクで場所を移動してバスにチェンジします。

OSPのドライブクロー3インチ・モエビカラーです。
久しぶりにワームを使います。 で、オフセットジグヘッドです。
シュッ!! ヘロヘロへロ~
ぽちゃっ・・・・・
底をチョンチョンピタ・・で引いてきます。
ザリガニのイメージでアクションさせます。(たぶん)・・
ゴツゴツッ ピンッ ゴツッズルズル~
スウ~っ・・・ あっ・・ ラインが走った・・・
おりゃ~っ!! 中途半端アワセーっ!!!
グインっ!
グググーン!!
きたっ! バスだ!
ミディアムライトのロッドが真ん中から曲がってます。
デカい!!かなり引く~ 力強い!!
今年初の魚体を拝むべく、慎重にやり取りします。
バスが浮いてきました、バシャバシャっ うわっ!!
たっぷり水を浴びたっ! 暴れるバス!!
なんとか手でつかんで今年初バスゲット-ッ!!

45cm弱のバスです。去年と同じ場所で釣れました。
やったーっ!!! ボウズ脱出!!!
6ヶ月以上ぶりのバス釣りましたーっ!!!

素直に嬉しいです。
いつも、釣れるか釣れないかの、のんびり釣行なので・・・
ドライブクロー3インチ クロー系では、アピール力が強いと思ってます。
タックルボックスに忍ばせてみてはどうでしょうか・・・・

と、言うことで、今年無事バス1尾ですが釣れました。
なかなか釣れませんが、暖かくなるにつれて、良い釣果が出るよう頑張って参ります。
またね~。